2013年05月08日

名古屋ドラベイ決戦!!観戦3Days!!祝!!中村紀2000本安打達成!!(2013/5/3~5/5)

GW後半の週末。
ナゴヤドームの中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズの3連戦!!
すべて観戦してきました!!
谷繁元信選手の2000本安打達成が目撃できるかもしれないというワクワク感もあり、とても楽しく観戦できました!!

3日連続観戦!!ドラゴンズvsベイスターズ!!


結果は1勝2敗。。。。
まさかの負け越し。。。
谷繁さんの2000本安打もあと2本のままで終わりました。

観戦自体は大好きな仲間たちと一緒で、超楽しかったですが。。。。
やはり、勝利が欲しかったですねー。(>_<。)

ただ、かつてドラゴンズを日本一へ導いた中村紀洋選手の2000本安打達成の瞬間は目撃できました!
中村ノリさん、史上43人目の2000本安打達成おめでとうございます!!

それでは、3連戦、一気に振り返ります!!
第1R 大野今季初勝利!!ルナ弾、谷繁弾で快勝!!

観戦1日目!!どらほー!!


セ・リーグ 2013/05/03(金)
▼中 日−DeNA 7回戦 (DeNA5勝2敗、ナゴヤドーム、14:00、33716人)
   1 2 3 4 5 6 7 8 9
DeNA 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
中日 0 0 0 3 0 0 0 0 X =4
【投手】
(D)高崎、菊地、小林寛−鶴岡
(中)大野、小林、田島、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)大野6試合1勝4敗
(敗)高崎5試合1勝3敗
【本塁打】
(D)(中)ルナ4号3ラン(4回、高崎)、谷繁2号ソロ(7回、菊地)
【戦評】 
中日が効果的な2本塁打で連敗を2で止めた。四回にルナの4号3ランで先制し、七回は谷繁の2号ソロで加点した。大野は7回3安打無失点で今季初勝利。DeNAは七回無死二、三塁などの好機を生かせず、今季4度目の零敗。

SANSPO.COMより
中日・大野が今季初勝利「心の底からうれしい」
大野雄大!!
中日は先発の大野が7回を投げ3安打無失点で今季初勝利を挙げた。ルナの3ランなどでDeNAに快勝しチームの連敗も止まった。
今季まだ白星のない大野が気迫のピッチングを見せた。「0勝4敗で本当にチームに迷惑をかけていた状態だったので、思い切って谷繁さんの指示どおり投げようと頑張りました」と一回は3者凡退。二回以降は毎回ランナーを背負うも要所を締めDeNA打線に得点を与えず。7回を無失点で切り抜け今季初勝利を飾った。
大野はルナとお立ち台に上がり「心の底から嬉しいんですけど、言葉にできない。この一カ月くらい辛かったですけど、自分の不甲斐ないピッチングでそういう形になっていたんで、これからは今日みたいなピッチングが続けていけるように頑張っていきたい」と笑顔を見せた。
打線は四回、ルナが先制の4号3ランを放ち大野を援護。七回には谷繁が2号ソロを放ち、通算2000本安打まで3に迫った。

中日・ルナ、連続内角攻めにも「打ってやった」
ルナ!!
中日のルナが四回1死一、三塁から先制の4号3ランを左翼席に運んだ。中日にとって24イニングぶりとなる得点をたたき出した主砲は「手応えは完璧だった」と悠々とダイヤモンドを回った。
高崎の投じた初球は内角高めに外れて頭の付近に来た。それでもひるまず、2球目の内寄りに入った139キロを仕留め「内角を怖がっていると思ったのだろうけど、そんなことはない。また来たので打ってやった」と頼もしかった。(共同)

高木監督(今季初勝利の大野に)
「投げるたびに課題はある。それをやっていけば、いくつも勝てるピッチャーになれる」

中日・谷繁、DeNA・ノリはともに1安打
通算2000安打達成が目前に迫った両ベテランが、ともに1安打をマークした。中日の谷繁は3−0の七回に4月7日以来の2号ソロを左越えに運び、大台まで残り3安打。DeNAの中村は二回の第1打席で通算1996安打目となる内野安打を放った。
谷繁は「自然と反応できた。プレッシャーは感じていない」と平常心を強調した。一方の中村は四回の第2打席で谷繁に声をかけられて思わず白い歯を見せ「谷繁さんが『俺調子いいわ』と言っていた。案の定、その後ホームラン打っていたし」と笑みを浮かべた。(共同)


第2R 燃竜(もえドラ)デー!竜大敗!!谷繁選手2000本安打まであと2本!!

観戦2日目!!燃竜(もえドラ)!!谷繁さん2000本安打まであと2本!!


セ・リーグ 2013/05/04(土)
▼中 日−DeNA 8回戦 (DeNA6勝2敗、ナゴヤドーム、14:00、32729人)
   1 2 3 4 5 6 7 8 9
DeNA 1 0 3 0 4 3 0 0 0 =11
中日 0 0 0 0 0 0 1 0 0 =1
【投手】
(D)藤井、藤江、大原−高城
(中)岩田、辻、三瀬、小林−谷繁
【責任投手】
(勝)藤井6試合3勝
(敗)岩田2試合1勝1敗
【本塁打】
(D)松本3号2ラン(3回、岩田)、金城2号2ラン(6回、辻)
(中)
【戦評】 
DeNAが今季最多の11点を奪い大勝した。一回にブランコの適時打で1点を先制。その後も三回に松本、六回に金城が2ランを放つなど効果的に得点を重ねた。藤井が7回1失点で3勝目。中日は岩田が5回8失点と崩れた。

SANSPO.COMより
中日・谷繁が残り2本「名古屋のファンの前で」
中日の谷繁は3打数1安打で通算2000安打に残り2本とした。七回の第3打席で1死走者なしから右前打を放ち、2試合連続安打となった。
疲労などを考慮し一時は5日のDeNA戦の欠場も考えたが「名古屋のファンの前でできればいい」と先発し、本拠地での到達を目指す。
同じく大台まで2本としたDeNAの中村との同日達成の可能性も出てきた。「必死にやっている中であったならいい」とまずは自分の仕事に専念する。(共同)

中日・今中投手コーチ(岩田に)
「コントロール命で低めに集めなきゃいけないのに、それができなかった」


第3R 竜一時逆転も…痛い敗北!!祝!!中村紀2000本安打達成!!

観戦3日目!!中村ノリ選手2000本安打達成!!


セ・リーグ 2013/05/05(日)
▼中 日−DeNA 9回戦 (DeNA7勝2敗、ナゴヤドーム、14:01、34081人)
   1 2 3 4 5 6 7 8 9
DeNA 0 0 2 0 1 0 0 6 0 =9
中日 0 0 0 0 4 0 0 0 0 =4
【投手】
(D)三嶋、菊地、藤江、ソーサ、加賀−鶴岡
(中)山本昌、三瀬、井上、岡田、中田賢、小林−谷繁、松井雅
【責任投手】
(勝)藤江5試合1勝
(敗)中田賢6試合1勝1敗
【本塁打】
(D)
(中)大島1号ソロ(5回、三嶋)
【戦評】 
DeNAが今季最多となる17安打の猛攻で2連勝を飾った。3−4の八回に代打ラミレスの適時打で同点とし、井手や中村の適時二塁打などで6点を奪い逆転した。3番手の藤江が今季初勝利。中日は中田賢が乱調だった。

SANSPO.COMより
中日・谷繁、2000本安打は持ち越し
中日の谷繁は4打数無安打で通算2000安打まで残り2本のまま変わらず、達成は6日の敵地でのヤクルト戦以降に持ち越しとなった。
DeNAの中村が2000安打を達成した八回には笑顔で花束を手渡す場面もあった。しかし、チームはその八回に奪われた6点で逆転負け。何よりも勝利を求める正捕手は「勝たなきゃ駄目。ポジション的に勝ってなんぼ」と試合後に笑顔を浮かべることはなく、自身の記録達成に向けて刺激を受けた様子もなかった。(共同)

DeNA・ノリ“悲願”2000安打達成
ノリが、決めた!! DeNA・中村紀洋内野手(39)が5日、中日9回戦(ナゴヤドーム)の八回に2点適時二塁打を放ち、プロ野球43人目となる通算2000安打を達成した。1992年にドラフト4位で近鉄に入団し、米大リーグ、ドジャースなど6球団を渡り歩き、浪人も経験した22年目のベテランが悲願を達成した。
八回一死一、二塁の第5打席。中村は中田賢の2球目の直球をフルスイング。左中間に弾き返し、2点適時二塁打で通算2000安打を達成だ。
「5月5日は長嶋さんと松井君の(国民栄誉賞)授与式と分かっていたが、どうしてもこの球場で達成したかった」
2007年、中日で育成契約から日本シリーズMVPにはい上がったナゴヤドーム。五回の中前適時打で残り1とし、「恩返しがしたかった」との思いが強まった。八回は二塁上でガッツポーズ。中日ファンが陣取る右翼席へ頭を下げた。
小学生の頃、甲子園でバース、掛布、岡田の3連発を見て本塁打のとりこになった。プロ1年目の1992年6月18日、日本ハム戦(藤井寺)で河野から放った左翼への3ランが初安打。だがこの年2本塁打に終わり、2年目はゼロ。水谷実雄打撃コーチ(現阪神チーフ打撃コーチ)に「20本まで寮から外出禁止」と言い渡され、95年の20本塁打まで野球漬け。当時は目標到達にむせび泣き、「だから今がある」と今でも水谷コーチに感謝する。

ノリ偉業達成「中日ファンの前で打ちたかった」
日本通算2000安打を達成したDeNA・中村は試合後のインタビューで「2年間お世話になったこのナゴヤドームで、ドラゴンズファンの前で打ちたいなと思っていたので、本当に嬉しいです」と記念の試合を振り返った。
偉業達成まであと1本として迎えた八回の打席。「ラミレスがいいところで打ったので、気楽に打席に立てました」と話したが、「打った瞬間はホッとしました。念願が叶った」と心境を明かした。
大台到達はまだ通過点。「ようやく2000本打てましたけど、これからもチームのためにどんどん打っていきたいと思います」とさらなる活躍を宣言すると、「いろいろあったけど、ここに来られているドラゴンズファンの皆さん、本当にありがとうございました。ならびに横浜DeNAベイスターズのファンの皆さん、ありがとうございます。これからも必死に頑張ります」とスタンドのファンにメッセージを届けた。
この日は球場に家族が駆けつけたが、こどもの日にカッコいい父の姿をみせることができた。「今日しか娘が部活で来れないということで、今日は必死で打とうと、子どもの前で打ちたいなと思っていたので、打ててよかったです!」と誇らしげだった

「ノリおめでとう」中日ファンも祝福
古巣相手に持ち味のフルスイングで大台達成を決めた。5日の中日戦で国内通算2000安打を決めたプロ野球DeNAの中村紀洋内野手。「ノリおめでとう」。日米6球団を渡り歩き、戦力外通告も乗り越えてきた苦労人に両軍のファンは祝福の声を送った。
球団合併で消滅した近鉄出身で「いてまえ打線」で鳴らした豪快なスイングにこだわり続ける。オリックスを自由契約後、2007年に育成枠で中日に入団。同年の日本シリーズでは最高殊勲選手に輝いた。


以上、名古屋ドラベイ決戦!!観戦3Days!!祝!!中村紀2000本安打達成!!(2013/5/3~5/5)でした!!
試合の結果は残念だったけど、観戦はやっぱ楽しい!!(​^​O​^​☆​♪

  
posted by ずたたん at 00:29| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 2013プロ野球!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

祝!中村紀洋選手NPB2000本安打達成など5月5日のプロ野球総括
Excerpt: ということで、試合前の政治的某セレモニーの件についてのさらに詳しいことは、現地にいた敗戦処理。さんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、     ↓  ↓  ↓ (Ser.6918・3028日..
Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
Tracked: 2013-05-08 05:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。