2012年06月11日

和田連夜のV打!!壮馬ヘロヘロボールでも粘投で6勝目!!岩瀬最速20セーブ!!

6月9日土曜日のナゴヤドーム。
観戦してきました!!


2012/6/9 試合終了後 ドラゴンズ勝利!!


ドラゴンズの勝利、しっかりと堪能しました。
今だから言いますが、今季3度目の観戦にて、初めて勝利の試合を見ることができました!!( ^ _ ^ ;
(ちなみに過去2回は引き分けでした。。。)
勝利の後は、竜党のみなさんと祝勝会という名の飲み会で親睦を深めることができ、とても楽しい一日となりました。
竜党のみなさんありがとーー!!
ドラゴンズありがとーーーーーーーー!!
\( ^O^ )/

それではーー
6月9日の勝利の試合のずたスポおとどけです!!

2012/6/9
ずたたんスポーツ

ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 小谷隆様


ずたスポ6月9日号 和田連夜のV打!!壮馬ヘロヘロボールでも粘投で6勝目!!岩瀬最速20セーブ!!

和田・大島最高!!
壮馬、ヘロヘロでも抑えればOK!!
見事な投球ありがとーー!!
岩瀬さん最速20セーブ!!
さすが!!
ドラゴンズ連勝!!
どらほー!!
\( ^O^ )/



PCから閲覧の方…
カーソルを画像の上に置くと…( >_< )



セ・パ交流戦 2012/06/09(土)
▼中 日−楽 天 4回戦 (中日3勝1敗、ナゴヤドーム、18:01、37191人)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
楽 天 0 1 0 0 0 0 0 0 0 =1
中 日 1 0 0 0 0 1 0 0 X =2
【投手】
(楽)塩見−伊志嶺
(中)山内、田島、ソーサ、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)山内10試合6勝3敗
(S)岩瀬28試合1敗20S
(敗)塩見11試合5勝6敗
【本塁打】
(楽)枡田2号ソロ(2回、山内)
(中)荒木2号ソロ(1回、塩見)
【戦評】 
中日は一回に荒木の2号ソロで先制。1−1の六回は二死二塁で和田が勝ち越しの中前打を放った。山内が6回1失点で6勝目、岩瀬が20セーブ目。楽天は三回に銀次の走塁ミスで勝ち越し機を逸し、2連敗で勝率5割に逆戻り。

SANSPO.COMより

中日・荒木、6本目の先頭打者本塁打

荒木雅博!!

中日の荒木が一回に自身6本目の先頭打者本塁打を放った。塩見の真ん中に入った直球を捉えると、打球は低い弾道で左翼席に飛び込んだ。「うまいこと振り抜けた」という、鋭い回転のスイングで先制点をもたらした。
8日は無安打に終わったものの、6月に入ってから6試合中5試合で安打をマーク。1番打者としてしっかりと働いている。(共同)

中日・岩瀬、自己最速の20セーブ到達

岩瀬!!

中日の岩瀬が九回を三者凡退に抑え、5月27日以来の今季20セーブ目を挙げた。
チームが56試合を消化した時点での20セーブ到達は、同63試合で達した2008年を上回る自己最速のペース。プロ野球記録のシーズン46セーブを挙げた05年はチームの73試合目だった。
04年から9年連続で20セーブ以上となった鉄腕は「自分が出るということは、チームの調子がいいってこと。崩さないようにやっていきたい」といつもと変わらぬ笑顔を浮かべた。(共同)

山内(6回1失点で6勝目)
「皆さんに助けてもらった。助けてもらいながら、粘ることができた」

大島(リーグトップの11盗塁)
「打たないことには走れないので、まずは塁に出ることを考えている」

楽天、連敗で貯金ゼロ…銀次まさかの走塁ミス
楽天は先発の塩見が8回2失点ながら援護に恵まれず6敗目(5勝)。星野監督の古巣・中日に連敗し、貯金がなくなった。
楽天は1点を追う二回、枡田のソロ本塁打で同点とする。三回、榎本と銀次が連打、中村の犠打で1死二、三塁の勝ち越しのチャンスをつくる。続くフェルナンデスのライトへの飛球は藤井がキャッチ。犠牲フライになるかと思われたが、飛び出していた二走・銀次が戻れず封殺。三走の本塁生還より早かったため、得点は認められなかった。
先発の塩見は一回、先頭の荒木にソロ本塁打を浴び先制を許す。同点となった二回以降は立ち直ったが、六回に2死から大島に中前打と盗塁で二塁まで進まれると、前夜にサヨナラ本塁打を放った和田にタイムリーを浴び、決勝点を許した。

nikkansports.comより
【中日】高木監督「一番ですよ」和田絶賛
連勝で首位を守った中日高木守道監督(70)は、決勝打の和田をたたえた。前日8日の逆転サヨナラ2ランに続き、この日も6回に勝ち越しタイムリー。「今、(頼もしさは)一番ですよ。彼は3、4、5番と経験しているし、調子さえよければどこでも力を出せる」。県岐阜商の後輩でもある3番に最敬礼だった。








ずたスポでは載せれませんでしたが、荒木さんの先頭打者ホームランはしびれました。
僕にとって、荒木さんのホームランは昨年のオールスター観戦時以来です。
なんか、また直に見れてうれしかった。

さあ!ドラゴンズ名古屋に戻ってきてからは連勝!!
ビジターではなかなか調子が良くないだけに、ナゴヤドームはすべて勝ってほしい!!

がんばれ!ドラゴンズ!!

W300 がんばれ!ドラゴンズ!!


以上、和田連夜のV打!!壮馬ヘロヘロボールでも粘投で6勝目!!岩瀬最速20セーブ!!でした!!

  







posted by ずたたん at 03:01| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012プロ野球!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック