追いついては引き離し、また追いつかれるという大接戦のドラベイ戦。
同点で迎えた8回裏・・・。
ドラゴンズは井端、福留のヒットなどで1死満塁のチャンス!!
ここで
ピンチヒッター!!登場したのは・・・
われらが、いのうえ選手会長!!ついに・・・ついに・・・
お立ち台が見えました!!
なんでもいい!!3塁ランナーをホームに帰せば
ヒーローです!!
2−3のフルカウントまで粘った、いのうえ選手会長!!
「お立ち台!」「お立ち台!!」「お立ち台!!!」・・・・・・・・・・・・・
ベイスターズピッチャー川村の勝負の投球は内角高目へのストレート!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・いのうえ選手会長のバットが空を切りました・・・。
( >_< )
残念・・・・またもや、お立ち台はいのうえ選手会長の下にはやってきませんでした・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おっと!!おもわずここで記事を終了させそうでした!!
あぶない、あぶない。
まだ、同点。ランナーはしっかり3人おります。
2死満塁で登場したのは
英智!!2−3のフルカウント。
川村が投げたのは、外角低目のフォーク!!
英智、バットに当てました!!
打球は、センター前へ抜けました!!
ランナーが2人生還!!ドラゴンズ、勝ち越しです!!2006/05/03(水) セントラル・リーグ公式戦
▼中 日−横 浜 4回戦
(中日3勝1分、ナゴヤドーム、15:00、37740人)
横 浜 0 1 0 0 0 1 0 2 0=4
中 日 0 1 0 0 3 0 0 2 X=6
●投手
(横)門倉、加藤、川村−相川
(中)佐藤充、小林、デニー友利、高橋聡、鈴木、平井、岩瀬−谷繁
●責任投手
(勝)平井12試合2勝
(S)岩瀬12試合1敗9S
(敗)川村10試合2敗
●本塁打
(横)内川2号ソロ(2回、佐藤充)、吉村4号ソロ(6回、佐藤充)
(中)福留9号3ラン(5回、門倉)ドラゴンズ先発はファームで絶好調だった、佐藤充投手。
5回は投げ切り、勝ち投手の権利は得ましたが、平井さんが打たれてしまい、同点になったことで、初勝利とはいきませんでした。
しかし、先発でやっていける気配は充分にあり!!
次こそ、初勝利をゲットしてください!!
また、一時は貴重な勝ち越しとなる9号3ランを放った福留選手!!さすがでした!!アライバコンビにもヒットが出ております。
投手陣に疲れが出ています。打撃陣がしっかりと、打ってもらって、投手陣を少しでも楽にしてあげてほしいです。
それにしても・・・・
ヒーローになりそこねた、いのうえ選手会長・・・
本当に残念でした…。今度こそ!おいしいところを持っていってほしいです。
がんばれ!!
いのうえ選手会長と
ドラゴンズ!!
続きを読む