2012年10月15日

CS竜燕名古屋決戦第2R!山内好投!!大島猛打継続!!しかし…竜敗北!!

2012/10/14CS1st第2戦 山内先発!!


ドラゴンズのクライマックスシリーズ・ファーストステージ第2戦観戦して来ました!!
先発は山内壮馬投手!!
5回4安打1失点!!すばらしいピッチングでした!!
救援陣もしっかりと無失点で燕打線を抑えました!!
打っては大島洋平選手4打数4安打!!
第1戦は5打数3安打だから、もう、打ちまくりです。
スゴイ!!
大島選手、まさに神です!!
スーパーラッキーボーイです!!
投手陣がきっちり、燕打線を1点に抑え、1番打者が全打席出塁!!
これで勝てない訳が。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。(>_<。)

大島洋平!!山内壮馬!!


クライマックスシリーズ・セ
ファーストステージ 2012/10/14(日)
▼中 日−ヤクルト 2回戦 (1勝1敗、ナゴヤドーム、14:01、33852人)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤクルト 0 0 0 1 0 0 0 0 0 =1
中 日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
【投手】
(ヤ)館山、押本、赤川、バーネット−相川
(中)山内、田島、浅尾、山井、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)館山1試合1勝
(S)バーネット1試合1S
(敗)山内1試合1敗
【本塁打】
(ヤ)バレンティン2号ソロ(4回、山内)
(中)
【戦評】 
ヤクルトが無失点リレーで競り勝った。先発の館山は再三得点圏に走者を背負ったが、低めに制球して6回を4安打。七回以降は3人の継投で、四回にバレンティンが2試合連続の本塁打で挙げた1点を守った。
中日は山内が5回4安打1失点、救援陣も無失点と好投した。しかし打線がつながりを欠き、四回二死満塁など好機であと1本が出なかった。

SANSPO.COMより
立ち上がり緊張…中日・山内、一発に泣く
中日の先発山内は一発に泣いた。四回、先頭のバレンティンを3球で追い込みながら、甘く入った140キロを中堅左に運ばれた。右腕は「もうちょっとボール球をしっかり使えればよかった」と悔しがった。
ポストシーズンの登板は初めてで、立ち上がりは緊張したという。それでも5回1失点で先発の役目を果たした。1球で流れが変わる短期決戦の経験は、今後に生きるだろう。(共同)

中日・高木監督
「大島みたいなラッキーボーイがいるんだから、ワンチャンスでいける期待は持っていたんだけど。館山はいい投手だし、今までもやられてきた」

大島(4打数4安打も得点できず)
「1本でも多く打って、得点のチャンスをつくりたい。塁に出ていればいつかかえしてくれる」

岩瀬(今シリーズ初登板)
「普段と変わらない。自分のことをやるだけ」

中日・権藤投手コーチ(山内に)
「トータルして1失点は立派なもの」

nikkansports.comより
【中日】大島2戦連続猛打賞/CS
中日の1番大島洋平外野手(26)が、2試合連続の猛打賞を記録した。ヤクルト先発館山から右安、右安、中安と3打席続けて安打を放った。7回にも2番手押本から右前打で、この日4本目の安打を記録した。


ドラゴンズ、痛い痛い敗北。。。。。
投手陣が最少失点に抑えても、打線が点を取らなくては勝てません。。。

確かに、スワローズ館山投手はすばらしかった。
しかし、再三のチャンスで打撃陣が打てなかった。
特に3番、4番打者の不調が深刻です。。。

さあ!第3戦で勝負は決まります。
東京でのファイナルステージへ進出するのは。。。。

竜か!燕か!!



もちろん竜に勝ってもらわなくては困ります。
負けたらドラゴンズの2012年が終わってしまいます。
総力戦での勝利、見せてもらいましょう!!



必勝!!ドラゴンズ!!



以上、CS竜燕名古屋決戦第2R!山内好投!!大島猛打継続!!しかし…竜敗北!!でした。


  





ちなみに観戦後は、愛知県稲沢市にある「とり日和」というお店で楽しく過ごしました。
本格的な備長炭炭焼とり料理、めちゃくちゃおいしかった!!
敗戦の心のショックは和らぎました。(^▽^)
ちなみにこの「とり日和」というお店、ドラゴンズ伊藤準規投手のご実家です。
ぜひ、みなさんも行ってみてください。\( ^O^ )/

▼プレイバックずたスポ!!
2012/9/22:竜虎決戦連勝!!準規今季初登板初勝利!!見事な完封リレー!!
ずたスポ9月22日号 準規今季初登板初勝利!!見事な完封リレー!!

posted by ずたたん at 02:25| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 2012プロ野球!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【セCS】ヤクルト、ファイナルステージに逆王手
Excerpt: (ナゴヤドーム) ヤクルト000 100 000=1 中  日000 000 000=0 <投手> (ヤ)館山−押本−赤川−バーネット (中)山内−田島−浅尾−山井−岩瀬 ○館山 Sバーネット ●..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2012-10-15 20:49
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。