この記事へのトラックバック
お待たせしました、ヒーローいのうえです!
Excerpt: 福留選手が不在のドラゴンズ打線で、4番を任されるかもしれないとの前評判高きいのうえかずきさん。 ところが、4番どころか、先発オーダーにさえ名前が無い!どういうこと?昨日も2安打1HRだったのに・・・ ..
Weblog: Amaruna! by Tomo
Tracked: 2004-08-04 23:52
ドラゴンズやっぱりサヨナラ勝ち
Excerpt: YB 0 0 0 0 0 0 2 0 1 0 1 4
D 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 2x 5
昨日調子に乗ったコメントを書いたせいか、
今日も23時15分前までの激闘。..
Weblog: そらを見上げて
Tracked: 2004-08-05 00:44
アレックス1試合5四球
Excerpt: 今日の中日の粘りはすごかった!
11回表に横浜・種田に勝ち越しの内野安打を許すもその裏、横浜の大魔神・佐々木を攻めて4連打で逆転サヨナラ勝ち!巨人が勝っていて、どうしても負けられない試合だっただけに、..
Weblog: オチョア応援日記
Tracked: 2004-08-05 02:24
オリンピック組が離脱した日(上)・山本昌の気の毒
Excerpt: 通算168勝を挙げている大投手・山本昌投手。この日、横浜戦に勝つと、中日以外のセリーグ5球団全部から30勝、という大記録を達成するそうだ。
家に帰り着いたとき、中日−横浜戦は8回裏。今日は山..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-08-05 03:13
オリンピック組が離脱した日(中)・小さな嵐を呼ぶ男
Excerpt: (上)の続き。種田選手が好プレーながら「エラー」を記録され、中日が勝ち越し。しかし、本当にエラーをしたT.ウッズ選手がHRで同点・延長に、という展開。
中日の10回表のマウンドには、なんと平..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-08-05 03:13
オリンピック組が離脱した日(下)・強肩というやっかいなシロモノ
Excerpt: (上)、(中)の続き。横浜は最少得点差で、佐々木投手をマウンドに送る。僕のblogの記録では、7月16日以来のマウンド。
先頭の井端選手が、ストレートをつまりながらセンターへ。多村選手、よくダッ..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-08-05 03:13
中日の四番は…?
Excerpt: 本日16時。プロ野球公示で中日は二軍より仲澤内野手、幕田外野手ageとの報。
プロ野球公示(4日) - スポーツナビ
落合監督、お願いですから「幕田四番」だけは勘弁してください。それならいっそのこ..
Weblog: 禁煙日記。
Tracked: 2004-08-05 09:33
井上が決めた!大魔神を沈めた!
Excerpt: 予感が的中 中日 5X-4 横浜 ○岡本 福留、岩瀬が今日からアテネ五輪の J
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2004-08-05 14:13
手抜きでスミマセン
Excerpt: HPの方にドラブロガーのコーナーを設けました お馴染みの面々が勢揃いです htt
Weblog: AMIGOS DE ITOKEN
Tracked: 2004-08-05 15:01
対横浜19回戦
Excerpt: 試合結果。 武志さんが悪いのか? 対横浜19回戦RHE横 浜00000020101-491中 日00002001002x-590 勝・岡本 6勝2敗 負・佐々木 1勝1敗19S 本・ウッズ30号(..
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-08-05 16:11
みんなでいのうえさんを応援してよかった。
横浜2連戦はいのうえさんのおかげで連勝!
優勝する年の「お客さん」は、横浜になってきました。
それにしても、何でヤクルトはGには連敗?
あまるな!ですよ、これは。
4番と抑えが抜けた直後の大事な試合で、いのうえ様の大活躍!
「後はまかせろ!!」のコメントに間違いはなかった!!
読売勝利?もはや関係ありません!
ドラゴンズは自力で充分優勝するでしょう!!
興奮して寝れないと思ったんですが、お風呂入ったら眠くなりました・・・・。
すいません、今日は寝ます!
いのうえ様、ありがとーーーーー!!!!
そして、次に思ったのが、「....あ、今日はお子様連れ観戦だ。最後まで観られたのかな」でした(笑)。
まぁ、とにかく、おめでとうございます。
いろんなピッチャーを試した落合監督。この采配が、後々意味を持つかもしれませんよ。
五輪のあいだは、好調の井上選手が四番に座ると思っていた
のですが、昨夜は先発が左腕なので仕方ないですね。
四球と盗塁の山で、勝たせてもらった感は否めませんが、
とにかく、勝ってなによりです。
どうせなら9回で決めてくれたらねぇ(笑)
しかし、今年のドラゴンズは
こういう試合に強いですよねぇ。
延長だったり少ない点差での逃げ切りだったり
そういう試合を落とさないのが現在の位置にある理由なんでしょうね。
アテネ組いなくても
今までどおりしぶとく勝つ事ができそうです。
ってことでアテネ組が金色のメダル下げて帰ってくるまでは
いのうえくんにまかせちゃいましょうか(笑)
大魔神から怒濤の4連打!
最後に決めたのが、いのうえくん!
ほんとに素晴らしいですね!
勝ってよかった!ありがとう!
明日からは5番でスタメンでしょうね。
昨夜は観戦お疲れ様でした
勝利を導く神通力に感服しました
虚人に追いつかれそうになったら
またドームへ足をお運びください
そしてピンチをお救いください
ところで事後承諾で申し訳ありませんが
ホームページにイラストを掲載させていただきました
どうかご容赦ください
本日は久々の休日なのに
ドラゴンズの試合がなくて残念です
かわりにヤクルトを応援します!
お嬢さんはドラゴンズファンになってくれそうですか?
できれば、次の観戦も昌さんの登板日を狙ってください。
ずたたんさんが見に行くと昌さん頑張ってくれますから。
最後まで観られませんでしたが、娘なんかはいっそう野球観戦好きになったようですよ。
家に帰ってから、パパの好きな井上選手がサヨナラヒット打ったんだよって言ったら誰だったっけ?って言ってましたけど(笑)
ピッチャーを試した上で勝ててほんとよかったです。
イートン様
確かに、見てて、なんでこれだけチャンスをくれるのに点が入らないんだろうとは思いました。
ただ、8回終わって3×2で勝ってたから、中日らしい展開だなと納得してました。
しかし!ウッズのHRはかなりショックでしたよ・・・。
jump様
今日は試合展開早いなー、最後まで見ようと思っていてウッズのHR・・・。本音では、9回裏でのサヨナラ勝ちが良かったですけどね・・・。この時の井上選手への声援は必死でした。
11回裏でその声援に最高の形(大魔神打ち)で答えてくれたから良かったです!
Toshikichi様
井上選手5番はあるかもしれませんね。
アレックス4番ははまりそうです。今回の四球ラッシュは4番の貫禄だと勝手に解釈しました。
アレックスの猛打爆発を次は期待したいです。
itoken様
お久しぶりです!
お元気ですか?
イラスト使っていただいてありがとうございます。
来週頭にはWE LOVE・・・のリンク集を更新するつもりなのでその時にぜひ掲載させてください。
ヤクルトは5日は引き分けでしたね・・・。
勝利への気迫は凄かったですけど、やはり読売がそれだけ強いということでしょう。中日には自力で、読売を粉砕してもらいましょう。
Copland様
うちの娘は、応援の時に選手の名前を一生懸命確認していました。大西だけは自分で読めて喜んでいました。
もうすでに立派なドラファンです。
ちなみに2歳児はナゴヤドームファンです・・・。そこらじゅうで小躍りしながらはしゃいでました・・・。
昌様はあぶなげないピッチングだったと思います。
次もまた昌様の投球見たいですね!
私のコメントがフューチャーされているO(≧∇≦)O
ありがとうございますm(__)m
いのうえくん、ここのところほんと良い仕事してますね!
今日はいのうえくんが4番だったらどうしよう・・・。('-'。)(。'-')。ワクワク
>わー!!w(°o°)w
私のコメントがフューチャーされているO(≧∇≦)O
ありがとうございますm(__)m
・・・・なにせ、いのうえくんのサヨナラの事実を知ったのはそら。様のコメントなので真っ先にエントリーに組み込みました。
あらためて、うれしい情報をありがとうございました。
ドラゴンズの好調の波はまだまだ続きそうですね!