2004年10月11日

八木様、荒木様、獅子さま鷹さま・・・10月10日分ずたスポです。

2004/10/10
ずたたんスポーツ


ずたスポ 10月10日号 八木様荒木様獅子さま鷹さま

拡大画像



今回は、もうすでに、他のブロガーが多くの熱いエントリーを上げていることばかりなので、多くの文章は省きます。

さよなら、そしてありがとう
神さま八木様


【2004/10/10 阪神×読売 8×3でタイガース勝利!!】

八木選手、さようなら

阪神ファンのみならず、プロ野球ファンに「神さま八木さま」を知らしめた、代打の神様”阪神の背番号3”八木裕選手、ついに引退・・・。
最終打席も安打で、有終の美を飾りました。
また、ひとり、すばらしい選手がユニフォームを脱ぎました。
いままで、熱いプレーをありがとうございました。
次の解説者としての八木さまも期待してます。



4安打荒木
イチロー超え!!


日本新!!

【2004/10/10 ヤクルト×中日 13×4でドラゴンズ勝利!!】

荒木日本新

10日のヤクルト戦、荒木が6打数4安打を放ちました!
今季9試合目の4安打以上。
4安打以上の試合が9というのは、あのイチローの記録8を超えて、日本新記録です。
荒木選手、よくぞここまでがんばってくれました!
日本シリーズ期待してますよ!!

中  日 0 4 2 1 0 2 3 0 1=13
ヤクルト 0 1 0 1 1 1 0 0 0=4

●投手
(D)川上、山本昌、高橋聡−谷繁、柳沢、前田章
(YS)ゴンザレス、田中、鎌田、花田−古田、小野

●投手結果
(勝)川上27試合17勝7敗
(敗)ゴンザレス15試合4勝2敗

●HR
(D)谷繁18号3ラン(2回ゴンザレス)、渡辺2号2ラン(3回ゴンザレス)
(YS)岩村43号ソロ(4回川上)、城石4号ソロ(5回川上)

川上憲伸様、また一発はくらっていますが・・・17勝目!!
日本シリーズのための調整登板山本昌様も登場。
頂上決戦は、いよいよです・・・。


ドラゴンズの相手は・・・・

獅子か?鷹か?


獅子か?鷹か?

パ・リーグプレーオフ第2ステージ
【2004/10/6 ダイエー×西武 9×3でホークス勝利!】
【2004/10/7 ダイエー×西武 11×1でライオンズ勝利!】
【2004/10/9 ダイエー×西武 6×5でライオンズ勝利!王手!!】

西武が2勝1敗で王手をかけたこの10日の試合は・・・
【2004/10/10 ダイエー×西武 4×1でホークス勝利!逆王手!!】

やはり、死力を尽くしあうプレーオフは最終戦で決着することになりました。
11日の試合、勝った方が、パ・リーグ制覇です!!



・・・・1994年10月8日の中日×読売の最終決戦を思い出します。
この時の凄い雰囲気が11日夜の福岡で再現されるのですね・・・。
楽しみです!!
どちらも、がんばれ!!



なお・・・
遅いかもしれませんが今回のエントリーの画像はフリーとしますね(^-^)
以上ずたスポでした!!


熱いプロ野球ブロガーはコチラ!!
posted by ずたたん at 16:06| ☀| Comment(2) | TrackBack(5) | 2004竜日本一へのずたスポ!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
フリーということでしたので、
「獅子か鷹か」の画像をお借りしました。

今日はホークスの勝利を信じて
テレビの前で応援します!
Posted by 夢屋 at 2004年10月11日 18:03
荒木選手、辛くも3割到達はなりませんでしたが、
今季、岡本投手とならんで、最も成長したドラゴンズ選手だと思います。
もうチョット、バントが上手なら言うことないですね(笑。
Posted by Copland at 2004年10月11日 22:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

八木裕選手!お疲れ様!感動をありがとう!
Excerpt: 2004.10.10 阪神一筋18年、代
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2004-10-11 18:58

対ヤクルト最終戦
Excerpt: 今日はニッカンのテーブルを見ながら書きました。
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-10-11 21:59

日本シリーズ向け 打撃練習○ 投手練習△
Excerpt: 苦手ヤクルト相手の日本シリーズ一週間前の試合。 【中日】13−4【ヤクルト】   ○川上(17勝7敗)、山本昌、高橋聡   ●ゴンザレス(4勝2敗)、田中、鎌田、花田   【本塁打】谷繁18号..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2004-10-12 00:48

神様最後の打席はライト前安打!パのプレーオフはタイに!
Excerpt:  (C)テドさん 巨010 000 200=3 神330 002 00X=8 [投手] (巨人) 久保−真田−鴨志田−南 (阪神) 三東−桟原−藤川−安藤−久保田 [勝ち投手] 三東5勝0敗0S [負..
Weblog: 2004オレ竜日本一への道、来年こそ阪神優勝!巨人最下位!
Tracked: 2004-10-12 05:07

「神様」打席を去る―八木裕引退試合に寄せて
Excerpt:  ベンチから登場するだけでどよめきが巻き起こる。緊迫感をいやがおうにも高める「スカイ・ハイ」が響く中、その男の名前がコールされれば、球場全体が歓声に包まれる。  ファンに「神様」とまで呼ばれたその男の..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2004-10-12 06:07
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。