しかし、プロ野球は「アツい」です。
セ・パとも熱い戦いが繰り広げられており、セ・リーグに至っては、いまだに「マジック」という言葉も聞かれません。
どこが優勝するか分からない状況です。
もちろんわが中日ドラゴンズの優勝を第一に願っています。が、ドラゴンズを追うタイガース、ジャイアンツも必死。プロ野球ファンとしては、近年まれにみる僅差の対決に大興奮ですね!
この秋の3連休。甲子園ではタイガースとジャイアンツが直接対決!タイガースが2勝1敗で勝ち越しました。
一方首位ドラゴンズは神宮で苦手スワローズとの3連戦。多くのドラゴンズファンが神宮に応援に駆け付け、ドラゴンズのホームゲームのような雰囲気を醸し出し、熱い声援を送ってくれたのですが。。。。
・誤審に泣き、山本昌さんに今季初黒星がついた第1戦
・中田投手好投!和田さんが2発で快勝の第2戦
・接戦の末、逆転したのに逆転され、痛い敗北となった第3戦。。。。。
つまり1勝2敗で負け越し。。。残念!

2010/9/18
▼ヤクルト−中 日 20回戦
(ヤクルト12勝7敗1分、神宮、18:00、27681人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中 日 0 1 0 0 0 0 0 0 0=1
ヤクルト 0 0 0 1 2 1 0 2 X=6
【投手】
(中)山本昌、鈴木、平井、清水−小田、谷繁
(ヤ)館山、押本、李恵践、松岡−相川
【責任投手】
(勝)館山18試合10勝6敗
(S)松岡65試合2勝3敗3S
(敗)山本昌7試合5勝1敗
【本塁打】
(中)ブランコ30号ソロ(2回、館山)
(ヤ)
2010/9/19
▼ヤクルト−中 日 21回戦
(ヤクルト12勝8敗1分、神宮、18:00、30101人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中 日 0 0 1 0 3 0 2 0 0=6
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 2 0=2
【投手】
(中)中田賢、平井−谷繁、小田
(ヤ)村中、増渕、渡辺、松井光−相川、川本
【責任投手】
(勝)中田賢17試合7勝3敗
(敗)村中25試合10勝9敗
【本塁打】
(中)和田35号ソロ(3回、村中)、36号2ラン(5回、村中)
(ヤ)青木12号2ラン(8回、中田賢)
2010/9/20
▼ヤクルト−中 日 22回戦
(ヤクルト13勝8敗1分、神宮、18:00、19228人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中 日 0 0 2 1 0 0 0 0 0=3
ヤクルト 0 1 0 1 2 0 0 0 X=4
【投手】
(中)ネルソン、小林正、平井、清水−小田、前田
(ヤ)中沢、増渕、押本、渡辺、松岡、林昌勇−相川
【責任投手】
(勝)増渕52試合2勝3敗
(S)林昌勇49試合1勝2敗31S
(敗)ネルソン14試合3勝3敗
【本塁打】
(中)荒木3号2ラン(3回、中沢)、堂上直5号ソロ(4回、中沢)
(ヤ)
これで、タイガースとのゲーム差は1.5。
明日からは直接対決です!!
しかし、なぜかナゴヤドームに戻ると前日に後味が悪い敗戦をしたとしても華麗によみがえるのが今年の中日ドラゴンズ!!
ましてや、ナゴヤドームでの阪神戦では圧倒的強さを示しています。
とにかく勝つしかありません!
優勝を確固たるものにしてもらいましょう!!
竜虎決戦ファイナル、絶対必勝!!
がんばれ!ドラゴンズ!!
以上、秋の3連休・神宮3連戦!!でした。