2005年05月11日

熱いぜ!交流戦!!〜竜痛!!カブレラサヨナラ弾!!〜4月MVP決定!!〜いろいろ詰め込みずたスポ!!

プロ野球セ・パ交流戦が盛り上がっています!!

熱いぜ!!セ・パ交流戦!!

熱いぜ!セ・パ交流戦!!

拡大画像

※この画像はフリー!!




2005/5/10
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)


竜痛(いたっ)!!

カブレラサヨナラ弾!!


好投山本昌まさかの暴投連発!!
西武戦初勝利ならず…


ずたスポ5月10日号 竜痛!!カブレラサヨナラ弾!!

拡大画像

4月 月間MVP決定!!

赤星憲広・岩瀬仁紀・西岡剛・杉内俊哉


熱いぜ!交流戦!!

古田復帰!!

田尾監督VS牛島監督
ドラゴンズOB新人監督対決!!

上原意地の完投!!

ラロッカ2打席連続弾!!




・・・・史上初のセ・パ交流戦も2カード目になりました。
いやあ、本当にすばらしい試合の数々ですね〜。
しかし!!
ドラゴンズが因縁の西武戦に敗北・・・やけになって、ずたスポにいっぱい詰め込みました…(>_<。)

★西武ライオンズVS中日ドラゴンズ★
IN インボイスSEIBUドーム


2005/5/10 第1R

中日 1 0 0 0 0 0 0 0 0 =1
西武 0 0 0 0 1 0 0 0 1X=2

●投手
(中)山本昌、岡本−谷繁
(西)帆足−細川

●責任投手
(勝)帆足7試合3勝2敗
(敗)岡本16試合3勝2敗

●本塁打
(西)カブレラ9号ソロ(9回、岡本)

日本シリーズの雪辱を晴らすべく所沢に乗り込んだ我がドラゴンズ!!
(熱かった2004年の日本シリーズを振り返りたい人はこちらのずたスポを見よう!!)

この試合、いきなり、荒木、井端で華麗に先制!!

しかしこの後は西武先発帆足に手も足も出ず…。

ドラゴンズ先発は、今シーズン3勝負けなしの好調山本昌様。
過去の日本シリーズから西武に勝ち星がない昌様は今日こそ、西武戦初勝利を上げるべく大好投しますが…
5回裏に2回の暴投で、西武に1点をプレゼントしてしまいます…。
結局7回1/3をこの1失点のみに抑えますが、打線の援護がありませんでした。
そして最終回、昌様の後を好投した岡本が、カブレラにサヨナラHRを打たれて万事休す…。
ドラゴンズ、西武との大事な初戦を落としました…。

残念!!


こうなったら…

ラッキーボーイのいのうえくんを出すしかないぞ〜!!

明日は必勝!!





4月 月間MVP決定!!

以下サンスポ.com引用…

セ、パ両リーグは10日、4月の月間最優秀選手賞(MVP)を発表し、セの投手部門は10イニングを自責点ゼロで1勝8セーブを挙げた岩瀬仁紀投手(中日)、野手部門はリーグ最多の42安打、24得点をマークし、打率3割6分5厘の赤星憲広外野手(阪神)がともに初受賞した。

 パは投手部門が杉内俊哉投手(ソフトバンク)で2年ぶり2度目、野手部門は西岡剛内野手(ロッテ)=写真=が初受賞した。杉内は23回2/3連続無失点を記録。1完封を含むトップタイの4勝が評価された。打率3割4分だった3年目の西岡は4三塁打、10盗塁、得点圏打率5割7分7厘がいずれもリーグトップで、首位を快走するチームに貢献した


我がドラゴンズからは岩瀬投手が初めて選ばれました!!
そして、赤星選手、西岡選手、杉内投手も立派です!!
おめでとうございます!!

4月は好調な選手が各チームに多く、非常にハイレベルでした。
5月も、どの選手にも頑張ってもらいたい!!





★5月9日(月)プロ野球交流戦結果
ヤクルト3−2ソフトバンク

★5月10日(火)プロ野球交流戦結果
読売2−1オリックス
・・・前回の登板で散々だった上原が気合の1失点完投勝利!!
西武2−1中日
・・・がっくし(>_<。)
楽天2−9横浜
・・・ドラゴンズOBの新人監督対決は牛島ベイスターズが先勝!!
ソフトバンク1−2広島
・・・黒田・杉内の大投手戦!!ラロッカの2発で広島勝利!!
ロッテ3−0阪神
・・・ロッテ強し!!3連勝!!
ヤクルト4−2日本ハム
・・・古田復帰戦!!スワローズ勝利!!SHINJO痛い送球ミス…

こんな具合にすごい試合ばかり。
完投した投手が6人もいました!!
さすが交流戦?
明日ももちろん楽しみです!!





【編集後記】
今回のエントリーには時間がかかってしまいました…。
いろいろ詰め込みすぎてしまって…。
よって文章が(いつものことながら)非常に浅くなってしまいました。
皆様のトラックバックでのフォローをぜひともよろしくお願いします!!


以上、熱いぜ!交流戦!!〜竜痛!!カブレラサヨナラ弾!!〜4月MVP決定!!〜いろいろ詰め込みずたスポ!!でした!!


もっと詳しい交流戦情報は熱きブロガーの元にあり!!
posted by ずたたん at 03:30| 🌁| Comment(10) | TrackBack(22) | 2005年プロ野球セ・パ交流戦!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
牛島監督のイラストがナイスです。
交流戦仕様になっていますし、
とても気に入りました。

昨日のドラゴンズですか?
もう西武キライです。
Posted by Toshikichi at 2005年05月11日 09:46
Toshikichiさま
西武、僕も・・・やっぱり・・・・
ちょっとね(^ ^;)
きっと、今日は勝ってくれるでしょう!!
Posted by ずたたん at 2005年05月11日 09:52
こんにちは〜。
西武・・・東尾とかがいた頃から苦手ですww
昨日はあんだけ打ちあぐねたら好投の昌も
可哀想でしたね。
まあ西武打線も同じ状態でしたが・・・。
さあ 今日こそ頑張ってもらいましょう!
Posted by そふぃあ at 2005年05月11日 12:48
ここ一番はリナレスの復帰しかないかも
知れないですね。
カブレラは腕の太さが野球協約違反です。
ペナルティーとして、2試合は片手で打っ
てもらいたいものです。
それぐらい、ハンデをもらっても今のドラ
ゴンズにはツライかも。。。
Posted by ギンタロウ at 2005年05月11日 13:00
考えてみれば、
自分らは「ロッテ・西岡」と書くだけで済みますが、
ずたたんさんはイラストを
その都度起こさなければいけないんですものね。
今日も、栗山とか中村とかには打たれないようにしないと(笑
Posted by Copland at 2005年05月11日 14:23
私はもう、西武嫌いって言うよりパ・リーグ嫌いです(笑)
パ・リーグ怖いよー。怖いよー。
「饅頭怖い」みたいなオチになって欲しいけど
ならなさそうで、本当に怖いよー。

日本シリーズの頃とは選手がかなり入れ替わってて
和田選手も不調だし、もしかしてって思ったのに…。

Posted by モカ at 2005年05月11日 15:28
●岩瀬の喜びがカブレラ弾でふっとばされてしまいました。まともにいってはダメっちゅうに、中日って感じですよ、ほんとに。

●でも、正直いって、すかっとしますね。第三者だったら。

●なんてこと言っておれません。きょうはやってもらいましょう、野球は総合力の勝負です。監督采配やゲームの流れが魅力なんです。個人技も…もっと魅力ですが…いや、今日は絶対に勝ちにいってもらいましょう。
Posted by WASABI at 2005年05月11日 16:17
牛島監督はコンタクト?とメガネを使い分けているみたいですが、
個人的にはメガネ姿の方が似合っていると思います。
解説者時代もメガネをかけていましたし。
より知的な感じもしますし。

松坂、打て無さそう・・。
Posted by ノマー at 2005年05月11日 16:18
みなさま、コメント・TBありがとうございます。

はあ〜…また負けちゃいましたね。
ノマーさまの予想通りです…。

ずたスポはとりあえず発刊。
しかし、気分一新!明日のドラゴンズ勝利を信じましょう!!
Posted by ずたたん at 2005年05月12日 00:16
みなさま、コメント・TBありがとうございます。

はあ〜…また負けちゃいましたね。
ノマーさまの予想通りです…。

ずたスポはとりあえず発刊。
しかし、気分一新!明日のドラゴンズ勝利を信じましょう!!
Posted by ずたたん at 2005年05月12日 00:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

リベンジならず、岡本再びカブレラにサヨナラ被弾!
Excerpt: L 2X-1 D(05/05/10) 異形vs異形 先週の週ベの特集よろしく先発
Weblog: DRAGONSとGNOな日々
Tracked: 2005-05-11 06:23

ドラゴンズ サヨナラ負け〜 
Excerpt: サニーです。いつも 中日ドラゴンズを応援しています。どうも、セパ交流戦になって 調子が狂ってますね。今日は、初回から得点し、勝てると思ったんですが・・・西武戦  インボイスSeibu・ドーム     ..
Weblog: SF映画好き、ドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2005-05-11 09:18

千葉ロッテマリーンズ西岡選手が月間MVP受賞
Excerpt: パ・リーグ/月間MVP 【野手部門】    千葉ロッテマリーンズ     西 岡   剛 内野手 【初】         成 績  試合数   25 打 数 94 安 打 32 ..
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2005-05-11 09:45

えっ!? 山本昌、信じられない連続暴投。
Excerpt: 昨季の日本シリーズの再戦となった西武戦。 チャンピオンフラッグが掛けられた インボイスSEIBUドーム。 リベンジを賭けて、戦ったドラゴンズ。 悪夢ふたたび、今季初のサヨナラ負けとなりました。
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-05-11 10:33

昌がまさかのワイルドピッチ
Excerpt: 今日は、昌が先発でしたが勝てませんでした。結局カブレラにサヨナラホームランを打たれた訳ですが、打線が楽天状態では勝てませんね!!早くウッズ帰ってこい!って言いたくなります。だけど去年はそれで優勝したし..
Weblog: 我等竜党 別館
Tracked: 2005-05-11 10:56

悔しい?情けない!
Excerpt:  西武の初戦 サヨナラ負け&amp;#63916;     情けない やりきれないヨ&amp;#63896;        2イニング目の岡本はダメ&amp;#63915;           ..
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2005-05-11 12:15

所沢の夜 ドラ特殊球に散る
Excerpt: ドラ対西武のテレビ中継がなく、PCで試合経過を追っていました。相手ピッチャー帆足
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2005-05-11 12:35

ああ 負けたさ
Excerpt: ああ 昌の消える魔球は予想できなかった・・・Orz 今日の負けは貧打のせいだ!! 明日こそ頼むぞ強竜打線!!
Weblog: 悪妻賢母の一日
Tracked: 2005-05-11 12:48

5月10日 D1??2xL (●)
Excerpt: ドラゴンズは10日、西武ライオンズ1回戦(交流戦)を行い、打線は一回、荒木の内野
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2005-05-11 12:59

対西武1回戦
Excerpt: インボイスSEIBUドームは遠いんじゃ
Weblog: On The Road
Tracked: 2005-05-11 14:16

サヨナラのカブレラ
Excerpt: 負けたっ負けたっカブレラに打たれて負けたっホームラン打たれて負けたっサヨナラで負けたっきっつ〜〜〜〜。貧打戦という完全な中日ペースに持ち込んだはいいのですが…。昌兄ぃの2連続暴投痛かったですね。ありえ..
Weblog: 肉球を太陽に
Tracked: 2005-05-11 15:31

またカブレラに:中-西1回戦(D1敗)
Excerpt: 岡本がまたカブレラに被弾。
Weblog: Pulp Text
Tracked: 2005-05-11 15:51

変則左腕対決
Excerpt: 朝倉踏ん張れよ
Weblog: 愛された助っ人 ケン・モッカ
Tracked: 2005-05-11 16:08

岩瀬4月度MVP一喜!岡本西部戦で玉砕一憂!
Excerpt: ●開幕から4月末までのセ・リーグ月間MVP投手部門に、1勝0敗8セーブ・防御率0.00の岩瀬投手が初受、だれもが納得。個人的には、川上以上に信頼できるピッチャーが評価されて、たいへんうれしく思います。..
Weblog: わさドラ
Tracked: 2005-05-11 16:49

交流戦L2X??1D(5.10)
Excerpt: サヨナラ負け。あれだけ打てなければなあ 1回戦(5月10日:インボイス西武ドーム) 1 2 3 4
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-05-11 17:42

今日のドラ(5/9):ファーストみっちゃん!?
Excerpt: 123456789RHE中 日100000000140西 武000010001x26146DH893527PPL1B2B3B荒木井端立浪福留高橋光渡邉谷繁英智山本昌山村敷田小寺谷98537DH426P..
Weblog: MassDa中日記
Tracked: 2005-05-11 18:51

“中日インボイス西武で悪夢を見る”5月10日プロ野球試合結果
Excerpt:  ○西武2−1中日●  5月10日18時1分インボイス西武ドームで西武ライオンズ対中日ドラゴンズ交流試合1回戦が行われた。中日の先発は山本昌広、西武の先発は帆足で始まった。  中日は初回、井端のタ..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-05-11 21:15

今日は「歴史」復活の日
Excerpt: 5/11、今日は郷土下関が生んだ、下商(下関商業高)・西鉄時代の 大エース・池永正明氏の始球式で始まった、若鷹交流戦です。 先日名誉回復を実現され、下関で復権記念パーティもあって 皆様に祝福..
Weblog: 幻想軌道広報
Tracked: 2005-05-11 22:58

怒れる武将よ、尾張の防壁を攻め落とせ!
Excerpt: 布と糸に包まれし宴 おかわりSPその4 5がつ11にち れお
Weblog: 野良猫の皮を被ったライオン
Tracked: 2005-05-11 23:40

順を追って話そう(2)・西武−中日
Excerpt: 8回ウラ一死。おお、まだ山本昌投手が投げている。今日こそちゃんと観るぞ。
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2005-05-12 01:20

ん――――(-_-)
Excerpt: 中日・西武1回戦。インボイス。   中日 1 ― 2× 西武 出だしはよかったんですけどね、アライバ2人であっさり得点。 結局、中日はヒット4本ですか。 え?このアライバのヒットと、コ..
Weblog: NO.1  NO.5
Tracked: 2005-05-12 06:39

山本昌投手、好投するも援護なし・・・
Excerpt: 打線は下降気味なんでしょうか? まったく打てません(笑) これで交流戦は1勝3敗。 せっかく山本昌投手が好投しても スミ1では勝てません。
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2005-05-12 07:27
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。