2005年05月04日

コースケの絶好調とマリーンズの快進撃が止まらない!!

前回のエントリー3連弾
怒涛の快進撃!!千葉ロッテマリーンズ10連勝!!
ハマスタ大乱打戦!!強竜大逆襲!!
裏ずたスポ!!スター井上一樹ここにあり!!
に多くのコメント、TBいただきありがとうございますm( _ _ )m
特にいのうえくんネタは、本当に僕の自己満足エントリーだったのですが、いのうえくんに対するあたたかい(笑)ご意見をいただき、本当にうれしく思います。
レスをお返しすることができないので、この場で御礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました!!



さて、5月3日のプロ野球も相変わらず面白い試合ばかりでしたね。

まずナゴヤドームでの竜燕決戦は、福留選手が2戦連続の猛打賞&5打点の大活躍!!

ナゴヤドーム竜燕決戦!! 福留コースケ!!


今度こそ復調と見ていいですよね!!
やっと、チームが本調子に乗れそうです!!

(本調子じゃないまま首位にいるドラゴンズもすごいですが…。)

がんばれ!!コースケ!!!


また、パ・リーグの首位、千葉ロッテマリーンズの快進撃が止まりません!!

マリーンズ11連勝!!


楽天を下して、ついに11連勝!!
なんと45年ぶりとのこと。45年前の大毎オリオンズでは18連勝までやったということなので、今回は記録更新を目指してがんばってもらいたいです!!

思えば昨年、テルくんずのマリーンズくんが、ながれぼしにマリーンズの20連勝をお願いしようとしていました。そのお願いが今年かないそうですね!!

マリスタもかなりヒートアップしています!!
今日もたくさんのマリサポが駆けつけ、歓喜の嵐です!!

もう、マリーンズから目が離せません!!

がんばれ!!マリーンズ!!!



以上、コースケの絶好調とマリーンズの快進撃が止まらない!!でした!!



もっとも熱いベースボールブロガーたちはコチラ!!

ずたたん流。5月4日未明更新!!
ナゴヤドーム情報



★中日ドラゴンズVSヤクルトスワローズ★
IN ナゴヤドーム


2005/5/3 第1R

ヤクルト 0 1 0 0 2 0 0 0 0=3
中  日 3 3 0 0 0 2 1 0 X=9

●投手
(ヤ)石川、花田、山部、佐藤賢−小野
(中)山本昌、岡本、川岸−谷繁

●責任投手
(勝)山本昌4試合3勝
(敗)石川5試合2勝2敗

●本塁打
(ヤ)鈴木2号ソロ(2回、山本昌)

昌様3勝目!!やる〜o(^o^)o

ヒーローはもちろん福留コースケ!!
先週の横浜からだいぶ調子が良くなってきたのでナゴヤドームで何とか良い仕事をしたいと思って試合に臨みました。チャンスでは流れに乗り遅れないように初球からどんどん行こうと思って打席に入りました。一時期よりはみなさんにご心配をかけることは少なくなると思います。これだけ多くのファンの前でプレーできることを励みにしてこれからもみなさんに喜んでもらえるようなすばらしいプレーを続けていきたいと思います!!






★千葉ロッテマリーンズVS東北楽天ゴールデンイーグルス★
IN 千葉マリンスタジアム


2005/5/3 第1R

楽 天 0 0 1 0 0 0 2 0 0=3
ロッテ 1 0 0 0 3 0 0 0 X=4

●投手
(楽)ラス、小山、徳元、吉田−藤井
(ロ)小林宏、藤田、藪田、小林雅−里崎

●責任投手
(勝)小林宏6試合4勝2敗
(S)小林雅10試合9S
(敗)ラス7試合5敗

千葉ロッテマリーンズオフィシャルサイトも見てみよう!!





★5月3日(火・憲法記念日)プロ野球結果
中日9−3ヤクルト
読売4−5横浜
阪神2−3広島
ロッテ4−3楽天
西武7−14日本ハム
オリックス3−8ソフトバンク

セ・リーグ2位はヤクルトから広島に!!

ドラゴンズ、交流戦前ラスト2試合、必勝だ!!


posted by ずたたん at 03:52| 🌁| Comment(4) | TrackBack(12) | 2005年プロ野球開幕!!春の陣 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
孝介の復調は心強いばかりですね。
ウッズが繋いでくれて孝介で一気に掃除をする理想に近い点の取り方だったのではないでしょうか
Posted by MegaDra at 2005年05月04日 07:53
福留選手、ようやく復調ですね。
これで一気に波にのってほしいです。
それにしてもこのところ
よく打ってくれますよ。
Posted by Toshikichi at 2005年05月04日 10:34
こんにちわ!
最近カテゴリー「スポーツ」に登録した
スナフキンといいます。
同じスポーツということで、よろしくお願いします。

素敵なブログですね。ブログの構成等々、
勉強させてもらいにまた寄らせて頂きます。
Posted by snuffkin at 2005年05月04日 14:33
みなさま、コメントありがとうございます。

MegaDraさま、Toshikichiさま
福留選手復調したら、すごく点が取れるチームになっちゃいました!
スワローズ戦勝ち越しどころか3タテできる勢いですね!
とことん勝ってもらいましょう!!

snuffkinさま
はじめまして。このブログは、構成などはよく変わるので、参考にならないと思いますが…(苦笑)
よかったら、また遊びに来てください(^ ^;)
Posted by ずたたん at 2005年05月04日 23:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

D9??3S(5.3)
Excerpt: 山本昌が何とか粘って3勝目打線も福留孝介はじめよくつながって序盤からリードを奪う展開に持ち込めまし
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-05-04 07:57

[中日] 9??3 [ヤクルト]
Excerpt:  初回2死からシングルヒット5連打で3点、2回満塁にして走者一掃の長打、スカッと気持ちよく得点をあげ以後はすんなりと逃げ切りだ。先発山本昌もひとつ間違えれば大量失点という場面もあったがなんとか要所を締..
Weblog: 「どら通」 Blog
Tracked: 2005-05-04 09:41

☆プロ野球マンガ10「Mr.赤ヘルの悩み」
Excerpt: 交流戦目前で両リーグラストスパート中ですが セリーグは首位中日を追うのは、予測された阪神ではなく 広島!がんばってますね〜 今回はそんな広島のMr.赤ヘルさん(←古い!年バレ・・・)登場! ..
Weblog: ドグラマグランド
Tracked: 2005-05-04 10:14

ロッテ、11連勝!
Excerpt: 「潮風に 夏を感じる タイムリー」  ロッテが楽天に4対3で勝ち、45年ぶりの11連勝で貯金16としました。1対1の5回、福浦選手が走者一掃の二塁打を放ち、小林雅投手が最後を締めくくり、投打..
Weblog: スポーツ俳句(スポーク)
Tracked: 2005-05-04 10:38

目覚めた福留孝介、怒濤の3安打5打点!
Excerpt: 打線好調のドラゴンズ、 今日からは6連勝で2位に上がってきた ヤクルトとの対戦。 ゴールデンウィークを地元で迎えて 目覚めた背番号1が、今日も爆発しました!
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-05-04 11:20

中日ファンの森山周一郎さんがゲスト
Excerpt:  なんかブログ書きながら聴いてただけなんですけど、NHKで中日vsヤクルトの試合中継のゲストで、俳優の森山周一郎さんが出てましたね。 「ありゃりゃ、あっ、はいっちゃうんだ。へぇー」 だれやねん、そんな..
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2005-05-04 11:52

【観戦試合】“中日ヤクルト飲み干し首位独走”
Excerpt:  ○中日9−3ヤクルト●  5月3日15時1分ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対ヤクルトスワローズ4回戦が行われた。中日山本昌、ヤクルト石川の先発で始まった。  中日は初回立浪以降5連打で3点を先..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-05-04 16:29

恐竜打線に助けられ・追記しました!
Excerpt: いまいちピリっとしない山本昌投手。でも火がついた(横浜が火をつけた?(^^;)恐竜打線の強力援護があり。
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2005-05-04 17:12

「ついに開幕」
Excerpt: ついにプロ野球交流戦が開幕しますね。 待ってましたって感じです。 プロ野球は歴史あるスポーツでなかなか新しいことをするのは難しいのでしょうが、やっと第一歩目がスタートできたのですから期待したいですね..
Weblog: 20代社長の日記
Tracked: 2005-05-04 19:26

♪♪45年ぶり♪♪
Excerpt: M3−2E マリンに戻ってGW3連戦の初戦。 1回はやはり出塁するとすきを見て塁を進める西岡くんがチャンスメークののち、絶好調ベニーのタイムリーで先制! …が、しかし、同点に追いつかれてしま..
Weblog: まりあのマリサポ日記♪
Tracked: 2005-05-04 21:38

5/3・中日×ヤクルト@名古屋D 観戦レポ(前編)
Excerpt: ※ヒロシがネタを言う時のBGM「ガラスの部屋」を想像しながら… やなっちです GWは家事と旅行で明け暮れ気が付けば明日からパート先の仕事が始まるとです やなっちです うちの主人が最..
Weblog: ★Field Stars★
Tracked: 2005-05-09 10:08

5/3・中日×ヤクルト@名古屋D 観戦レポ(後編)
Excerpt: ★感想編 ※参照資料 5/3の試合結果:9-3で中日が勝ちました 詳しい内容はこちらからご覧ください(5/3 スポニチより) GWの影響だろうか??名古屋Dは大勢の観客がきておりま..
Weblog: ★Field Stars★
Tracked: 2005-05-09 10:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。