2004年09月20日

プロ野球がある月曜日のずたスポ

2004/9/20
ずたスポ

プロ野球がある月曜日


ずたスポ 9月20日号 プロ野球がある月曜日

拡大画像

やはり、プロ野球は熱いのだ!!

竜粘った!!

【2004/9/20 中日×読売 6×4でジャイアンツ勝利!!】

読売 0 0 0 2 0 1 3 0 0=6
中日 0 0 0 0 0 0 0 2 2=4

●投手
(G)上原、中村、岡島、木佐貫−阿部
(D)ドミンゴ、山北、山井、久本−谷繁

●投手結果
(勝)上原21試合12勝5敗
(敗)ドミンゴ22試合10勝5敗

●HR
(G)阿部31号ソロ(7回ドミンゴ)

ドミンゴ、上原とも気迫のピッチング。
スト明けのナゴヤドームは異様な盛り上がりの中、すばらしい戦いが繰り広げられました。
上原はとにかくすばらしかった。
ドミンゴは中盤から失点を重ねて力尽きました。
ところが上原が降板した8回からドラゴンズ打線が目覚めました。
9回裏は木佐貫を攻め、2点差まで追い上げ、2死満塁とサヨナラ寸前まで行きました。
結果は、最後の打者谷繁が倒れましたが、この粘りはすごかった。
さすが、ドラゴンズです!

ナゴヤドームは熱かった!!

しかし・・・・もっと熱かったのが、
札幌ドーム!!

SHINJO奇跡のサヨナラ満塁HR!!!

・・・・・・記録は単打だけどね(^-^)・・・・・

【2004/9/20 日本ハム×ダイエー 13×12でファイターズ勝利!!】

ダイエー 2 0 6 0 0 0 2 2 0 =12
日本ハム 2 0 2 1 0 4 0 0 4X=13

●投手
(H)新垣、倉野、吉武、三瀬−城島
(F)入来、清水、芝草、佐々木、井場、河本−高橋信

●投手結果
(勝)河本28試合1勝1敗
(敗)三瀬54試合4勝3敗28S

●HR
(H)井口23号ソロ(3回入来)、本間2号満塁(3回清水)、宮地2号2ラン(7回井場)、ズレータ35号2ラン(8回井場)
(F)小笠原17号2ラン(1回新垣)、18号3ラン(6回倉野)、新庄22号ソロ(4回新垣)、幻の満塁HR(9回三瀬)

スト明けのファンサービスでSHINJOはじめ5人の選手がゴレンジャーの覆面をして登場!試合前から大いに盛り上がった札幌ドーム。
ここで、プレーオフ進出への執念が呼んだ奇跡の試合が繰り広げられなした。

一時は6点差でリードを奪われた日ハムが脅威の追い上げ。
ダイエーも逆転されてからさらに、逆転して3点突き放すも、9回裏、北の大地の奇跡が起こりました!!
3点差を追いつき、さらに2死満塁!
打席にはSHINJO!!
そのSHINJOが打ち返した打球は左中間席へ!!!

サヨナラ満塁ホームラーーーーーーーン!!!!

・・・・・・でもSHINJOは1塁走者の田中幸を抜き去り、記録は1打点のみのシングルヒット・・・。サヨナラ満塁弾は幻となりました・・・。
いやあ、実にSHINJOらしい!

ヒーローインタビューでSHINJOは
『今日のヒーローは僕じゃない。みんなです!!』
とスタンドを指差して叫んだそうです!
札幌ドームのファンにとっては感動モノですね・・・。
いや!僕もニュースを見ていただけで感動しました。

ファイターズ・・・そして、SHINJOに恐れ入りました・・・。

正直、マリーンズが今日敗れて、ファイターズが劇的勝利なのは複雑ですが、もうどのチームが優勝してもいいです!
すばらしいパ・リーグに感動です。
プレーオフ、そして日本シリーズがますます楽しみになりました。

こんな選手たちがいるから・・・
プロ野球の未来は明るいと信じますよーー!!



【9月20日プロ野球結果】

ヤ 4-3 神
横 12-5 広
中 4-6 読
日 13-12 ダ
西 6-1 ロ
近 14-2 オ

プロ野球がある月曜日・・・
とてもフシギな感覚の月曜日でした。
熱いゲームがストの悲しさを一瞬忘れさせてくれたような気がします。

でも、まだ選手会と機構側の交渉は続きます。

WE LOVE JAPANESE BASEBALL
奇跡よ起これ!!合併凍結!!
プロ野球をこれからもずっと応援したいから!



【編集後記】

つかの間の休日・・・。
本当は、プロ野球がやっと見れると思っていたらスト・・・。
ショックでした。
でも、気持ちは今までのエントリーで述べたとおり。
選手会を支持しますよ!
明日からは、またプロ野球の結果を把握するのは深夜になってしまいますが、試合がある幸せは感じていこうと思います。


以上ずたスポでした!!
posted by ずたたん at 23:47| ☁| Comment(9) | TrackBack(13) | 2004竜優勝へのずたスポ!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ずたたんさま、こんばんは。
きょうは私のもう1つのブログ「はむすぽ」の方からトラバをさせてもらいました。

セはスワローズですが、道産子なのでやっぱりパはファイターズです。

スカパーで試合をずっと見てました。怒ったり泣いたり笑ったり非常に忙しい試合でした。(^^;;;
9回はいても立ってもいられずに家のテレビの前でメガホン叩いてました。本当にすごい試合だった。

ところで、この試合の観衆は42000人。もちろん今季最高です。
去年までホームチームを持たなかった北海道で、これだけのお客さんがプロ野球観戦に訪れるようになったんです。このことの意味を経営側の人にはよく考えてもらいたいです。例えば、ライブドアが仙台に球団を作ったら、やっぱり地元の人は見に行くし、新しい野球ファンを取り込むことも出来るでしょうしね。

「縮小」より「拡大」のほうがいいに決まってます。
Posted by つげちゃん at 2004年09月21日 00:45
やっぱり、野球の試合があるっていいなあ。
自分はストのおかげ?で阪神の3選手(藤本、鳥谷、ウイリアムス)からサインをもらうことができました。

それにしてもSHINJOやってくれるなあ〜
6レンジャーだったら、もっと良かったんだけど。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2004年09月21日 00:46
今日はナゴヤドームに行ってきました。
終盤の追い上げに、思わず熱くなってしまいました。
特に9回には1球ごとにドキドキして……。これが野球の楽しみなんですね。

結果は負けですが、負けた気にならないくらい楽しんできました。明日からのヤクルト戦も応援するでねー!!
Posted by trans-islands at 2004年09月21日 01:16
こちらこそTB&コメント有難うございます。
今年はドラゴンズの神がかり的な勝ち方素晴らしいと思います。
日本ハムも今日の勝ち方でPOいけるぞ!!と思っております。
今後ともよろしくどうぞ。
Posted by snackuto at 2004年09月21日 01:20
長崎出身の中村隼人くん、ドラゴンズ戦でまた活躍してくれました。うれしい限りです。もっと投げさせてくれればドラゴンズに勝利が・・・(地元のファンの方、ごめんなさい!)
Posted by あまるな! at 2004年09月21日 01:56
札幌・福岡は遠いですが、幕張ならスタジアムに行けます。
ということで、かんばれ千葉ロッテマリーンズ(小声で。
ファイターズファンの方、すみません。
Posted by Copland at 2004年09月21日 02:46
SHINJO選手、素晴らしいですね。
お客さんの感動のツボをしっかり掴んでる、
まさにスーパースターです!
キレンジャーも満塁追い越し単打も
ほんとに大笑いしました!
Posted by Toshikichi at 2004年09月21日 13:32
こんにちは。いやぁ、SHINJO選手は凄いです。
のっぽは9回裏、三瀬投手で勝利を確信したんですが・・・(泣)
それにしても、北海道のファンは凄いですね。ラジオからも声援が伝わってきました。
・・・・でも、心に(サヨナラが)響きました(--。)
HAHAHAHA・・・

でも、野球は楽しいです!!やっぱり!
Posted by のっぽ at 2004年09月21日 22:02
皆様!コメント&TBありがとうございます!!
それぞれにレスを返せなくてごめんなさい!
プロ野球はセもパも興奮のルツボ!!
選手を支持するファンの熱狂を経営陣にアピールしましょう!!

プロ野球万歳!!
Posted by ずたたん at 2004年09月22日 01:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

新庄、劇的サヨナラ満塁弾...記録上はヒット1打点?!
Excerpt: 今日は、スト明けのゲーム。 こんな気持ちで野球のある喜びを味わったことはない。きっと皆さんもテレビの前や球場で贔屓チームの応援をしながらその喜びをかみしめたことだろう。 私は普段なら観戦中はビール..
Weblog: So What ?!
Tracked: 2004-09-21 00:02

[福岡ダイエー25回戦]やっぱり新庄は役者やのぉ〜
Excerpt: テレビの前で泣きました。…そして、笑いました。 まだプレーオフ進出が決まったわけじゃないんだけど、涙をこらえ切れませんでした。 あんなしびれる場面でホームランが打てる(記録上は単打になってしまった..
Weblog: はむすぽ―Go! Go! Fighters!!
Tracked: 2004-09-21 00:36

野崎社長、古田を援護って試合とは別や!
Excerpt: 神201 000 000=3ヤ200 020 00X=4[投手](阪神)藪−三東−藤川−安藤(ヤクルト)高井−坂元−河端−石井−五十嵐亮[勝ち投手]高井3勝0敗0S[負け投手]藪6勝9敗0S[セーブ]..
Weblog: 阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2004-09-21 00:49

ヒーローは僕ではありません。みんなです。
Excerpt: 新庄 走者抜き去り、幻の満塁弾に ダイエーと対戦した日本ハムは12―12に追いつき、なおも九回二死満塁。サヨナラの場面で、新庄の打球は左中間スタンドに突き刺さった。劇的なサヨナラ弾とならないのは新..
Weblog: Higashi Ginza Sweet Life
Tracked: 2004-09-21 01:09

プロ野球が見れる幸せと負けを噛みしめる幸せ
Excerpt: 上原くん、やられました。まいった!
Weblog: あまるな!
Tracked: 2004-09-21 01:40

試合がある喜び やっぱ野球だよね/ファームは後期優勝
Excerpt: やっぱ野球って楽しいですね
Weblog: 愛された助っ人 ケン・モッカ
Tracked: 2004-09-21 01:54

対巨人26回戦
Excerpt: いっそのこと、8回から試合を始めたらいいんじゃないのか?
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-09-21 03:08

緊急事態発生!!日ハムファンの皆様、何でもいいからゲンを担ぎましょう!!!
Excerpt:  今テレビのスポーツニュースをハシゴして、昨日のあの感動の場面を何度も見たところです。  そう、 9回2死満塁、 スコアは12-12の場面、 我らの夢を乗せて、 レフトスタンド..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2004-09-21 08:37

中日4−6巨人
Excerpt: 123456789計 巨  人0002013006 中  日...
Weblog: BASEBLOG
Tracked: 2004-09-21 09:11

新庄は続くよどこまでも
Excerpt: ちょっと奥さん見ました?(笑) 何をって新庄選手ですよ。 大荒れのプロ野球界 スト明けの昨日の試合前ゴレンジャーのマスクで登場したファイターズの選手達 そしてファンにとっては涙もちょちょぎれるであろ..
Weblog: jump in the box
Tracked: 2004-09-21 10:34

プロ野球再開!中日見せた、終盤の粘り。
Excerpt: 天王山と思っていない 敗戦にも淡々、落合監督 中日 4-6 巨人 ●ドミンゴ
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2004-09-21 14:20

これは神のお告げじゃぁ!!
Excerpt: やあ、皆!こんにちは、のっぽです。 皆、今年の日本シリーズは何所と何所と思う?(有る事を前提として) セ・リーグは・・・中日ドラゴンズだよね!多分。よし、憲伸さんと昌投手を見るぞぉ!!アハハ・・・..
Weblog: のっぽの☆地獄へ一緒にランデブー
Tracked: 2004-09-21 21:57

新庄が田中幸雄を追い越し、幻のサヨナラホームラン
Excerpt: 新庄が田中幸雄を追い越し、ホームラン取り消しに
Weblog: 田中幸雄
Tracked: 2005-08-01 03:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。