ずたスポ
竜70勝!!
ナゴヤ竜鯉決戦

拡大画像
第1R 川相今季2度目!!サヨナラ!!
第2R 平松今季初勝利!!
元G戦士の連夜の活躍でドラゴンズ連勝!
まもなくM点灯!!
そして!
選手会スト回避!!
バファローズ・ブルーウェーブが残るか?
プロ野球発展のための議論がやっと!?
広島 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 =4
中日 0 0 0 0 0 2 0 0 2 0 1X=5
延長11回の激闘!
●投手
(C)佐々岡、小林、玉木、大竹、佐竹、林−石原、倉
(D)ドミンゴ、バルデス、平井、久本、石川、岩瀬−谷繁
●投手結果
(勝)岩瀬53試合2勝3敗17S
(敗)林45試合1勝1敗1S
【2004/9/11 中日×広島 3×2でドラゴンズ連勝!!】
広島 2 0 0 0 0 0 0 0 0=2
中日 0 0 0 0 3 0 0 0 X=3
●投手
(C)河内、広池−石原
(D)平松、岡本、平井、岩瀬−谷繁
●投手結果
(勝)平松2試合1勝
(S)岩瀬54試合2勝3敗18S
(敗)河内21試合8勝8敗
ドラゴンズは川相選手のサヨナラ打と平松投手の復活の今季初勝利!
なんと、元ジャイアンツ戦士の連夜の活躍で広島戦に連勝!
本当の本当に優勝が見えてきました!
That's HERO interview
(中日ドラゴンズオフィシャルHPより)
今季初勝利!平松投手!!
『お客さんの声援が自分を後押ししてくれたようでうれしいです。交代してからはリリーフ陣に任せて心配せずに球場の雰囲気を楽しんでいました。
(今日の投球を振り返って)立ち上がりは大変でしたがチームの状況が良いので踏ん張ればかならずひっくり返してくれると思っていました。久しぶりの勝利なのでとてもうれしいですし、なにより球場に来てくれたたくさんの方の声援を聞いて、改めて野球ができる喜びを感じることができました。とても幸せな気分です。これからも優勝するために自分の持てる力を出し切って戦います。みなさんもぜひ球場に足を運んでいただいて大きな声援で僕らに力をください。お願いします!』
◆落合監督談話
『(平松投手について)よく粘ったしよく守ってくれた。今日は5回のワンチャンスだけだったのでピッチャーには苦しい展開だったはずだ。選手は全員疲れているのによくやってくれる。うれしいことだね。』
燃えよドラゴンズ2004
(発売の詳細は中日ドラゴンズオフィシャルHPで)
も発売され優勝モードに一気に突入です!
リーグ優勝そして、日本一目指してがんばれ、落合ドラゴンズ!!
【9月11日プロ野球結果】
読 14-3 ヤ
横 2-5 神
中 3-2 広
西 5-7 オ
ロ 3-2 日
ダ 2-11 近
パ・リーグ3位攻防戦はマリーンズサヨナラ!
すばらしい試合でした!
マリーンズ3位浮上!
奇跡よ起これ!!合併凍結!!
プロ野球をこれからもずっと応援したいから!

※フリーイラスト
このイラスト以外はコチラのフリーイラスト集へ
球界再編問題が急展開していますね。
すでにニュース・新聞・そしてプロ野球を愛する方々のHP・ブログでさまざまな意見が出ています。
10日、労働組合・日本プロ野球選手会と日本プロ野球組織(NPB)の労使協議で暫定合意に達し、一事的に選手会のストライキ回避は回避されました。
正直・・・・ほっとはしましたが、まだまだ暫定合意。
経営者側(NPB)の理にかなった回答に期待したいです。
このような議論をもっと早くすればよかったのに・・・。
合併は承認されていますがなんとか、ファンや選手の気持ちを第一に考えて凍結してほしい!
だから、イラストで再度訴えてみました。
そして、これを機にプロ野球発展のため、今の時代に合った経営学に準じた健全な球団経営の議論をどんどんして欲しいです。
ファンに対する要望も、経営者、選手からどんどん言って欲しいと思います!!
プロ野球をこれからもずっと応援したいから!
【編集後記】
やっと、久々にまともにエントリーできました・・・。
書きたいことはたくさんあったんですが・・・。
普段コメントやTBをさせていただいているブロガーの皆さん、エントリーできない日がこれからも多々ありますが、忘れないでくださいね(^。^;)
ドラゴンズ優勝の試合が日曜日だといいな〜♪
以上、ずたスポでした!!
ところで、平松さんは矢田亜希子とまだ続いているんだろうか?
エントリー無い日があっても
私たちはドラ応援という1つの目的で繋がっています!
そんななかでもドラゴンズに
熱い応援をこれからもお願いします!
PS 平松投手のコメント
実際は、語尾にすべて「ハイ」が付きました。
口グセなんでしょうね。
どうも。ごぶさたしています。
平松投手と矢田亜希子さん、どうなんでしょ。
知っている方、ご一報を(笑)
切磋琢磨さま
うれしいお言葉ありがとうございます。
仕事もドラ応援も前向きにがんばりますね!
Toshikichiさま
はい!もちろん応援がんばりますよ!
平松投手、ジャイアンツ出身だけあって、インタビューもしっかりしていますが、なかなかお立ち台の機会がないので、緊張していたんでしょうか。
どんどん、これからもお立ち台に上がって欲しいですね。
これからも、どんどん応援していきましょう!
なんとかまとめてくるあたりは、さすがですね。
もうちょっと、良いピッチングができるはずなので
次回登板は頑張って欲しいと思います。
今更ながら良い選手を獲ってくれました。
そうですね。平松は勝利投手とはいえ苦しいピッチングでした。
今回の勝利を糧に次は堂々たるピッチングをしてもらいたいです。
ノマーさま
川相選手、このままドラゴンズで指導者になるまでがんばってほしいですね。