
3戦連続観戦!!
やっと
ドラゴンズが勝ちましたー!!
\(^O^)/
セ・リーグ 2013/04/14(日)
▼中 日−広 島 3回戦 (広島2勝1敗、ナゴヤドーム、14:01、23292人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
広 島 0 0 0 0 0 0 0 1 0 =1
中 日 4 0 0 3 0 0 0 0 X =7
【投手】
(広)戸田、梅津、菊地原、横山、河内−石原、中東、白浜
(中)山内、井上−谷繁、小田
【責任投手】
(勝)山内3試合2勝1敗
(敗)戸田2試合1敗
【本塁打】
(広)
(中)
【戦評】
中日は山内が低めを丁寧に突いて8回を4安打1失点で2勝目を挙げた。打線は一回にルナと和田の連続二塁打などで4点を先行。四回には3連打が出て3点を加えた。広島は今季初先発の戸田が1回で降板の大乱調だった。
▼スポニチ Sponichi Annex より
ルナ 15戦連続安打で打率トップも「驚いてないよ」

勢いは止まらない。中日新助っ人のルナが初回無死一、二塁の第1打席に右翼線に先制二塁打を放つと、第3、4打席にも安打を記録し、4打数3安打2打点。打率・450でリーグトップに浮上し、27安打も断トツとなった。
12球団でただ一人、開幕から15試合連続安打中だが「日本に来る前から必ずやってやろうという強い気持ちだったから、驚いてないよ」と頼もしかった。
▼SANSPO.COMより
打撃不振の中日・荒木&井端が適時打


ともに打率1割台と不振にあえぐ中日の荒木と井端が、復調のきっかけになりそうな適時打を記録した。
荒木は一回1死満塁、低めの速球を中前へ運んだ。15試合目で今季初打点。「(チャンスで)1本打てたのはよかった。ただ一喜一憂しても仕方ない」と淡々と語った。
「気分転換に」という首脳陣の配慮で今季初めて2番に入った井端。左足首への死球の影響を感じさせず、四回に右翼線へ2点二塁打を放った。「自分にとって大きい。久々にバランスよく振れた」と言葉を弾ませた。(共同)
ルナ(先制打など3安打2打点で開幕から15試合連続安打)
「とても調子がいい。積極的に投手に向かっていくことが大事」
中日・今中投手コーチ(山内に)
「十分。八回までもったし、これでよくないと言ってはわがまま」
中日・山内8回1失点!3タテ危機救った

中日・山内は「3タテだけは食らいたくなかった。良くないながら抑えられた」と納得顔。129球、8回1失点で不振のチームの窮状を救った。「変化球は抜け、球もいかなかった」と言うが、2併殺打などで七回まで無失点。八回に自身の失策と拙守から失点したが、仕事は果たした。高木監督は完封を逃したことに苦言を呈しながら「低めに一生懸命投げて、球威をカバーした」と認めた。
連敗はしましたが、いい勝ち方をしました。
ルナ選手、開幕から15戦連続安打!!
本当に素晴らしい!!
シーズンはまだまだこれから!!
がんばれ!
ドラゴンズ!!
次は神宮での東京ヤクルトスワローズ戦!!
鬼門ではありますが、きっと勝利するでしょう!!

歓喜のどらほー!!
またしたいですねー。
先発は吉見投手!!復帰登板です!!楽しみです!!

以上、勢いが加速のルナ!!開幕から15戦連続安打!!。。。。2013/4/14観戦!!竜鯉決戦第3R(2013/4/14)でした。
