祝!!
2013
プロ野球開幕!!

2013
プロ野球開幕!!

。。。。朝からワクワクドキドキの一日!!(´∀`)
やはり、ペナントレースが開幕すると、世間の空気もガラッと変わりますね!!
ドラゴンズは、ナゴヤドームで横浜DeNAベイスターズを迎え撃ちました。
ベイスターズ言えば。。。。

昨年の竜の主砲ブランコ選手はじめ、ソト投手、ソーサ投手が移籍した球団。。。
因縁の対決がいきなり、開幕から始まった訳です。
ドラゴンズとしては、ブランコは絶対押さえたい所。
はたして、どうなったでしょう。。。。
セ・リーグ 2013/03/29(金)
▼中 日−DeNA 1回戦 (DeNA1勝、ナゴヤドーム、18:01、33824人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
DeNA 1 0 0 0 0 0 0 3 0 =4
中 日 0 1 0 0 1 0 0 1 0 =3
【投手】
(D)藤井、吉川、ソーサ、山口−高城
(中)吉見、山井、田島、武藤−谷繁、田中
【責任投手】
(勝)吉川1試合1勝
(S)山口1試合1S
(敗)山井1試合1敗
【本塁打】
(D)
(中)
【戦評】
DeNAは1−2の八回、失策とブランコの2点右前打で3点を奪って逆転した。ブランコは一回の先制打を含め3打点の活躍。2番手吉川が9季ぶりの白星を挙げた。中日は山井、田島が崩れて継投に失敗し、11残塁の拙攻も響いた。

▼SANSPO.COMより
竜・吉見、好投実らず…救援陣が逆転許す
中日の吉見は7回を6安打1失点でまとめたが、白星はつかめなかった。立ち上がりから球が高く、一回にいきなり1点を失う。二回以降も本来の制球力は影を潜めたが、三〜五回はいずれも三者凡退で締め、六回2死一、二塁のピンチも切り抜けた。
腕の張りを訴えてマウンドを降りたが、救援陣が逆転を許した。「開幕という雰囲気の中で初めはもたもたしたけど、最低限の仕事はできた」と話したが、喜びはなかった。(共同)
山井(八回、二塁打と四球を許して1死も奪えず降板)
「結果がすべてです。申し訳ない」
田島(リードを守れず)
「吉見さんの勝ちを消してしまったのが一番申し訳ない」
ルナ(2安打)
「開幕戦で2本打てて良かったけど、チームが負けて残念」
竜始球式に登場の吉田沙保里が井端にエール
レスリング女子55キロ級で五輪3連覇を果たした吉田沙保里が、始球式を行った。階級にちなんだ55の背番号で登場した金メダリストの投球はショートバウンド。「谷繁さんがうまく獲ってくれました」と話した。レスリングが五輪から外れるということについて触れられると「野球もそうだけど、何とか復活させたい」と意気込んだ。そしてひいきのドラゴンズについては「井端選手にがんばってほしい。結婚して子どもがおられますけど、一人の女性として応援します」と笑いを誘った。
そっかーーー、吉田沙保里さんが、始球式だったんだー。\( ^O^ )/
見たかったなあ。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。・・(;´∀`)
本筋である試合から目をそむけたくなるような、開幕1戦目でした。
まさか、初回からブラ様タイムリーとは!!
ドラゴンズ、いったん逆転したのにさらにブラ様の逆転打もちょうだいしました。。。( >_< )
やはり、スゴイ選手です。トニ・ブランコ。。。( >_< )
ドラゴンズの新外国人選手ルナ選手、クラーク選手、そして世界の井端さん、開幕スタメンを勝ち取った松井佑介など活躍は見られましたが、2013年開幕戦は勝利を飾ることはできませんでした。
絶対的エース吉見さんの先発試合での敗北は痛いですが、このままずるずると負ける訳には行きません。
今日の第2戦は絶対リベンジです。
予告先発は大野雄大!!
ハマの番長三浦大輔投手との対決です!!
がんばれ!
大野雄大!!


燃えろ!!
強竜魂!!
大野雄大!!


燃えろ!!
強竜魂!!
以上、開幕!!竜黒星発進!!さすがのブラ様でした。。。(>_<。)でした。