2012年08月25日

レジェンド竜燕名古屋決戦!!背番号20の快投で竜快勝!!

グレートセントラル〜レジェンドユニフォームシリーズ2012〜始まりました!!
中日ドラゴンズはジャイアンツの10連覇を阻止して優勝した1974年のユニフォームを身にまとい、球団初のリーグ制覇を果たした1978年のユニフォームを身にまとった東京ヤクルトスワローズと激突です!!

結果は・・・・・

ドラゴンズ勝利!!


PCから閲覧の方…
カーソルを画像の上に置くと…( ^ ^ )v


久々のずたスポお届け!!( ^O^ )/

2012/8/24
ずたたんスポーツ

ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 小谷隆様


ずたスポ8月24日号 快投!!背番号20!!

ドラゴンズ
中田、岩瀬の
完封リレー!!
快勝です!!
どらほー!!!
\( ^O^ )/


セ・リーグ 2012/08/24(金)
▼中 日−ヤクルト 18回戦 (ヤクルト9勝7敗2分、ナゴヤドーム、18:00、27627人)
     1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
中  日 1 0 0 0 1 0 0 0 X =2
【投手】
(ヤ)赤川、押本、日高、松井光−中村、川本
(中)中田賢、岩瀬−谷繁【責任投手】
(勝)中田賢17試合5勝8敗
(S)岩瀬43試合3敗30S
(敗)赤川21試合6勝6敗
【本塁打】
(ヤ)
(中)平田9号ソロ(5回、赤川)
【戦評】 
中日は中田賢が制球よく投げ、8回3安打無失点で5勝目を挙げた。九回は岩瀬が締めて30セーブ目。打線は一回に森野の二ゴロの間に1点を先制、五回に平田の9号ソロで加点した。ヤクルトは零封され、1分けを挟んで4連敗。

グレートセントラル!!レジェンドユニフォームシリーズ2012!! 

SANSPO.COMより
中日は74年のユニホーム セ合同イベント
セ・リーグ合同イベントで、中日は巨人の10連覇を阻んでリーグ優勝した1974年の青と赤が鮮やかなデザイン、ヤクルトは球団初のリーグ制覇を果たした78年のモデルの復刻ユニホームをそれぞれ着用した。
25日の試合前にはOB対決が行われる予定。中日は郭源治氏が投げ、ヤクルトは角富士夫氏が打席に立って往年の名勝負を再現する。(共同)

竜・平田、五回に9号ソロ「瞬間に入ると」
中日の平田が1−0の五回に貴重な9号ソロ本塁打を放った。
先頭で迎えた第2打席で、2ボールから赤川の127キロの沈む変化球を強振。打球は右中間スタンド最前列に飛び込んだ。7月11日以来の一発に「(バットの)真芯だったので打った瞬間に入ると思った」と喜んだ。
1軍に再昇格した15日以降、1−0で競り勝った21日の阪神戦など接戦で貴重な打点をマークし、首位巨人を追うチームを支えている。(共同)

竜・岩瀬、復活の30S「続けたい数字」
九回を無得点に抑えた岩瀬が8年連続の30セーブを達成した。先頭の代打山田を四球で出したが、中軸の川端、畠山らを打たせて取った。記録を伸ばしたベテラン左腕は「50試合(登板)と30セーブは続けていきたいと思う数字」と安堵感に浸った。
プロ14年目の今季は不調に苦しみ、自ら申し出て2日に出場選手登録を外れて2軍で調整し、18日に復帰したばかり。「初めて体も心も底を見てしまった」という。だがマッサージなどで肉体的に回復し、精神面もリフレッシュして戻ってきた。「自信を持ってマウンドに上がっている」と話した。守護神は本来の姿を取り戻したようだ。(共同)

高木監督(8年連続30セーブの岩瀬に)
「これはやっぱりすごい。この記録というのは」

中日・権藤投手コーチ(中田賢に)
「ナイスピッチングしたから二重丸だね」

nikkansports.comより
【中日】中田賢「けっこう苦しい」5勝目
中日中田賢一投手(30)が7月7日DeNA戦以来の今季5勝目を挙げた。巨人のV10を阻んだ74年のユニホームを着てヤクルト打線を8回3安打無失点。丁寧な投球でヤクルトを寄せつけなかった。中田賢は「ちょっと危ないと思いながら投げていた。けっこう苦しい8イニングでした」と苦笑いだった。




中田賢一、すばらしいピッチング!!久々の勝利!!
岩瀬さん、30セーブ!!前人未到と8年連続30セーブ達成!!すごすぎます!!
平田も、いいところでホームランを打ってくれました!!

1974年の復刻ユニフォーム、縁起がいいかも。
この調子で、今日も絶対必勝です!!

W300必勝!!

がんばれ!!
ドラゴンズ!!


以上、レジェンド竜燕名古屋決戦!!背番号20の快投で竜快勝!!でした!!!


  





posted by ずたたん at 03:24| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012プロ野球!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。