2006年09月18日

若竜の星!!第2のかずき!!吉見一起プロ入り初先発初勝利!!★M14★

2006/9/18
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月18日号 吉見一起プロ入り初先発初勝利!!


ドラゴンズ

若竜パワーで

快勝!!








続きを読む
ラベル:吉見一起
posted by ずたたん at 22:44| 🌁| Comment(2) | TrackBack(9) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

虎がナゴド最終戦で初勝利…ある意味貴重な試合を生観戦!!★M15★

山本昌様の偉業から一夜明けた9月17日。

歓喜と熱狂に包まれた、ナゴヤドームにやってまいりました!!

・・・・・

先発朝倉健太もノーヒットノーランペースのピッチングで、3回まで完全試合。

しかし、タイガース先発の安藤投手もすばらしいピッチングでした…。
ウィリアムス、藤川球児とつながれて、ドラゴンズのヒットは福留、森野、立浪の3本の2ベースのみ…。得点圏からあと1本が出ません…。

一方、タイガースは、好投朝倉の失投をアニキ金本が見逃しませんでした…。
ドラゴンズも2点リードされた展開での無死満塁のピンチとなった9回表に岩瀬を投入するなど、勝利への執念を見せました。
・・・それでも、逆転勝ち…なりませんでした。

負けたとは言え、朝倉健太、8回を4安打2失点。お見事!!

今季ナゴヤドーム10戦全敗中だった阪神が、ナゴヤドーム最終戦でやっと勝ちました…。

ある意味、貴重な瞬間を目撃できたのかもしれません。


セ界天王山ナゴヤ竜虎決戦ファイナルは
ドラマティックな2勝1敗でドラゴンズ勝ち越しです!!

御の字でしょう。明日から始まる関東遠征もきっと勝ち越してくれるでしょう!!

前置きが長くなりました。
ずたスポは、阪神のナゴヤドーム初勝利に敬意を表してアニキ金本選手登場です!!


2006/9/17
ずたたんスポーツ

セ界天王山!!

ナゴヤ
竜虎決戦
ファイナル!!


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月17日号 虎ナゴドで初勝利!アニキ金本決勝弾!!


ナゴヤドームで

虎党のみなさまが

今年最初で最後の

歓喜・乱舞!!







続きを読む
posted by ずたたん at 00:52| 🌁| Comment(7) | TrackBack(9) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月16日

昌の奇跡!!〜Age41MASA HYPER GREAT!!〜★M15★

てっきり、僕が観戦に行く明日17日竜虎決戦第3戦の先発だと思っていた昌様が、第2戦に先発。

・・・

とんでもないことをやってくれました!!



2006/9/16
ずたたんスポーツ
ワイド版!!

セ界天王山!!

ナゴヤ
竜虎決戦!!


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月16日号ワイド版 昌の奇跡!!〜Age41MASA HYPER GREAT!!〜

拡大画像!!


昌様
プロ野球史上
73人目!
史上最年長の
ノーヒット
ノーラン
達成!!









続きを読む
posted by ずたたん at 22:51| 🌁| Comment(9) | TrackBack(29) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さすがだ!!憲伸!!虎封じ!!★M17★

初戦

獲った!!



2006/9/15
ずたたんスポーツ

セ界天王山!!

ナゴヤ
竜虎決戦!!


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月15日号 ナゴヤ竜虎決戦!!竜圧勝!!さすがだ!!憲伸!!

拡大画像


竜圧勝!!

さすがだ!!

憲伸!!

いのうえ選手会長!!



Vロード

加速!!

マジック17!!






 
 

続きを読む
posted by ずたたん at 01:04| 🌁| Comment(5) | TrackBack(22) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月15日

負けない虎!!いざ、ナゴヤ竜虎決戦へ!!!★M19★



日付は運命の9月15日になりました!!
ナゴヤドーム竜虎決戦日当日です!!

いざ、勝負!!

竜か!虎か!







ナゴヤドームでのセ界天王山決戦開始まであと、18時間弱になりました。

ドラゴンズは2試合続けて試合がありません。

セ・リーグ2位のタイガースは、この2日間も、しっかりと試合を行っております!

悲しいことに…

虎が負けません!!


続きを読む
ラベル:竜虎決戦
posted by ずたたん at 00:43| 🌁| Comment(1) | TrackBack(3) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月13日

いのうえ選手会長2発!!中田完投!!竜3連勝!!!★M19★

いのうえ選手会長最高です!!
秋田GD戦、竜圧勝!!


2006/9/12
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月12日号 井上一樹2発!!

拡大画像

いのうえ選手会長

すばらしい!!


中田

よくやった!!


ドラゴンズ3連勝!!!

マジック19!!






  

続きを読む
posted by ずたたん at 06:12| 🌁| Comment(5) | TrackBack(5) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

乱打戦!!投壊を鎮めたのは久本祐一!!竜連勝だ!!!★M20★

広島竜鯉決戦第3R。先のエントリー:荒れる竜鯉決戦…竜、接戦制して連敗ストップ!!★M21★を書きながらラジオ聞いていましたが、ドラゴンズが序盤で大量リードを取ったにもかかわらず先発左藤充が連打、連打…で2回で降板。
2回終わって8−4でも、まったく安心できない展開でしたが…
この男が踏ん張ってくれたおかげで、乱打戦が沈静化しました。

3回から登板した久本祐一…3イニングと1/3を1安打無失点!!

その後の中継ぎ陣も無失点に抑えて、ドラゴンズ連勝です!!


2006/9/10
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月10日号 久本乱打戦を鎮めて今季初勝利!!

拡大画像

久本

よくやった!!



打線も良く打った!!

連勝!やっと勝ち越し!!

ばんざーーい!!

\(^O^)/\(^O^)/






  


続きを読む
ラベル:久本祐一
posted by ずたたん at 23:48| 🌁| Comment(3) | TrackBack(13) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

荒れる竜鯉決戦…竜、接戦制して連敗ストップ!!★M21★

今は、広島竜鯉決戦第3Rをラジオで聞いております。
なんと言う試合でしょう。
初回、井端のホームラン、アレックスタイムリー、そして!
われらがいのうえ選手会長の3ランが飛び出し、いきなり大量5点のリード…。

いのうえ選手会長談話
「ストレート。完璧でした。」


しかし、その裏、先発佐藤充がいきなり打たれ、エラーも絡み、3点を取られております…。
2回表には、荒木ソロHR、福留の2ランHRが出て、とりあえずスコアは8−3…。

すでに4本のHR…。
ドラゴンズらしくない展開だけに、今のドラゴンズでは、まだまだ、安心できません。

佐藤充の奮起に期待したいところです。


それにしても、今回の広島竜鯉決戦は荒れた展開ばかりですね。
すさまじい点の取り合いです。

さて、昨日の荒れた9日の竜鯉決戦のずたスポをひっそりとアップ…。


2006/9/9
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月9日号 竜接戦を制す!!

拡大画像







  

続きを読む
posted by ずたたん at 16:03| 🌁| Comment(1) | TrackBack(4) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月08日

竜連敗ショック…笑って吹き飛ばそう!!★M22★

負けました!
しっかりと連敗しました!!

しばらく耐えましょう!!

こんなときは・・・

そうだ!!

笑うのがいちばん!!


(^▽^)丿\(^O^)/\(^O^)/(^▽^)丿




2006/9/7
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月7日号 連敗ショックなんて笑って吹き飛ばそう!!

拡大画像



吹き飛ばせ!!

連敗ショック!!





谷繁さん、セ・リーグ初の捕手での2000試合出場、おめでとう!!
いのうえ選手会長、終盤から出場ながら、2打数2安打はお見事!!
不調のウッズ!とりあえず先制タイムリー出ました!徐々に調子を上げてほしい〜!!

さらにアライバコンビはWマルチ安打!さすが!!

憲伸様、打たれましたが、どんまいです!!
今の首位があるのは、憲伸様のおかげ!!
いつまでも応援します!!

いいこと考えれば、連敗もHAPPY!!

明日こそ、がんばれ!!
ドラゴンズ!!
続きを読む
posted by ずたたん at 06:55| 🌁| Comment(1) | TrackBack(5) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

井上一樹やっちゃった!!★M23★

名古屋は雨。
ドラゴンズ打線もしめりがち。
先発マルティネス、その後の鈴木義広は炎上。

スタメン出場、われらがいのうえ選手会長は4打席無安打。
9回表、四球で出塁するも、代打谷繁の時に盗塁を試みて失敗…。

ドラゴンズ、スワローズに6−2で完敗でございます。

落合監督、かなりご立腹のコメント…
「(最後の井上盗塁死について)あんな草野球、誰が教えたんだ。うちの教育が悪いのか。しらける。」

あらら…。


2006/9/6
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ9月6日号 井上一樹やっちゃった!!

拡大画像


今回のずたスポのいのうえ選手会長とドラゴンズテルくんは、フリーソフト「らくがきかこう絵お子様モード」で描いてみました。
(普段はイラストレーターというソフトで描いてます。)
自分ではデジタルっぽくなく本当の手書き風でいいと思うのですが…。

ま、それはさておき・・・

ドラゴンズ、いい勝ち方をした翌日には、最悪の負け方をする日が続きます。
こんな時こそ、踏ん張ってもらいたい!!


さあ、

明日から巻き返しだ!!


がんばれ!!

ドラゴンズ!!


奮起だ!!

井上一樹!!





  

続きを読む
ラベル:井上一樹
posted by ずたたん at 00:54| 🌁| Comment(4) | TrackBack(9) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月05日

ナゴヤDG決戦2DAYS〜明と暗〜★M24★

ナゴヤDG決戦



◆9月2日のプロ野球結果
横 浜 3-5 阪 神
中 日 6-2 読 売
広 島 4-8 ヤクルト
楽 天 1-4 ソフトバンク
西 武 3-8 日本ハム
オリックス 6-11 ロッテ

◆9月3日のプロ野球結果
横 浜 0-8 阪 神
中 日 0-4 読売
広 島 8-5 ヤクルト
楽 天 6-3 ソフトバンク
西 武 6-2 日本ハム
オリックス 7-3 ロッテ


9月2日と3日はナゴヤドームでのDG決戦。
1戦目と2戦目では、ドラゴンズにとって「明と暗」がくっきり出ました。

1戦目は1イニング集中豪打で逆転大勝!!
福留逆転3ラン!!立浪、満塁走者一掃の3ベース!!
打線が昌様に対G通算36勝目となる勝ち星をプレゼントしてくれました。

2戦目は・・・・・・
何も言いますまい・・・。
佐藤充、10勝目が遠いですなあ。。。

マジック対象チームである阪神タイガースが連勝を続けているため、1勝のみのドラゴンズのマジックはひとつ減ったのみ。

余裕があるとは言え、今が正念場ですね!!

セ・リーグのプレーオフ開催が正式に決定し、通常のレギュラーシーズン1位が日本シリーズに出場できる最後の年となった今季。
ドラゴンズはなんとしてもセ界制覇52年ぶりの日本一を成し遂げねばなりません!!

悪いところは今のうちに吐き出して、10月の日本シリーズに標準をあわせてほしいです。
本当に、本当に、今年は負けられない日本シリーズです!

まず!!
次のナゴヤドーム東京ヤクルト戦では勝ち越してもらいましょう!!


がんばれ!!

ドラゴンズ!!


  


続きを読む
posted by ずたたん at 01:04| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月01日

逆転の虎!!竜の悲弾…さあ!気合の入れ直し!!★M25★

2006/8/31
ずたたんスポーツ

甲子園
竜虎決戦!!


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ8月31日号 竜痛恨の逆転負け!!さあ!気合の入れ直し!!

拡大画像







甲子園竜虎決戦第3Rは、ドラゴンズの十八番(おはこ)を奪う、タイガースの劇的逆転勝利。

・・・・・・・・・

憲伸様、よく、投げてくれました。
8回8失点ですが、完投です。
中継ぎを休ませたのは大きい!
エースの仕事は果たしたと思います!!

昨夜のヒーローいのうえ選手会長、今夜も大活躍!!

いのうえ選手会長一面ラッシュ!!

スタメンで出場!
先制を導いたり、タイムリーを放ったりで5打数3安打2打点の大活躍!!
絶好調ですね!!
そろそろ、お立ち台…見てみたいです!!


最終回には、またもや藤川球児から、点を取るなど、痛恨の負け試合ではありましたが、収穫も多い試合でもあったと思います。

さあ!ドラゴンズナインはタイガースの見せてくれた意地で、きっと気持ちが引き締まったことでしょう!!
気合を入れ直して、次の試合では、スカッと快勝してもらいたいです!!


がんばれ!!

ドラゴンズ!!






続きを読む
posted by ずたたん at 03:08| 🌁| Comment(2) | TrackBack(3) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

起死回生!井上一樹渾身の一撃!!★M25★

出ました!!

ついに出ました!!


いのうえ選手会長

大劇弾!!


2006/8/30
ずたたんスポーツ

甲子園
竜虎決戦!!


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ8月30日号 井上一樹球児撃ち!!

拡大画像



3−2
阪神リードで迎えた
9回表
2アウトランナーなし!!
マウンドには

豪腕藤川球児!!

そこで・・・・

代打井上一樹登場…

しかし…
追い込まれて
カウント2−1

甲子園に
「あと一球」コールがこだまする…

竜万事休す…

藤川投げた・・・・・・

イチ、ニのサン!!


★カッキーーーーン!!

でたーーー!!


井上一樹

渾身の一撃!!


白球が甲子園の
バックスクリーンに吸い込まれた!!

起死回生の

同点HR!!



竜虎、総力戦で引分け!!

ドラゴンズは、勝ちに匹敵する引分けで・・・


M25!!







続きを読む
posted by ずたたん at 03:14| 🌁| Comment(5) | TrackBack(24) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月28日

ずたたん観戦!!立浪打った!!!めちゃくちゃうれしい勝利!!!!★M26★

行ってきました!!

ナゴヤドームの


中日ドラゴンズ

VS

横浜ベイスターズ!!



いのうえ選手会長、立浪さん、谷繁さん、アレックス様の大活躍!!
先制!!同点!!勝ち越しの場面が満載のEXCITING GAME!!
ドラゴンズ連敗STOP!!
この目に焼き付けてきました!!



2006/8/27
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様


ずたスポ8月27日号 ずたたん観戦!!めちゃくちゃうれしい勝利!!

拡大画像

ドラゴンズ快勝!!

遠い夜空にこだまする
竜の叫びを耳にして
ナゴヤドームにつめかけた
僕らをじーんとしびれさす
いいぞ!がんばれ!ドラゴンズ!!
燃えよドラゴンズ!!!


ばんざーーい!

ばんざーーーい!!

ばんざーーーい!!!

\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/






続きを読む
posted by ずたたん at 03:15| 🌁| Comment(6) | TrackBack(3) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月27日

竜虎夏休み★M28→M27★


◆8月25日のプロ野球結果
中 日 1-3 横 浜
阪 神 2-5 読 売

楽 天 1-1 ロッテ

◆8月26日のプロ野球結果
ヤクルト 1-2 広 島
中 日 0-4 横 浜
阪 神 0-10 読 売

日本ハム 1-0 オリックス
楽 天 5-4 ロッテ
ソフトバンク 8-5 西 武


ドラゴンズ・・・4連敗(ToT)
タイガース・・・5連敗(^ ^;)

竜虎とも

負けっぱなしでございます。。。


共に夏休みに入ってしまいました。。。_| ̄|○


竜虎夏休み

拡大画像

ああ、竜虎夏休み…

強竜連敗でも

マジックが減って


M27→M28!!





マジックが減ってもすっきりしない日々が続きます。

子どもたちは、楽しい、長かった夏休みがまもなく終了します。

竜虎の夏休みも、そろそろ終わるでしょう。

首位争いをした疲れがどっと出て、思わぬ低迷に入ってしまった、竜虎ですが、明日こそ、スカッと勝ってもらいたいですね!!

明日27日は、ナゴヤドームに行ってきます!!
精一杯応援しますよ!!
いのうえ選手会長のお立ち台が見てみたいですね〜。



続きを読む
posted by ずたたん at 00:57| 🌁| Comment(3) | TrackBack(3) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月25日

ナゴドでスワローズ連勝!!〜カープは3連勝!!★M29★


◆8月24日のプロ野球結果
横 浜 10-6 読 売
中 日 1-5 ヤクルト
広 島 3-2 阪 神

楽 天 1-13 日本ハム
西 武 5-9 ロッテ
オリックス 3-2 ソフトバンク




スワローズ連勝!!でも阪神3連敗で強竜M29!!


ドラゴンズは、足踏みが続きます。

ナゴドでの竜燕決戦第3Rはドラゴンズの熱きエース川上憲伸様登板でしたが、5回5失点…。
まあ、たまには・・・ね( ^ ^ ゞ

  ただ、防御率が2.11…。

ライバルの広島黒田投手は、本日、阪神相手に完投勝利で2失点。防御率は1.93。

佐藤充も交えて、ハイレベルな防御率王争いが続いているだけに、痛い失点でした。

憲伸様、次こそがんばれ〜\(^O^)/




(注目のいのうえ選手会長は途中出場で2打数1安打!
祈!!次こそお立ち台!!)




さて、
ドラゴンズ、思わぬ連敗となりましたが、明るい話題が2つ。
1つ目は、中里投手の2試合連続登板です。
確かに、負け試合がないと、こういう登板ができませんからね。中里くんにとってはよかったかもしれません。
昨日は、2三振で3人ピシャリと抑えましたが、今日は2つの四死球を出してしまいました。それでもやっぱり2三振で無安打無失点。
連投が、中里くんの肩にどんな影響を及ぼすか分かりませんが、充分通用する球が投げられるようになりました!!
日本シリーズの秘密兵器になるかも…。

いやいや、無理せずがんばってほしいです。

明るい話題2つ目は、順調にマジックが減っていること。

負けているのにマジックが減る(??)丿





続きを読む
posted by ずたたん at 01:58| 🌁| Comment(2) | TrackBack(6) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月23日

強竜、ホームゲーム連勝STOP!!★M30★


スワローズ勝利もマジックは減った!!M30!!!


連勝とは、止まるもの。
以前、ジャイアンツに対しての連勝が止まりました。
そして、今日!
ホームゲーム、ナゴヤドームでの連勝も止まりました。

先発朝倉健太、6回1/3を投げて4失点。
それでも、先発としての役目は果たしていると思います。
今のドラゴンズなら、勝てるような気がしたのですが・・・

福留3安打、ウッズ2安打(内ソロHR1本)だけでは…。

今日は強竜打線が沈黙。

スタメン出場のいのうえ選手会長の神通力も効きません。4打席ノーヒット。

東京ヤクルト、ゴンザレス投手に完敗です。

それでも・・・・・・・

阪神タイガースが負けて・・・・・


M30です!!




続きを読む
posted by ずたたん at 23:02| 🌁| Comment(0) | TrackBack(8) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

延長12回の攻防!!アレックス、サヨナラだ!!★M31★

ナゴヤドームで始まった竜燕決戦!!

・・・・

ドラゴンズ先発中田8回を130球3失点12奪三振で踏ん張ります!!

打線も先制しました!!

しかし…残塁12…。

9回表で3−2でスワローズリード…。

負けてもおかしくない試合でしたが、スワローズの守備の乱れで9回に、同点に追いつき、延長12回裏、サヨナラ勝利です!!

阪神は痛恨の逆転負けをしたため、マジックは一気に31!!








続きを読む
posted by ずたたん at 03:00| 🌁| Comment(3) | TrackBack(7) | 2006 EXCITING GAMES!! 竜セ界制覇へ!!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。