2005年04月25日

エキサイティングずたスポ!!激闘の延長戦!!燃えた1・2番!!

歯がゆい展開の試合ではありましたが、要所要所にすばらしいプレーがありました。
ナゴヤドームG×D決戦第3Rは延長戦!!
勝ったのは、ドラゴンズ!!!

2005/4/24
ずたたんスポーツ

荒木・井端が大活躍!!
エキサイティングバージョン!!


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)


ずたスポ4月24日号 激闘の果て…竜サヨナラ勝利!!

拡大画像

ドラゴンズ今季初の3タテ!!

激闘の果て…

竜サヨナラ勝利!!



燃えた1・2番がヒーローだ!!

井端弘和選手!!
3タテがなかったので、今日は是非とも勝ちたいと思いました。こういう接戦は勝つと自身になりますので、明日からも連勝していきたいと思います。後ろにつなごうとは思っていたんですが、荒木が走ってくれて感謝しています。
1、2番でドンドン塁に出ていきたいと思います。遅くまで声援ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い致します!!

荒木雅博選手!!
もっともっと打てるように頑張ります!井端さんに打点がつくように、気合い入れて走りました。
(ファンの皆さん)遅くまで本当にありがとうございました。まだ先は長いですが、一歩一歩着実に頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします!!


★中日ドラゴンズVS読売ジャイアンツ★
IN ナゴヤドーム


2005/4/24 第3R

読売 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 =3
中日 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1X=4

(延長11回)

●投手
(読)工藤、シコースキー、林、前田、久保−阿部
(中)中田、石井、岡本、平井、岩瀬−谷繁

●責任投手
(勝)岩瀬9試合1勝7S
(敗)久保8試合1勝1敗4S

●本塁打
(読)阿部6号3ラン(5回、中田)
(中)荒木1号ソロ(1回、工藤)


しょっぱなにも書きましたが、本当に歯がゆい試合でした。
再三のチャンスに、福留、ウッズが凡退…。
負けてもおかしくない展開でしたが、結末は今の勢いがあるチームに軍配が上がりましたね。

それぞれの選手に対する思いは、今回のずたスポ紙面にある通りなので、あえて書きません。

今回の3タテを弾みに、勝ち進んで行ってもらいたいです。


★4月24日(日)プロ野球結果
ヤクルト5−2広島
横浜3−8阪神
中日4−3読売
楽天0−6ロッテ
西武6−2ソフトバンク
オリックス1−5日本ハム

ずたスポ緊急増刊号でも取り上げました。
古田選手、2000本安打達成です!!おめでとうございます!!

さて、セリーグの順位表です。

1 中  日 20試合13勝 7敗 0分 勝率.650  
2 阪  神 21試合 12勝 8敗 1分 勝率.600 差1.0
3 広  島 19試合 9勝 9敗 1分 勝率.500 差2.0
4 横  浜 19試合 8勝 9敗 2分 勝率.471 差0.5
5 ヤクルト 18試合 7勝 11敗 0分 勝率.389 差1.5
6 読  売 21試合 8勝 13敗 0分 勝率.381 差0.5

中日、阪神が一騎打ちの状況になってきました。
読売、ついに最下位です。
しかし…今後のセ・リーグを面白くするためには、やはり、読売にもがんばってもらいたいです。
今のチーム状態は最悪です。中継ぎ投手陣がこの序盤に連投の嵐。
堀内監督、どう立て直すのか?注目です。


【編集後記】

今回のずたスポはエキサイティングバージョンでお届けしました!
何がエキサイティング?と聞かれれば…
いや、僕が興奮していただけですが…(苦笑)
これからも意味不明のずたスポになる時も多いかもしれませんが、どうかお許しを…。

ところで、この土日は、なんとか、ブログに費やす時間をつくることができました。
いろいろなブログにもお邪魔させていただきました。
お騒がせしました(^ ^;)
とても、楽しかったです。
たくさんのドラゴンズブロガーの方がいるんだなあと実感しました。
僕がブログを始めた時は、なかなかドラ党の方はいらっしゃらなかったもんですから…。
相変わらず虎ブロガーの勢いがすごいですが、負けないようにがんばりましょうね!!


以上、エキサイティングずたスポ!!激闘の延長戦!!燃えた1・2番!!でした!!


告知

ずたたん流。4月24日未明更新!!
そうだ!!交流戦中日VS日本ハムを見に行こう!!〜にわか日ハムファンへの道
ずたたんのナゴヤドーム観戦予定が分かりますよo(^o^)o

エキサイティング!!プロ野球ブロガーはコチラ!!
posted by ずたたん at 00:24| 🌁| Comment(14) | TrackBack(23) | 2005年プロ野球開幕!!春の陣 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奥ヒダツヨシです。
やりましたー!!Gにサヨナラ勝ちで
3連勝3タテですね。

これでドラゴンズが波に乗って首位を
突っ走って欲しいです。

ところで今日の試合の先発予想は
山本昌ではなく私が昨日予想していた
中田賢一でしたね。
予想が当たって嬉しかったです。
Posted by DRAGONS★VICTORY at 2005年04月25日 00:34
奥ヒダツヨシさま
そうそう!そうでした!!
昌様じゃなかったんですよね!!
それを記事にするのわすれてました…。
奥ヒダツヨシさまの予想はすごいですね。
もう、頭脳は落合監督ですね!!
これから、オレ流ツヨシさまとお呼びいたします…。
ま、冗談はさておき、ほんとに3タテしちゃいましたね。このツキを持続してもらい、4・5番が爆発するのをもうしばらく待ちましょう!!!
Posted by ずたたん at 2005年04月25日 01:18
荒木のバスターに感動!
プロレスラーがいるチームは最下位仕方なし。
ただふつうの監督に変わられても何なので、たまには勝たせながら、で行きますか!

今年こそTDガチンコで行けそう!?
Posted by かきぴー@ろっこうおろし at 2005年04月25日 02:46
わりゃあ、巨人の選手よ。チンポコついとんのか!
・・・といいたくなるよな3連敗ですが。

荒木と英智ってやっぱりすばらしい。
秀太&沖原と2対2で(略
Posted by ちゃれんじ at 2005年04月25日 06:57
昌さんでなく当初がっくししていましたが、荒木井端大活躍!!(1塁の5億円の置物は…。)
試合中継は終わるわ延長戦突入だわでネット見ながらドキドキしていました。

3タテ、万歳!
Posted by ねこかん at 2005年04月25日 07:16
同一カード3連勝です。
気持ち良いですね。
この調子で虎退治も頑張って欲しいっす。」
Posted by ドラゴンズブルー at 2005年04月25日 07:22
代打・いのうえくんの一塁強襲ヒットが
口火になりました!
やはり頼りになる男です。
荒木選手の激走とバスターも素晴らしかったです。
Posted by Toshikichi at 2005年04月25日 09:21
ずたたんさーん、やりましたーっ(^_^)v
1.2番に一樹にヒデノリまとめて活躍、嬉しいですっ!!
・・・これでコースケが活躍したら・・・^^;
今朝もかなり気分いいです(笑)
Posted by syunkake at 2005年04月25日 10:46
延長までいかなくても勝てた気もするのですが、
サヨナラ勝ちということで万万歳でしょう。
荒木が走り回るのは気持ちいいですね。
Posted by ノマー at 2005年04月25日 12:59
アライバが活躍するとホームランよりもスカットしますね〜。ヒデノリも最近は地味な活躍ぶりでしたが久々にバーンと目だってくれましたし。少しづつ去年の役者がそろってきています。でもまだまだ足りません。来月には故障者も不調者も全員集合で一気にぶっちぎりましょう!ってもう今度の阪神線で独走態勢かもしれませんが。
Posted by 夢野球作 at 2005年04月25日 14:41
荒木の同点のホームイン
「お前どこからきたぁ!!!」って感じでしびれました。
うーん野球の質の差を見せつけた試合でしたね。
Posted by MegaDra at 2005年04月25日 21:25
皆様、またもや、たくさんのコメント&TBありがとうございます!!

さあ、ついに甲子園での首位攻防竜虎決戦です!!
こころして応援しましょうね!!
Posted by ずたたん at 2005年04月26日 01:14
おはようございまーす。
迫力満点 エキサイティングバージョン最高です^^
個人的には一樹のピースがかわいいです♪
ずたたんさんのこの勢いでトラ退治と参りましょう!

虎ブロガーの方多いですね。うちも最近 虎党さんから
Tバックもらったりするようになりました。
良きライバルであり続けたいですよね^^
Posted by そふぃあ at 2005年04月26日 08:58
そふぃあさまもいらしてくれたんですね。
ありがとうございます。
今からずたスポ制作に入ります。
お楽しみに!!
Posted by ずたたん at 2005年04月27日 00:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

“中日サヨナラ勝ち Gを3タテ 首位堅守”4月24日プロ野球試合結果
Excerpt:  ○中日4−3巨人●  4月24日18時ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対読売ジャイアンツ6回戦が行われた。中日の先発はルーキー中田賢一、巨人の先発はベテラン工藤で始まった。  中日は初回1番荒木が工..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-04-25 00:33

ルーキーとベテランの対決
Excerpt: 今日は中日が久保の押し出しで、サヨナラ勝ちをしました。これで巨人戦三連勝です。初回いきなり荒木がホームランを打ち中日ペースかと思いましたが、阿部のホームランで逆転され、中日も負けじとタイムリーで追い付..
Weblog: 我等竜党 別館
Tracked: 2005-04-25 00:45

ナゴヤドームで3連勝!!!
Excerpt: ドラゴンズ、ナゴヤドームで、しかもジャイアンツに3連勝!!!今日は荒木&井端の1,2番コンビで5安打(4四球)と徐々に昨年の勝ちパターンになってきました。これで4,5番に調子が出れば鬼に金棒となるので..
Weblog: TAKE1
Tracked: 2005-04-25 01:10

英智のサヨナラ押し出し四球で対巨人戦3タテ!!!
Excerpt: 中日VS巨人6回戦です。 中日は今季初の対巨人戦3タテを狙う。 先発はルーキー中田、今季3試合目の登板です。 巨人は昨日に続いて大ベテラン、工藤が先発。 この試合に勝てば、巨人監督の堀..
Weblog: 安全危険地帯
Tracked: 2005-04-25 01:14

4月24日 D4x??3G (○)
Excerpt: ドラゴンズは24日、巨人との公式戦6回戦を行い、3―3の同点で迎えた十一回、先頭
Weblog: メタセコイアの樹とともに
Tracked: 2005-04-25 03:12

サヨナラ〜
Excerpt: 先発の中田投手は5回1/3をて3失点でまずまずの投球。   次の石井投手は流れを変える好投! もう完全に左の中継ぎエースです!!   岡本投手→平井投手→岩瀬投手 と、..
Weblog: Hi−Bo
Tracked: 2005-04-25 06:20

英智選手、スーパーキャッチ&決勝し出し四球
Excerpt: 巨人に本拠地で3連勝♪♪♪ 打つだけのチームと色々な戦い方が できるチームとの差が出ましたね。
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2005-04-25 07:09

魅せろよ井端!
Excerpt: さぁ今日は昌サンデーですよ 中田君でした!!!!残念。 外やったんで携帯速報メールで来たで来たで昌さんってあへあへ。 うぅーん又ローテが読めない…日曜なら行きやすいから嬉しいのに。 試..
Weblog: ネコカン。
Tracked: 2005-04-25 07:12

今夜のヒーロー英智
Excerpt: 荒木の先頭打者初球ホームランで始まったこの試合は、今季のドラゴンズお得意の試合展
Weblog: 銀ドラ・ストリート
Tracked: 2005-04-25 07:33

おめでとう!古田選手、2000本&ヤクルト、最下位脱出
Excerpt: めでたい、めでたい古田選手、偉業達成ですプロ32人目、捕手としては師・野村氏に続
Weblog: 今を生きる
Tracked: 2005-04-25 08:35

押し出しでサヨナラ、巨人を3タテ!
Excerpt: 4時間を越える延長戦となったゲーム、 最後の最後に決めてくれました。 勝ったのはもちろんドラゴンズ! Gを破って、今季初の同一カード3連勝となりました!
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-04-25 10:34

またも急遽観戦(汗)
Excerpt: 4月24日(日) 朝9時起床。 真っ先に玄関へ新聞を取りに行くオヤジのような主婦。  注) 我が家の新聞は中スポだけ^^; 1面の山井くんに満足しつつ、新聞を1枚捲ると、予想通り『当日券発..
Weblog: NO.1  NO.5
Tracked: 2005-04-25 10:47

偶然?必然? 石井パワー
Excerpt: 英智、四球を選びサヨナラ勝ち
Weblog: 愛された助っ人 ケン・モッカ
Tracked: 2005-04-25 12:55

☆プロ野球マンガ第4弾☆
Excerpt: プロ野球マンガ第4弾は予告どおり、前回の続き。 昨日も足でかき回して機動力野球の先陣をきる荒木! シングルヒットで一塁から生還なんて人間離れしてきた! その秘密がここに明かされる!? 作品..
Weblog: ドグラマグランド
Tracked: 2005-04-25 14:07

セリーグを斬るぅ!!
Excerpt: 試合数勝数敗数引分勝率差勝順打率本塁打得点失点防御率1中 日 20 13 7 0 .650   1.270   21 90 823.782阪 神 21 12 8 1 .600 1.02.282 201..
Weblog: やんちゃ主義
Tracked: 2005-04-25 14:34

荒木大活躍:中-巨6回戦(D4勝2敗)
Excerpt: ドラゴンズは巨人にサヨナラ勝ち。
Weblog: Pulp Text
Tracked: 2005-04-25 17:00

疾風のように
Excerpt: 風か?アラキか?青い閃光!ジャイアンツに3タテ!荒木の好走塁が光った試合。苦戦でしたが野球の質の差を
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-04-25 21:22

疾風のように
Excerpt: 風か?アラキか?青い閃光!ジャイアンツに3タテ!荒木の好走塁が光った試合。苦戦でしたが野球の質の差を
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-04-25 21:23

テレビの野球観
Excerpt:  今、ちょっと腹を立てていることがあります。それは昨日のスポーツニュースがゲームの詳細無視して古田、清原両選手の打席の様子のみを映像で流しただけで終わってしまったところばっかりだったからです。特に中日..
Weblog: 勝手にタイガース
Tracked: 2005-04-25 22:45

接戦ならこちらに分有り‐巨人を三タテ、借りは返した
Excerpt: 荒木や井端の好走塁もあったようで。やはり接線になると、後ろにいい投手の揃っているチームが圧倒的に有利だ。工藤も今年は完投能力が無いみたいだし、終盤に打ち崩せる確率は高い。今の中日には、負ける要素が本当..
Weblog: 加納綾一郎のドラLOG!
Tracked: 2005-04-25 23:15

あんまり報道されない巨人三タテと古田二千本安打
Excerpt:  巨 人00003000000 −3  中 日10000020001×−4(延長11回)  ▽勝 岩瀬9試合1勝7S  ▽敗 久保8試合1勝1敗4S  ▽本塁打 荒木1号(1)(工藤)、阿部6号(3..
Weblog: ふなやすさんの退廃した生活
Tracked: 2005-04-26 00:12

対巨人6回戦
Excerpt: 戻って参りました。
Weblog: On The Road
Tracked: 2005-04-26 05:00

☆プロ野球マンガ-5☆
Excerpt: 盗塁券がらみのマンガですが、強引に第3章突入! ついに”あの人”も登場! 作品No.5「フリーパス3:怪盗レッド?」 ..
Weblog: ドグラマグランド
Tracked: 2005-04-26 10:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。