2004年07月21日

さらばナゴヤドーム

image/zutatan-2004-07-21T21:36:42-1.jpg
7回裏終了で5×1でドラゴンズリード。
今日は勝つでしょう!
帰ります…。

いい試合だった・・・。
でも子連れはつらかった・・・。
posted by ずたたん at 21:36| ☁| Comment(5) | TrackBack(2) | 2004ずたスポ!!熱闘編6月〜7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大好きな英智が連夜のスタメン抜擢、大活躍!僕も球場へ足を運びたかったです。。。
Posted by イートン at 2004年07月21日 23:40
お疲れさまです。
とりあえず今日はゆっくり休んでください。

いのうえくん、出ませんでしたね。
追い上げる展開になれば良かったんですが。
Posted by Copland at 2004年07月21日 23:49
名古屋ド観戦お疲れ様でした。
&上原からの勝利おめでとうございます!
(ウチは今季上原相手に0勝4敗です・・・)
観戦&勝利良かったですね^^!

子連れ観戦大変ですよね。私も首の座らぬ2ヶ月
から連れ出し。。あれから2年、今日も連れ出しましたが
ゆっくり観戦出来ない(笑/涙)のは相変わらず。。
まー仕方ないですが。
Posted by およよ at 2004年07月22日 01:01
ずたたんさま
ドーム観戦、お疲れ様でした。
昌さんの頑張りも、英智選手や柳沢捕手の頑張りも
ずたたんさまの声援があったからこそです。
残念ながら、いのうえくんが出なかったのが
悔しいですが、それは次回にとっておきましょう。
Posted by Toshikichi at 2004年07月22日 01:08
イートン様
英智はもうスタメン取っちゃう勢いの活躍です。
守備だけの人じゃありませんね。
残念ですが、いのうえくんには先輩として、英智を支えて欲しいものです・・・。

Copland様
はい、疲れましたが、心地よい疲れでした。
いのうえくんは、きっと、福留がいない8月には大活躍のオンパレードだと思います!今は英智にがんばってもらいましょう。

およよ様
上原からの勝利、素直にうれしいです!
こどもたちも球場の雰囲気に喜んでいました。
およよ様のようにはなかなか球場には行けませんが、子供たちをりっぱなプロ野球ファンにしたいと思います。

Toshikichi様
いえいえ、私なんぞの応援でドラゴンズが勝てたなんて思えませんよ・・・でも、たまにしかドームに行かないけど、負けた試合は見たことないような気が・・・。
次こそはいのうえくんのHRを見てみたいです!




Posted by ずたたん at 2004年07月22日 23:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

対巨人16回戦
Excerpt: 大エースの貫録。 まず、できることをしっかりする。
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-07-21 23:51

山本昌の躍動
Excerpt: 躍動する山本昌投手、中4日で登板! でもあんまり無理させないでね、「要注意人物」森繁コーチ。
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-07-22 01:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。