
拡大画像はコチラ!
引き締まった首位決戦!
竜、1点差守った!!
ナゴヤ天王山竜兎決戦第1R
竜先勝!!
英智よく捕った!!
川上9勝目!
さすが立浪!
読売 0 0 2 0 0 0 0 0 1=3
中日 0 0 0 3 0 0 1 0 X=4
ゲーム差は2.5。
札幌決戦以来の読売ジャイアンツ戦です。
タイガースに思いがけない負け越しをしたドラゴンズ。
後半戦連勝スタートのジャイアンツ。
先発は川上憲伸VS工藤公康の貫禄の対決!
1回表、川上ランナーを出すは、ワイルドピッチがあるは、キャッチャー柳沢との呼吸が合わないのか、苦しい滑り出し。2死1・3塁まで行きますが何とか抑えます。
対して工藤は3回を1安打と、川上よりは軽快なピッチング。
3回表にローズが、2ランHRを放ち、ジャイアンツ先制。
嫌な予感がしたんですが、4回裏に竜打線がつながりました!
先頭打者井端がヒットで出塁!
ミスター2ベース立浪が右中間2塁打を放ち、1点を返します!
さらに!4番福留は左中間2塁打!同点!!
さらに!アレックス左中間2塁打!逆転です!!
3連続2ベースが飛び出し、この回一挙3点で逆転。
1点差リード・・・ここから、ドラゴンズの守り勝つ野球の本領発揮でした。
両軍ともランナーを出すものの、追加点が奪えず、緊迫したゲーム展開が続きます。
均衡を破ったのは、7回裏。2アウト1・2塁から、頼れる男立浪のタイムリー2ベースが出て貴重な貴重な1点が入りました!
8回表は落合英二登板。きっちり3人で抑えます。
9回表登板の岩瀬が、つかまりました。
代打元木に四球を出し、岩瀬を得意とする仁志にヒットを打たれ、無死1・2塁のピンチ。ここで、清水がなんと送りバント!読売の勝利への執念が見えます。ただこれが、多少岩瀬を楽にしたかなという印象がありましたが・・・。
1死2・3塁でローズはサードゴロ。1点入って、ついに1点差!ハラハラドキドキです。
2死3塁で4番高橋由伸!
左中間に大飛球を打ちます!!
抜けたら、同点・・・・・・・・・・・・
7回から守備堅めに入ったレフト英智が体制を崩しながら、そのボールをキャッチ!!
回転しながらもボールを離しませんでした。
ゲーーーームセット!!
またもや、英智の好守備で、ドラゴンズ守り勝ちです!
英智、よく捕った!!
スゴイ外野手です。
これで、天王山決戦、ドラゴンズらしい守り抜く野球で先勝です!!
川上ハーラー単独トップ9勝目!!
試合後の談話
(中日ドラゴンズオフィシャルHPより)
★本日のヒーロー立浪選手
『もう少し点を取れればよかったのですが、とにかく勝ててうれしいです。最近いいところで打てなかったので、これで自分自身乗っていけるようにしたいですね。(7回のタイムリーについて)2アウトだったので何とかしてやろうという気持ちで打席に立ちました。うまく打ててよかったです。今日はご声援ありがとうございました。また明日もがんばりますので応援しに来てください。ありがとうございました!』
◆落合監督
『こういう野球でしかうちは勝てないし、こういう勝ち方がうちには合っている。』
ちなみに、井上選手は今日は工藤投手ということで大西選手にスタメンを譲りました。出番もなし。明日はどうかな??
【その他のプロ野球】
ヤ 7-2 広
ヤクルト連敗ストップ!!藤井2勝目です!
横 1-5 神
阪神、ついにハマの番長三浦を攻略!横浜から3勝目!!!
日 3-2 西
日本ハム逆転勝ち!
近 12-0 ロ
乱闘があったそうな・・・。しかし近鉄爆勝!!マリーンズ3連敗・・・。
ダ 10-1 オ
ご覧の通りダイエー大勝!ダイエーまたもや首位!!
【編集後記】
明日(20日)、あさって(21日)はずたスポというスタイルでのエントリーができませんので、ご了承下さい。
以上ずたスポでした!!
リリーフに右投手が出てきても、
これではなかなか「いのうえくん」の出番もありません。
大西の守備もそんなに悪くはないと思うんですが。
見出しで「よく捕った!」で飾れるのは、
おそらく英智選手だけといっても
過言ではありません。(言い切り!)
それだけナイスプレイでした!うれしいです。
いやー中日、接戦をよくモノにしましたね。
それにしても英智のプレー、スポーツニュースでも
見ましたが、よくぞ捕球をしたって感じですね。
あーいうプレーは見ていてもスカっとしますよね。
そうそう昨日の神宮の帰り道、いつも合併反対の署名
活動の方々にお会いするのですが、西武のはっぴを
着た方々が掲げるプラカードには、なんとずたたんさん
のイラストが!
妻も「ほのぼとしてるけど、気持ちの伝わってくる
イラストだよねぇ」と感想を述べていました。
−まずはご報告まで−
阪神ファンですが、憲伸が好きなわたくし。勝ちが付いて嬉しいです。
日テレのTHE・サンデー 番組内の「ウッス!川上憲伸ッス!」(今でもやってるのかしら?)で虜に。
そして、わたくしの旦那さまは、同級生が中日に戻ったからという理由で去年から中日ファン。
阪神が中日に負けるたびに
♪六甲おろしたらー、負ーけーちゃっーた♪
と、わけのわからない歌を歌います。
それと、野球チップスカード、立浪兄さんばっかり出くわします。なかなかカズちゃんに巡り合えません。
長文失礼しました・・・
そうですね。普通に中盤で英智出てきますからね。
まあ、これがドラゴンズの強みなんですが・・・。
いのうえくんがバンバン打ちまくれば言い訳で、とにかく応援するのみです。
Toshikichi様
英智の好守備によって勝った試合は本当に印象に残りますよね。彼がいなかったら今の首位はないです。
終盤、ピッチャー以上に彼の守備が、相手には脅威。
ほんとすごい守備のスペシャリストです。
およよ様
うれしい情報ありがとうございます。
ちょっとでも、この合併問題をみなさんが考えてくれたらと思って描いたイラストが、そういうところで使っていただいているなんて、本当にうれしいです。
これで、合併がなくなれば、なおいいのですが・・・。
ぴよちゃん様
こちらこそ、はじめまして。
阪神同様、憲伸同様、かずちゃんの応援をよろしくお願いしますね(笑)
しかし、夫婦で違う球団を応援するのもたいへんですね。中日阪神戦をもし観戦に行ったら座る席は別れるんですか?・・・・・なーんて事を考えちゃいます。
これからもどーぞよろしくお願いします。