ジャイアンツVSドラゴンズ!!
敵地東京ドームに我がドラゴンズが乗り込みました!!
今回もずたスポは3戦分合併号!!
ドラゴンズ1勝2敗…
★読売ジャイアンツVS中日ドラゴンズ★
IN 東京ドーム
2005/4/8 第1R
中日 0 2 0 0 0 0 0 2 0=4
読売 0 0 5 0 1 0 0 0 X=6
●投手
(中)川上、鈴木、金剛、高橋聡−谷繁
(読)上原、林、久保−阿部
●責任投手
(勝)上原2試合1勝
(S)久保3試合1勝1S
(敗)川上2試合1勝1敗
●本塁打
(中)福留1号ソロ(2回、上原)、ウッズ4号ソロ(8回、林)
(読)小久保1号満塁(3回、川上)、ローズ2号ソロ(5回、川上)
川上VS上原、究極のエース対決でしたが…
川上憲伸様、6失点…。
小久保選手の満塁弾は痛かった…。
しかし!どんまいです!!
不調の福留選手にホームランが出ました!しかも3安打猛打賞です。中継ぎ、抑えがフル回転のジャイアンツに比べたら、まだまだ余裕のドラゴンズ!
さて、次の試合は・・・・・・・・・
2005/4/9 第2R
中日 0 1 0 0 0 0 0 0 2=3
読売 4 0 1 0 0 0 0 0 X=5
●投手
(中)山井、金剛、久本−谷繁
(読)内海、シコースキー、佐藤宏、久保、林−阿部
●責任投手
(勝)内海2試合1勝1敗
(S)林6試合1S
(敗)山井2試合1敗
●本塁打
(中)谷繁2号2ラン(9回、久保)
(読)清原2号3ラン(1回、山井)、ローズ3号ソロ(1回、山井)、高橋由4号ソロ(3回、山井)
ウルトラヤマイが初回から、清原選手、ローズに痛い痛いホームランを浴びました…。
ただ、その後はまずまずだったんじゃないでしょうか!
次こそ、光のエネルギーをより蓄えて、読売の怪獣たちにリベンジしてもらいましょう!!
9回裏はドラゴンズは谷繁選手のHRなどで粘りましたね。2死満塁で、福留選手がセカンドゴロで倒れ、ゲームセットとなりましたが、ジャイアンツの投手陣は満身創痍の状態。
ドラゴンズ3連敗も、明るい材料は多いです!!
そして、G×D決戦第3Rは・・・・・・・・・
2005/4/10 第3R
中日 2 0 0 0 0 3 0 5 0=10
読売 0 0 0 0 0 0 0 0 0=0
●投手
(中)山本昌、平井、岩瀬−谷繁
(読)後藤光、伊達、ミセリ−阿部、小田
●責任投手
(勝)山本昌1試合1勝
(敗)後藤光1試合1敗
●本塁打
(中)森野2号2ラン(8回、伊達)
山本昌様、待望の今シーズン初登板!!
すばらしいピッチングでした!!
7回を3安打無失点の快投です!!
本当に頼れるベテラン昌様がいて良かった!!
久々の東京ドームでの勝利で、読売戦通算33勝目!!
負けが35だから、今年中に読売戦勝ち越しと行きましょう!!
打線も爆発!!
低迷していた荒木、井端の恐怖の1・2番が今日はしっかり打ってくれました!!
そして、アレックス、森野選手、谷繁選手の脅威の下位打線も爆発しました!!
ドラゴンズは4連敗を阻止!!
大勝です!!!
★4月10日(日)プロ野球結果
読売 0−10 中日
阪神 2−1 横浜
広島 5−3 ヤクルト
オリックス 5−3 楽天
ソフトバンク 4−1 西武
ロッテ 5−1 日本ハム
ん?ロッテが5連勝…
10勝一番乗りで首位です!!

やったね、マリーンズ5連勝!!
今年こそ、がんばれ〜!!
昨年も序盤好調…しかし、いのうえくんと共に失速したマリーンズ…
だから、応援!!(^ ^;)
【編集後記】
なかなか、ずたスポを出せませんね…。
まあ、合併号というスタイルも今後は多用して行こうかなと思います。
TBやコメント返しがなかなかできません。
皆さま、本当にごめんなさいm( _ _ )m
以上、ずたスポ東京ドームG×D決戦!!でした!!
ずたたんのブログは人気ブログランキング参加中!!
クリックよろしくお願いします!!
昌は本当に頼りになります。
クリンナップ1安打で10点というのもドラゴンズらしい??
昌さんの緩急は抜群です。
次も頼みまっせ!!
連敗してどうなるのか心配してましたが
最後は山本昌投手が素晴らしいピッチングで
やってくれましたね。
打線も爆発してうっぷんを晴らしてくれて
最高の勝ち方でした。
大阪在住で2歳の娘を持つママです^^
可愛らしいイラストと
同世代っぽい雰囲気に誘われて
書き込みさせていただきました。
(プロフィールを見ていてなんか
相通じるものを感じたのでww)
また遊びに来させていただきます。
HPにも訪問させてもらいますね♪
じっくり調整してきたかいがありました。
今シーズンも頑張ってほしいです。
PS ウルトラヤマイ、実にリアルでいいですね。
隣のキヨハラ入道に打たれたのは悔しいですが。
昌さんの好投や荒木井端の活躍で気持ちもスッキリ。
チームも良い雰囲気になったのではないでしょうか。
ドグラマグランド管理人の夢野球作です。
名古屋出身シドニー在住のドラファンです。
昨日はやりましたねドラゴンズ!
アライバの活躍するドラを待っていた!
昌も心配ないどころか快投で最高でした。
イラストすごいですね。
よくあんな手の込んだのをカードごとに
更新できるなーって驚きです。
私も近いうちにドラゴンズ漫画でもアップ
しようかと考えています。
ちなみに大捜査線も大ファン。
お気に入りはマシタ。
…FIGHTERSが勝てません…(T_T)。
…BayStarsも勝てません…(T_T)。
…佐々木様も調子が出ません…(T_T)(T_T)。
…助けてください〜…(>_<)。
P.S.私は山本昌さんの人柄とトークは大好きです(^^)。
クリーンナップが安定して活躍し出したらドラゴンズは無敵になってしまいそうです。
日本一を決める試合でフル稼働でしょうか(笑)
ドラゴンズブルーさま
ほんと!最高でしたね!
嫌な流れを断ち切ってくれた昌様に感謝ですね!!
奥ヒダツヨシさま
ドラゴンズは4連敗しない強さを継続していますね。連覇が見えてきたと言ったもいいですね!
(早いかな…)
そふぃあさま
ようこそお越しくださいました!
同世代どうし、これからもよろしくお願いします。
HPは今は触っていないのでブログへの入り口になっているだけです。期待させて申し訳ありません…。
アップしたいイラストの素材はたくさんあるんですけどね(苦笑)
Toshikichiさま
ウルトラヤマイ、やっと発表できました。Toshikichiさまのエントリーでウルトラヤマイにはまり、イメージはすぐ出たんですが、なかなか描けなくって…。キヨハラ入道との対決、また見たいですね。こんどこそ勝って貰いたいです!!
ノマーさま
ノマーさまの予言投稿で、昌様先発、そして快勝です!ありがとうございました!!
夢野球作さま
シドニーからようこそお越しくださいました!
これぞネットの醍醐味ですね。
シドニーからのドラゴンズへの声援、うれしいですね。
ドラゴンズ漫画、期待してますよ!!
踊るフリークとしても、頼もしい方と知り合えてうれしいです。僕はすみれさんがお気に入りなんですが、今回の映画には出てきませんね…。
何はともあれ、これからも、どうぞよろしくお願いします!!
お手数ですが、削除をお願いいたします。m(_ _)m
昨日の山本昌投手のピッチングはすばらしかったですね。マウンド上での躍動がすばらしかったです。
・・・・・・・
マリーンズが強すぎましたね・・・。
ファイターズはきっとこれからですよ。うん。
ベイスターズは佐々木投手次第ですね。牛島監督も自らがストッパーだっただけに、佐々木投手を外せないでしょう。難しいところですが・・・。
なんとか、ずたスポでファイターズ、ベイスターズを取り上げるようがんばります(^ ^;)
あと、昌様への温かいお言葉ありがとうございます!
了解しました!ブログではありがちなこと。
気にしないでくださいね。
昌様の躍動で、ドラゴンズが安定しそうです。
うれしいです。
ベイスターズも佐々木投手の貫禄のピッチングがよみがえるといいですね。きっと、大丈夫です!
いいなあ真下が主役の映画見れて・・・
オーストラリアじゃ絶対やりませんから・・・
室井さん主役のもあるんですね?
どっちもフルメンバーなんでしょうか?
前の内田ユキのみたいに外伝風なのかな?
楽しみです!
日本帰ったらDVD見ます!
室井さんのころなら映画見にいけるかも!
竜虎決戦、初戦は新人の中田君に華持たせてあげたけど、2戦目はテドさんとよっちゃんのダブル勝利の女神様のおかげでナゴヤの連敗脱出です。