ドラゴンズ勝利です!!


前の試合で嫌な負け方をしただけあって、本当に良かった!!
いかも勝利投手は、プロ入り4年目にして開幕から活躍している岡田俊哉投手!!
プロ初勝利おめでとう!!
2000本安打を目指す谷繁さん、今回も2安打!!金字塔まであと23本です!!
4番和田さんも2試合連続ホームラン!!
外野のレギュラー争いで、ややリードしている松井佑介もいいところで打ちました!!
それでは!ずたスポお届けです!!
岡田くん、似てなくてごめんなさい!!
セ・リーグ 2013/04/03(水)
▼阪 神−中 日 2回戦 (1勝1敗、京セラドーム大阪、18:01、24163人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中 日 0 0 0 0 2 0 1 2 0 =5
阪 神 0 0 0 1 0 0 0 2 0 =3
【投手】
(中)中田賢、岡田、武藤、山井、小林、小熊、田島、岩瀬−谷繁
(神)スタンリッジ、加藤、鶴、藤原−藤井彰、日高
【責任投手】
(勝)岡田3試合1勝
(S)岩瀬2試合1S
(敗)スタンリッジ1試合1敗
【本塁打】
(中)和田2号2ラン(8回、鶴)
(神)
【戦評】
中日は五回から7投手を繰り出す、小刻みな継投策で逃げ切った。岡田がプロ初勝利、岩瀬は今季初セーブ。打線は五回に松井佑の適時二塁打などで逆転。八回には和田の2ランで突き放した。阪神は拙守を連発し、反撃も遅かった。

▼SANSPO.COMより
岩瀬が初セーブ!中日、救援陣が奮闘
中日はリリーフ陣の奮闘が光った。2番手の岡田は五回を三者凡退でリズムを呼び込んだ。4年目でプロ初勝利を手にし「やっとプロとしての第一歩を踏み出せた」と初々しく話した。
九回は前回、めまいのため途中降板していた岩瀬が締め、初セーブを挙げた。ベンチには先発要員の山内しかいない状況で無失点に切り抜け「後がないので絶対に抑えようと思った」と貫禄を漂わせた。(共同)
高木監督(小刻みな継投に)
「総力戦。2イニング目にいくと打たれるから、1イニングで頑張ってくれと思った」
松井佑(2打点)
「狙ったのは強い打球。思い切って振った」
中日・和田、2試合連続アーチ「いい形で打てた」
中日の4番、和田が八回に2試合連続の2号2ランを放った。1死二塁から鶴の浮いた直球を左翼に運び「甘かったので思い切り振った。いい形で打てた」。直後に阪神に2点差まで迫られただけに、結果的に貴重な一発になった。
ブランコがDeNAに移籍し、長打力が落ちた打線でただ一人、本塁打を放っている。「競っている状況でも打てるように(調子を)上げていきたい」と貪欲だった。(共同)
▼スポニチ Sponichi Annex より
岡田 4年目でプロ初勝利、前回めまいの岩瀬は初セーブ
中日はリリーフ陣の奮闘が光った。2番手の岡田は5回を三者凡退でリズムを呼び込んだ。4年目でプロ初勝利を手にし「やっとプロとしての第一歩を踏み出せた」と初々しく話した。
9回は前回、めまいのため途中降板していた岩瀬が締め、初セーブを挙げた。ベンチには先発要員の山内しかいない状況で無失点に切り抜け「後がないので絶対に抑えようと思った」と貫禄を漂わせた。
▼ドラゴンズオフィシャルブログより
岡田投手、愛妻に贈る初勝利
なんとか今日も勝利して勝率を5割にして東京ドーム決戦に挑んでほしいですね。
がんばれー!!ドラゴンズ!!
先発は新外国人カブレラ投手!!
どんなピッチングを披露してくれるのか楽しみです。
以上、やったぜ!!岡田俊哉プロ初勝利!!でした。
