もう5月3日。
(お、竜党の同士で1ケ月後に誕生日の人がいたなあ。。。)
ゴールデンウイークも中盤を越えましたね。
ずっといい天気。気もちいい休日を過ごしております。
さてさて、5.3のドラゴンズについて!!
↓↓
最悪の負け方をした昨夜から一転、ナゴヤドームでのナイトゲームは、首位決戦でGを3タテし、5連勝で首位になった阪神タイガースに、なんと勝ってしまいました!
さっすが、ドラゴンズ!!
ナゴヤドーム竜虎決戦!!第1Rは朝倉健太で先勝です!!
2010/5/3
▼中 日−阪 神 7回戦 (中日5勝2敗、ナゴヤドーム、18:00、37222人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
阪 神 0 0 0 0 0 0 0 0 0=0
中 日 0 2 0 0 1 1 1 0 X=5
【投手】
(神)下柳、渡辺、筒井、鶴−城島
(中)朝倉、高橋、鈴木、平井、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)朝倉3試合2勝1敗
(敗)下柳5試合2勝2敗
【本塁打】
(神)
(中)
今回の3連戦はまさに竜の正念場です。
負けが続けば、今シーズンの行く末を左右しかねません。
そんな中、よく勝ってくれました!
朝倉、さすが!!
打線ではクリーンナップの活躍もすばらしかったですが、松井佑介と大島洋平の両ルーキーも活躍してました。
ブランコは一発が出ていないようですが、いい活躍をしてます。森野、和田も好調!
朝倉も追加点がほしいところで自らタイムリーを打ってましたね。
今日は、投打がかみあって、素晴らしい展開でした。
そして!谷繁選手が偉業を打ちたてたようです。
通算2450試合出場で歴代単独8位になったとのこと。捕手という重圧のかかるポジションでほんとうにすばらしい記録です。ちなみに歴代1位はやはりこの人。野村克也さん。3017試合だそうで…さすがですね〜。
さて、開幕から大苦戦が続くドラゴンズでしたが、連勝で首位になったチームに勝てたのは、大きいです。
阪神は、首位決戦で3タテしたから、休憩モードだったかな。。。
にしても、うれしい。
しかし、3連戦をとにかく勝ち越さなければ、意味がありません!
竜虎決戦第2Rも必勝体制で、阪神に挑んでもらいたいです。
がんばれ!必勝!!
ドラゴンズ!!!以上、竜の正念場〜ナゴヤ竜虎決戦!朝倉で先勝!!でした!!
踊る大捜査線3公開まであと2ヶ月!!
今度の青島の時計はこれ(らしい)!
↓
前のウェンガー時計(70725)も
買ってしまったので、今回も
ほしいかも。。。
posted by ずたたん at 01:20| 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2009〜2010プロ野球!!
|

|