2012年09月29日

スワローズvsドラゴンズ in JINGU 2012FINAL

今シーズン最後の竜燕神宮決戦は・・・・・・・・・・・・
勝利〜♪
よっし!!


PCから閲覧の方…
カーソルを画像の上に置くと…( >_< )


セ・リーグ 2012/09/29(土)
▼ヤクルト−中 日 24回戦 (ヤクルト13勝8敗3分、神宮、18:00、16592人)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9
中 日 0 3 1 0 0 0 0 0 0 =4
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
【投手】
(中)川上、武藤、三瀬、岩瀬−谷繁、小田
(ヤ)ロマン、増渕、正田、阿部−中村
【責任投手】
(勝)川上6試合3勝1敗
(S)岩瀬52試合1勝3敗32S
(敗)ロマン25試合9勝11敗
【本塁打】
(中)
(ヤ)
【戦評】 
中日がヤクルト戦の連敗を4で止めた。二回に堂上剛の犠飛、大島の適時二塁打などで3点を先行。三回は堂上剛の適時打で加点した。川上が5回無失点で3勝目。ヤクルトはロマンが乱調で、打線も好機であと一本が出なかった。

SANSPO.COMより
中日・堂上剛、2打席連続の打点でアピール
堂上剛裕!!
「7番・右翼」で先発した中日の堂上剛が2打席連続で打点を挙げた。無死満塁で迎えた二回の第1打席は中犠飛で先制点をたたき出し、3−0の三回は2死一、二塁で左前にはじき返してリードを4点に広げた。
代打で本塁打を放った9月12日のDeNA戦以来の打点。1軍定着、右翼の定位置獲得を目指す立場で、先発の機会にアピールした。三回の適時打に「2死だったけど、2死こそチャンスを生かそうと最近思っている。打ててよかった」と話した。(共同)

中日・川上、CSで対戦のヤクルトから3勝目

中日先発の川上が5回、4安打無失点の好投。自身連勝で3勝目(1敗)を挙げた。
中日は二回、無死満塁で堂上剛が中犠飛を放ち先制。さらに谷繁の右前適時打、大島の中前適時打で、ヤクルト先発のロマンから3点を奪った。三回には堂上剛の左前適時打で1点を追加。
九回は無死一、二塁で岩瀬が登板し、二死満塁とピンチを広げたが得点を与えず、巨人・西村に並びリーグトップタイの32セーブ目を挙げた。
クライマックスシリーズ(CS)第1Sで対戦することになったヤクルト相手に好投した川上は「内容は結果的に0点に抑えられたんで、よしとしたいところですけど。CSでもし投げる機会があれば対戦する相手だと思うので、まだ不安定なところもあった。反省するところはあった。4点を先にチームメイトが取ってくれたんで、4点(差)のまま交代したいと。ピンチもありましたけど、踏ん張れたのがよかったです」と納得の表情。
「ボクらの照準はヤクルト1本になるので、そういう意味でも今日勝てたのは、チームの勢いがつく試合になったんじゃないかと思います。前回登板(7月27日、4回6失点)で打たれてるので、ここで抑えておきたい。その一心でした。まずナゴヤドームで第1ステージを戦って勝って、東京ドームに来て日本シリーズに出たいと思います」と誓った。

nikkansports.comより
【中日】堂上剛「よかった」先制中犠飛
堂上剛裕!!
中日堂上剛裕外野手(27)が2回に先制犠飛を放った。無死満塁で中堅へ大きな飛球。「先制のチャンスに(点が)取れてよかったです」とコメントした。

【中日】谷繁2回「いいところに」適時打
谷繁元信!!
中日谷繁元信捕手(41)が2回に適時打を放った。1点を先制しなお1死一、三塁で右前へ。「追い込まれていたので、何とか転がしたいとバットを振ったら、いいところに飛んでくれました」。

【中日】大島適時打「いいところ飛んだ」
大島洋平!!
中日大島洋平外野手(26)が2回2死一、三塁で中堅右へ適時二塁打を放った。「追い込まれていたので、何とかバットに当てようとしたら、芯に当たって、いいところに飛んでくれました」。

【中日】川上、5回無失点「頑張れた」
W300川上憲伸!!
中日の先発川上憲伸投手(37)は5回4安打無失点と結果を出した。「悪いなりに、頑張れたと思います」。大事なクライマックスシリーズに向け、一定の手応えを得たようだ。


ナゴヤドームでの試合がふがいなかっただけに、この勝利はうれしいですね〜♪
クライマックスシリーズへの進出を決めたスワローズに勝てたのも大きい!
川上憲伸様で勝てたのも大きい!
クライマックスへ弾みがつく勝利になるといいなあ。

明日あさってとナゴヤドームで痛い負けを食らわされたベイスターズとの最終決戦!!
容赦なくリベンジしてほしい!!



必勝!!
ドラゴンズ!!


以上、スワローズvsドラゴンズ in JINGU 2012FINAL でした。


ファイターズ!!

ファイターズはM2!!
優勝間近です!!
ファイターズファンが
うらやましい〜(^▽^)丿


SANSPO.COMより
日本ハム天王山連勝でM2、30日にも3年ぶりV
日本ハムが西武との天王山に2連勝。チームは5連勝(引き分け1を挟む)で優勝マジックを「2」とした。
 日本ハムは三回、二死二、三塁で糸井が、西武先発・岸のカーブを捉え中越え適時二塁打で2点を先制した。五回には無死一塁で陽の打球が岸の左足に当たり二塁打に。二、三塁とし、2番手の松永から杉谷が中犠飛を放ち、1点を追加した。
 六回には二死三塁から、代打の二岡が4番手の岡本篤から左翼線に適時打を放ちダメ押し。
 九回、武田久が中島の三塁適時内野安打で2点差に追い上げられ、二死一塁で中村を迎えたが空振り三振に仕留めた。
 30日に日本ハムがソフトバンク(ヤフードーム)に勝ち、西武がオリックス(西武ドーム)に敗れれば3年ぶりの優勝が決まる。
 先制打の糸井は「西武戦で打ちたいと思って打席に入りました。西武戦は凄く大事な試合だと思ったので。昨日の中田みたいに本塁打とはならなかったですけど、何とか打ちたいと打席に入りました。メッチャ興奮しました」と振り返った。



  

  




posted by ずたたん at 23:58| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012プロ野球!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。