2004年09月08日

川上憲伸GD戦勝利!そして8月月間MVP

【2004/9/7 読売×中日 5×3でドラゴンズ勝利!!】

川上憲伸
8連勝で
15勝目!!


川上憲伸

さらに!
セ・リーグ投手部門
月間MVP!!

おめでとうございます!!



中日 1 1 0 0 0 0 0 2 1=5
読売 2 0 1 0 0 0 0 0 0=3

●投手
(D)川上、岩瀬、平井−谷繁
(G)高橋尚、中村、シコースキー、岡島−小田

●投手結果
(勝)川上23試合15勝6敗
(S)平井28試合5勝6敗5S
(敗)高橋尚13試合5勝7敗

●HR
(G)小久保37号2ラン(1回川上)、38号ソロ(3回川上)

川上憲伸様、7回を3失点。
小久保一人にやられました。
しかし、ドラゴンズは読売の投手陣乱調につけこみ逆転勝利!
川上憲伸8連勝で15勝目をGET!
8月月間MVPも獲ってます!
やったー\(^O^)/

アレックスがいいところで打ち、すばらしい守備を見せました!
またわれらがいのうえくんは7番レフトで先発出場!
2安打を放ちましたよ!!

That's HERO interview
中日ドラゴンズオフィシャルHPより)

同点タイムリーにレーザービーム!
今日のヒーローはアレックス!!


『(同点タイムリーについて)それまでの打席で抑えられていたので何とかしたいと思っていました。あの打席はできるだけいい球を待って思い切り振りました。
(4回のバックホームについて)いい結果につながって良かったと思います。自分のプレーでチームを良い方向へ持っていけたことがうれしいですね。これからの試合は巨人だけではなくすべてのチームに勝って、そして優勝を勝ち取らなくてはならないと思います。ありがとうございました。』

この試合の最後の打者は骨折から復活の清原!
三振でしたが盛り上がりました!
さすが清原・・・。



【2004/9/7 ダイエー×ロッテ 7×4でマリーンズ勝利!!】

ロ ッ テ 2 4 0 0 1 0 0 0 0=7
ダイエー 0 0 2 0 2 0 0 0 0=4

●投手
(M)清水直、薮田、小林雅−里崎
(H)和田、松本、松、星野、神内−城島

●投手結果
(勝)清水直21試合9勝10敗
(S)小林雅47試合7勝5敗18S
(敗)和田17試合9勝5敗

●HR
(M)福浦11号2ラン(1回和田)、里崎6号ソロ(2回和田)、堀13号3ラン(2回和田)
(H)井口20号2ラン(5回清水直)

マリーンズが序盤でダイエー和田を攻めて勝利!
3位堅守!!



・・・・・・選手会ストライキ
賛成です。
選手は話し合いたいといっている。
プロ野球70年の歴史を揺るがす球団合併問題を、選手・ファンを無視して進めている経営者たちは許せません!!
もし・・・・
ドラゴンズの優勝が無くなっても・・・・
仕方がないです・・・・。
しかし・・・
選手会のスト決定タイムリミット10日17:00までに、合併凍結という奇跡が起きることを願います・・・。


以上簡易版ずたスポでした!!
posted by ずたたん at 00:33| ☁| Comment(5) | TrackBack(9) | 2004竜優勝へのずたスポ!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ストの是非より、愛する(愛してた)近鉄が全ての発端だということがとにかく悲しいし、結果的にW前オーナーやTオーナーに利用されてしまったことも悔しいです。

Posted by あまるな! at 2004年09月08日 00:48
アメリカの大リーグの二の舞は踏みたくない
ファンの野球離れなんてゴメンこうむりたい

日本プロ野球の場合はファンも味方するストライキ
選手たちの私利私欲が理由の米のストとは内容が違う

でもでも出来れば避けて欲しいもの
なんとか奇跡は起こらないものか...
Posted by 切磋琢磨 at 2004年09月08日 01:28
オーナー側の談話のトーンが少し変わってきているような気がしますから、明日のオーナー会議が楽しみです。
まだ、3日間ありますから良い方向に必ず動き出してくれるはずです。
Posted by Copland at 2004年09月08日 01:39
昨夜の勝利はドラゴンズが
もてる力を発揮してとった勝利でした。
憲伸投手、アレックス選手、井端選手をはじめ、
みんなが頑張っていたと思いました!
今夜も連勝お願いします!

Posted by Toshikichi at 2004年09月08日 09:48
あまるな!さま
切磋琢磨さま
Coplandさま
オーナー会議では結局近鉄オリックスの合併は承認されてしまいましたね・・・。非常に残念です。
ただ、オーナーと選手の話し合いでプロ野球の明るい未来の話し合いがもたれればいいのですが。
しかし、残念、無念です。

Toshikichiさま
東京ドームで勝てたのはうれしいですね・・・。
でも昌様残念でした。
Posted by ずたたん at 2004年09月08日 23:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

こんなに楽しい勝ち方はない 対読売戦
Excerpt: ドラゴンズファンとして、読売に対してこんなに楽しい勝ち方はないでしょう。いやー痛快でした。 読売の一発(しか点取れない)攻勢に対し、ねちっこい点の取り方で逆転してガックリさせ、リリーフ陣が手も足も出..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2004-09-08 00:39

「日記」選球眼がある打者を選ぶ戦術眼
Excerpt: 久々のドラゴンズネタ。 お見事落合采配、計算された勝利 <中日5−3巨人> 計算され尽くした落合采配が勝利を呼び込んだ。8回、同点としてなお2死満塁で右投げの中村に対し、右打者の高橋光が代打で..
Weblog: 打ちつづけるハズレ券散りつづける
Tracked: 2004-09-08 01:27

今日のヒーローはオチョア!
Excerpt: 今日のヒーローは、4回高橋尚の中飛でタッチアップした江藤をキッチリ刺し、8回に同点タイムリーを放った我らがアレックス・オチョア! 更に、満塁のチャンスを作って次のバッターは今日2安打と好調の井上!と、..
Weblog: オチョア応援日記
Tracked: 2004-09-08 01:35

対巨人23回戦
Excerpt: 俺ってへそ曲がり?
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-09-08 02:23

妻も惚れるスライディング
Excerpt: 帰ると妻が、「イバチンのスライディングがすごかったの! ものすごいスピードで小田の後ろからね、」と熱く語りだした(笑)。井端選手のスライディングに惚れこんだらしい。
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-09-08 02:39

阪神戦は台風で中止なので、代わりに讀賣の負けを報告!
Excerpt: 中110 000 021=5 巨201 000 000=3 [投手] (中日) 川上−岩瀬−平井 (巨人) 高橋尚−中村−シコースキー−岡島 [勝ち投手] 川上15勝6敗0S [負け投手] 高橋尚5勝..
Weblog: 阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2004-09-08 04:28

さすが落合
Excerpt: 落合の見事な采配に拍手
Weblog: 前田智徳に関する一考察
Tracked: 2004-09-08 09:53

井端スーパースライディング!憲伸15勝!
Excerpt: 中日川上が15勝目 巨人 3-5 中日 ○川上 S平井 ストライキ決行かで球界
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2004-09-08 10:48

スポーツ/川上憲伸/「川上憲伸」の研究
Excerpt: ↑ 「川上憲伸」の研究 川上憲伸:画像検索結果 川上憲伸:動画検索結果 川上憲伸を、徹底リサーチ ニュース、WWW、ブログ検索結果 川上憲伸:ニュース検索結果 川上憲伸:WWWサーチ..
Weblog: キーワード・リサーチ
Tracked: 2006-12-11 07:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。