2004年10月17日

波乱!超上決戦第1R!!

はい!ずたスポお届け!!

ずたスポ 10月16日号 獅子先勝!!

拡大画像


【2004/10/16 日本シリーズ第1戦
中日×西武 2×0でライオンズ勝利!!】

西武 0 0 0 1 1 0 0 0 0 =2
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0

●投手
(L)石井貴、小野寺、豊田−野田
(D)川上、岡本、岩瀬−谷繁

●投手結果
(勝)石井貴1試合1勝
(S)豊田1試合1S
(敗)川上1試合1敗

●HR
(L)和田1号ソロ(4回川上)

待ちに待ちまくった日本シリーズ始まりました!!

この”超上決戦”第1Rはまず西武ライオンズが制しました。

わがドラゴンズは川上憲伸様がすばらしいピッチング。
ところが、打線が石井貴に沈黙。
シーズン中では見ることがなかった、英智や井端などの守備の乱れもありました・・・。
なんと2安打完封リレーを食らいました。

「いつものドラじゃない〜」


そうです。今日の試合はいつものドラゴンズじゃなかったということで、もう忘れることにします。変な中断もいただけなかったし、何よりラッキーボーイいのうえくんが出てなかったし。




さあさあ

もうすぐ

日本シリーズ開幕ですよ!!


勝つのは竜か?獅子か?



楽しみ楽しみ♪
posted by ずたたん at 05:48| | Comment(6) | TrackBack(34) | 2004竜日本一へのずたスポ!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
川上で試合を落としたのは痛いけど、去年の日本シリーズを思い出してください。シーズン20勝の井川、斉藤両投手はシリーズで1勝もできなかったでしょ。
ということで、今日もドラゴンズ:山本昌さん、ライオンズ:松坂の投手戦。
8回裏、二死から8番英智執念のヒット、続く山本昌さんに代打いのうえかずきくん、10球粘った末、右中間を抜けるタイムリー2ベースで1点先制。
この1点をリリーフ岩瀬守りきり、ドラゴンズの勝ち。
ってなるよう期待!
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2004年10月17日 06:28
初めまして、いつも読ませて頂いております。
今日のエントリーにしたかったのですが、諸事情により、詳しく書けなかったのでTBさせて頂きました。

私的にも次から開幕です(笑)
Posted by しーちゃん at 2004年10月17日 08:16
TBありがとうございました
今夜こそ目にもの見せてやりましょう!
井上くん活躍すると良いですね
Posted by 切磋琢磨 at 2004年10月17日 08:39
このような試合をやった後が監督の腕の見せ所。
そして、昌さんの本領発揮。
やってくれますよ!監督・昌さん・いのうえさんが。
Posted by あまるな! at 2004年10月17日 09:04
コチコチでしたね、ドラゴンズ。
初戦を落としたのは痛いですが、
今夜、松坂投手を打てば同じです。
これからですよ。これから。
Posted by Toshikichi at 2004年10月17日 09:39
今日から、日本シリーズも開幕ですね。
ドキドキ。

じゃなくて、やはり「いのうえくん」「ナベリン」「至宝」は
なかなか平和共存できませんね。
いのうえくんも最終戦では大活躍だったのに。

あと「超」上決戦、いいですね。
愛を感じます。
Posted by Copland at 2004年10月17日 16:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

西武がまず1勝!橘高と根来に喝!
Excerpt: ずたたんさん作 【日本シリーズ】 第1戦:ナゴヤD (西武1勝)    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 西武 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 中日 0 0 0 ..
Weblog: 2004オレ竜日本一への道、来年こそ阪神優勝!巨人最下位!
Tracked: 2004-10-17 06:28

日本シリーズ第一戦
Excerpt: おはようございま〜す♪ 始まりましたよ!日本シリーズ♪ いや〜、憲伸で負けたのは痛いッス(泣) 7回7奪三振実らず・・・。 失策ありぃ〜の、誤審ありぃ〜の黒星スタート★ 詳しく知りたい方は、こち..
Weblog: 私の本音
Tracked: 2004-10-17 08:09

ここから巻き返しじゃ
Excerpt: 結果だけを知り意気消沈しております ライブで応援されていた皆様お疲れ様でした し
Weblog: 今を生きる
Tracked: 2004-10-17 08:36

勝ち負けよりも大切なこと
Excerpt: ◎今日のヤンキースVSレッドソックスの地区優勝決定シリーズ第三戦は雨のために中止になりました。 ヤンキースは抑えのリベラの休みが一日伸びたわけですが・・・どちらかというと2連勝していたぶん流れが変わっ..
Weblog: つれづれなるかも
Tracked: 2004-10-17 08:36

日本シリーズ 中日Vs西武 第一戦
Excerpt: 明日は普段どおりのドラゴンズ野球で、山本昌さんを盛り立てて欲しい。
Weblog: あまるな!
Tracked: 2004-10-17 08:47

[日本シリーズ第1戦]初戦から大変な事態に
Excerpt: 5回裏一死一塁、谷繁の打席での一連のプレーについて落合監督の抗議。 その抗議が聞
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2004-10-17 09:18

日本シリーズ第一戦:打てん。
Excerpt: 123456789RHE西 武000110000271中 日000000000022 985376241PL1B2B3BLLRL佐赤和中野橘中杉栄友山藤田田島田高村永村寄本465837291S●●B..
Weblog: MassDa中日記
Tracked: 2004-10-17 09:37

後に残りそうな負け方
Excerpt: とにかく、なんというかいいとこなく負けた ただそれだけ、 井端・蔵本に代表されるエラーは全体的な固さを表してしまっているような気がしました。 なんというか、大舞台に弱いのか中日の選手は!? 明日は切り..
Weblog: ふなやすさんの退廃した生活
Tracked: 2004-10-17 09:44

日本シリーズ!西武先勝!審判どたばた!
Excerpt: いよいよ、日本シリーズが始まりました。
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2004-10-17 09:47

審判がふがいないよ
Excerpt: いよいよ日本シリーズ第一戦。 しかしなぁ。 審判がいけてなかった。 ジャッジミスから始まって、一旦はスリーアウトチェンジの場面が一転、 ツーアウト二塁になって再開。 でも、審判がミスを認めないで状..
Weblog: キャリアコンサルタントのひとりごと。
Tracked: 2004-10-17 10:24

中日にとっては最悪の日本シリーズ第1戦
Excerpt: ●日本シリーズ第1戦 中日0勝1敗 ナゴヤドーム 2004/10/16 18:20 TEAM 1 2 3 ..
Weblog: 和敬静寂
Tracked: 2004-10-17 10:24

ドラゴンズ大舞台にコチコチ、審判も大ミス。
Excerpt: 落合監督、誤審・・・黒星スタート・・・それでも悠然 2004日本シリーズ第1戦
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2004-10-17 10:28

中日初戦、惜敗
Excerpt: 中日ドラゴンズ、初戦を落としました 予想とは全然違いましたが、最終的な結果は同じ・・・ 悪いことは言わない方がいいですね
Weblog: 落ちないナックル
Tracked: 2004-10-17 10:48

【野球】西武先勝!!
Excerpt: 昨日は友人の誕生祝で、見ることができませんでした。。(ちなみにお祝いの場所は木曜日にV6が舌鼓と打っていたお店。) 帰ってきてネットで軽く確認しただけなのですが、セリーグの最多勝川上に、石井(貴)で..
Weblog: 足立区民のスポーツBlog
Tracked: 2004-10-17 11:41

2004年日本シリーズ第1戦:今季を象徴する大迷走…
Excerpt:  最近の騒動がせっかくの決戦に水を差したような感もあり、一時はどうなることかと案じていました。  それでもスタジアムには大勢の観客が詰め掛けたようで、とりあえずは安心しました。試合内容も決戦にふさわし..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2004-10-17 12:29

日本シリーズスタート
Excerpt: 日本シリーズ始まりましたね〜。…でもその陰に実はそれ以外の試合がまだあったんですね。知らなかったです〜(汗)。 中日は川上投手、西武は石井貴投手でしたが、今日は本当に投手戦でした。川上投手は7回2失..
Weblog: ♪ ともともの独り言 ♪
Tracked: 2004-10-17 12:33

日本シリーズ初戦
Excerpt:  ナゴヤドームでプロ野球の日本シリーズが始まり、西武ライオンズが中日ドラゴンズに先勝しました。  日本シリーズ初出場の選手たちは大事な試合ということで緊張していたのでしょうか。0-1で迎えた5回2死1..
Weblog: スポーツメンタルトレーナーの小噺
Tracked: 2004-10-17 14:09

橘高ぶち壊シリーズ
Excerpt: また橘高か! この人間が日本シリーズの大舞台でジャッジをする資格が あるのだろうか? まるで伊東監督一人が、この試合の悪者のような扱い 仮にミスジャッジが無かったのなら、この場面普通に ゲッツーで終わ..
Weblog: 旅は人生の道標
Tracked: 2004-10-17 14:53

ヤンクス打線、緑の怪物を破壊?
Excerpt:  いやあまさか49分も中断となるとはねえ。  審判はお粗末と言うか何と言うか、まああのトラブルメーカー橘高ですから・・・パ・ファンの皆さん驚かれたでしょう。セは1ヶ月に1回はあいつ1人のせいで大騒ぎに..
Weblog: THE!Woody-ismリニューアルまでの仮設Blog
Tracked: 2004-10-17 15:23

最低の試合。
Excerpt: 取りあえずパリーグファンとして 西武が初戦を飾ったことに おめでとうを言いましょう。 よかったね。 でもだ 日本シリーズ第一戦 その評価は「最低」である。 何を言おうとしてるかは わかってもら..
Weblog: シャカイノマド
Tracked: 2004-10-17 15:35

日本シリーズ第1戦
Excerpt: 負けちゃったよ。
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-10-17 16:58

日本シリーズ第1戦
Excerpt: 日本シリーズ第1戦
Weblog: 株式林檎
Tracked: 2004-10-17 17:47

日本シリーズ第1戦は西武ライオンズが勝利
Excerpt: 日本シリーズ第1戦は、西武ライオンズが2−0で勝ちですか…。 チラチラとテレビで見てたけど、途中でえらい揉めてたなぁ。 ミスジャッジで49分中断 中日・谷繁の打球めぐり これか…。 どっちのチーム..
Weblog: blog! blog! blog!
Tracked: 2004-10-17 19:11

日本シリーズ第一戦にみる試合の流れ
Excerpt: 今日の日本シリーズ第一戦、結果は2−0で西武ライオンズが初戦を制したが審判の誤審により49分近い中断がありました。 すぐに得点に結びつくわけでもないひとつのプレーと考えればそこまでこだわる場面ではない..
Weblog: リサイクルベンチャー社長日記
Tracked: 2004-10-17 21:46

中日0−2西武
Excerpt: 123456789計 西  武0001100002 中  日...
Weblog: BASEBLOG
Tracked: 2004-10-17 22:13

日本シリーズが始まった
Excerpt: テレビの前で世紀の瞬間を目の当たりにしてしまったような、
Weblog: 塩カル蒔くのも楽じゃないのよ
Tracked: 2004-10-19 17:47

日本シリーズが始まって
Excerpt: パの覇者西武が、誤審による混乱にもペースを乱すことなく、12年ぶり9度目の日本一へ先勝した。5回裏、捕ゴロからの一連のプレーで誤審があり、西武伊東監督の猛抗議で、試合が49分間中断した。
Weblog: OWL-611-Silent
Tracked: 2004-10-19 17:50

西武、2―0で中日下す 日本シリーズ第1戦
Excerpt: 西武、2―0で中日下す 日本シリーズ第1戦
Weblog: 魚の足の裏
Tracked: 2004-10-19 17:50

ミスジャッジで49分間中断/日本シリーズ
Excerpt: ミスジャッジで49分間中断/日本シリーズ
Weblog: 容易秋冬
Tracked: 2004-10-19 17:50

ミスジャッジで49分中断
Excerpt: ミスジャッジで49分中断 中日・谷繁の打球めぐり
Weblog: 悪いやつは誰だ
Tracked: 2004-10-19 17:50

日本シリーズがミスジャッジで49分中断
Excerpt: 16日にナゴヤドームで行われたプロ野球日本シリーズの中日―西武第1戦で、打球の判定をめぐり試合が49分間中断した。審判員が誤審を認めて試合は再開されたが、満員のスタンドは一時騒然となるなど、プロ野球最..
Weblog: 左舷より転進
Tracked: 2004-10-19 17:50

寒いぃ。
Excerpt: 今年は灯油も高い。
Weblog: with my blogger
Tracked: 2004-10-19 17:50

2004年プロ野球日本シリーズ第1戦結果
Excerpt: ▼中日−西武 第1戦【16日の試合】 (西武1勝、ナゴヤドーム、18:20、 37909人) 西 武000 110 000=2 中  日000 000 000=0 <投手> (西)石井貴、小..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2004-10-19 19:25

2004年プロ野球日本シリーズ第1戦結果
Excerpt: ▼中日−西武 第1戦【16日の試合】 (西武1勝、ナゴヤドーム、18:20、 37909人) 西 武000 110 000=2 中  日000 000 000=0 <投手> (西)石井貴、小..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2004-10-21 02:27
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。