2004年09月12日
2004/9/12
ずたスポ
竜4連勝!!
ナゴヤ竜鯉決戦第3R

拡大画像
新ヒーロー登場!
山井大介だーーーーー!!
山井完封!!!
英智V打!!
M点灯ならず・・・【2004/9/12 中日×広島 2×0でドラゴンズ連勝!!】
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 0=0
中日 0 0 0 0 0 0 0 2 X=2
●投手
(C)小山田−石原
(D)山井−谷繁
●投手結果
(勝)山井4試合1勝
(敗)小山田17試合2勝2敗
今日は山井・小山田の白熱の投手戦!
すばらしい試合でした。
終盤の8回裏、1死満塁から英智値千金のセンター前ヒット!
山井は2安打完封!すごい!
2年ぶりの今季初勝利!
満身創痍のリリーフ陣をも助けた今日の好投は非常に価値ある投球でした。とにかくお見事!!
That's HERO interview(
中日ドラゴンズオフィシャルHPより)
山井大介ぇぇぇぇえええ!!『絶対に負けたくないという気持ちと、こういう大事な試合で僕に任せてくれたことに応えられるように、懸命に投げました。(森コーチに)この試合は任せたと言われましたので、絶対にやってやろうと思って投げました。
ドラゴンズは好調なのでどんどん頑張って、最後には優勝したいと思います。ファンの皆さん、今日は本当にありがとうございます。』
そして!英智ぃぃぃぃいいい!!『いつもと変わらず落ち着いてバッターボックスに入りましたが、山井選手が隣にいたので何とか1点と思って打席に立ちました。守備はどんな球でも全部とるという気持ちでいました。お客さんの声援のおかげだと思います。』
【9月12日プロ野球結果】
読 2-3 ヤ
横 3-10 神
中 2-0 広
西 6-2 オ
ロ 7-9 日
ダ 5-2 近
ヤクルト勝って、中日のM点灯はならず。
でも・・・Mなんて関係ないぜ!
優勝はすぐそこです!!
パ・リーグ3位攻防は延長10回の熱戦の末、日本ハム勝利!
プレーオフ進出M8が点灯!
まだまだ分からない、パ・リーグは本当に面白い!!
【編集後記】
またこれからエントリーができない可能性があります。
でも、心ではとことんプロ野球は応援しますよ!
WE LOVE JAPANESE BASEBALL
奇跡よ起これ!!合併凍結!!
プロ野球をこれからもずっと応援したいから!以上ずたスポでした!
posted by ずたたん at 22:06| ☀|
Comment(8)
|
TrackBack(9)
|
2004竜優勝へのずたスポ!!
|

|
この記事へのトラックバック
山井、初完封。しかしM点灯せず。
Excerpt: 大方の先発予想は、長峰投手だった。 解説の木俣さん曰く、「スポーツ紙はどれも長峰でしたねぇ。でも僕は長峰は違うと分ってました。先発の時は、練習を早めにあがるからねぇ。長峰は最後まで走ってましたから。」..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2004-09-12 22:16
中日2−0広島
Excerpt:
123456789計
広 島0000000000
中 日...
Weblog: BASEBLOG
Tracked: 2004-09-12 22:43
完投合戦の投手戦とくれば
Excerpt: 中日−広島戦は、山井投手vs小山田投手。山井投手は7回一死までノーヒットピッチング。小山田投手も序盤にピンチは招いたものの7回まで無失点。結果的に両者が完投することになる。
....両者完投..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-09-12 22:46
マジック点灯か!
Excerpt: 今日は谷間に花が咲きました。{/kaeru_fine/}
山井という孝行息子の誕生です。
今日は力が入りましたよ。
8回は100%バントの小山田にストレートの四球を出すなどヘロヘロの状態。
なんと..
Weblog: 今日のドラゴンズ〜オレ竜おれ流チェック 〜
Tracked: 2004-09-12 22:50
対広島26回戦
Excerpt: すごいぞ!ヤマイ。
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-09-12 23:12
山井今季初勝利は、なんと完封
Excerpt: ●広島26回戦 中日18勝8敗
ナゴヤドーム 2004/9/12 15:00
TEAM
1
2
3
..
Weblog: 和敬静寂
Tracked: 2004-09-12 23:56
山井プロ入り初完封 英智が決勝打「球場に来てください」
Excerpt: 9月12日の広島戦は2−0で勝利。
先発は以外にも山井でした。
今日も中継ぎが必要だなと思っていました。
山井さん、疑ってすみませんでした。
相変わらず細かいコントロールはありませんが要所に良..
Weblog: 愛された助っ人 ケン・モッカ
Tracked: 2004-09-13 01:41
うれしすぎる!山井プロ初完封!!
Excerpt: 山井がプロ初完封 中日に新しい力 中日 2-0 広島 ○山井 正直言ってこんな
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2004-09-13 11:56
スト回避の3連戦いただきました
Excerpt: 対広島3連勝はできすぎですな。
ナベツネのイヌ、読売球団社長の桃井のドアホがスト決行で試合数が足りなかったらペナントレースは無効だなどとほざいていますが、ならばさっさとMを点灯させてつぶしまくっ..
Weblog: マジメにぼやいてみよう。
Tracked: 2004-09-13 14:38
それより、チームの調子が上がってくれた方がいい。
替わる投手がいないという部分で開き直ったところが良かったのでしょうか?
やはり、先発完投は気持ちいいなぁ。
山井はメガネだからイラストも描きやすかったのでは。
M点灯もさることながら
落合監督の流行語大賞受賞も
日に日に現実的になっていますね
「間違いない!」がライバル?
ノーヒットノーランするかと思いましたよ。
先発予想は全然当たらないし、
「オレ竜」に心地よくだまされました!
きょうのコンビニ売りの日刊スポーツを読んだら「先発の谷間だったので、山井と長峰にじゃんけんさせて勝った山井を先発させた」と、書いてありました。
勝ってるときは、本当になんでもうまくいくもんですねぇ。うらやましすぎです…。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040913-0010.html
まったくです。もう先発の谷間なんて気にしなくていいようなこの3連戦でした。
Mはどうでもいいですね!優勝間違いなしですから!
Coplandさま
先発完投を山井がやるなんて誰が予想したでしょうか。
しかも完封。本当に気持ちいいですね!
ノマーさま
するどい!山井は描きやすかったですよ。
どんどん勝ってもらって、ずたスポ制作の手間を省いて欲しい・・・(笑)
切磋琢磨さま
流行語大賞もいただきましょう。
まちがいない!
ただ落合監督がなんと言うか・・・。
つげちゃんさま
そうそう。今回の先発はじゃんけん。
それで、完封とは。
なにやってもうまくいく落合監督・・・。
ドラゴンズの監督でよかった・・・。
確かに、山井はノーヒットノーランするかとワクワクして見てました。
それと、じゃんけんでの先発決め!
オレ竜はセオリー通りの野球を実践しているはずなのに、こういう所は、いつもサプライズですね。
いい加減、ファンも落合野球の面白さに気づいているでしょう。
優勝まであと少し・・・・。
優勝決定イラストは先に作っちゃおっかな。
その時は、イラスト思いっきりフリーにしますんで、Toshikichiさまはじめ竜党のみなさま、優勝を思いっきり盛り上げるエントリーお願いします!!
あ、竜党の方だけじゃなくてもいいですから、ドラゴンズ優勝の際は盛り上げてください(笑)