2012年03月31日

2012プロ野球開幕!!竜開幕快勝!!吉見熱投!!

ついに待望のプロ野球が開幕しました!!

12球団テルくん(ホーム)


我がドラゴンズはナゴヤドームで
広島東洋カープと激突!!
開幕を飾るピッチャーは
ドラゴンズ吉見一起
カープは前田健太
まさに球界を代表する
エース対決となりました!!


開幕激突!!中日VS広島!!

果たして!
開幕戦を制したのは・・・・・


竜か!鯉か!



久々の
ずたたんスポーツ発刊です!!


2012/3/30
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 小谷隆様


ずたスポ3月30日号 竜開幕快勝!!吉見熱投!!


吉見熱投!!
ドラゴンズ打線
マエケン攻略!!

開幕快勝です!!!


セ・リーグ 2012/03/30(金)
▼中 日−広 島 1回戦 (中日1勝、ナゴヤドーム、18:04、37776人)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9
広 島 0 0 0 0 0 0 0 2 0 =2
中 日 0 0 0 0 3 0 1 0 X =4
【投手】
(広)前田健、江草、中崎、岸本−石原、倉
(中)吉見、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)吉見1試合1勝
(S)岩瀬1試合1S
(敗)前田健1試合1敗
【本塁打】
(広)
(中)平田1号ソロ(7回、中崎)
【戦評】
中日は五回に森野の適時打などで3点を先行。七回は平田に1号ソロが出た。吉見は抜群の制球で七回まで1人の走者も許さず、8回2失点で開幕戦初勝利。九回を岩瀬が締めた。広島は前田健が5回3失点と粘れず、反撃も遅かった。



ドラゴンズ開幕戦は4−2で勝利〜♪
3連覇に向けて幸先よい勝利ですね。
7回まで開幕投手の吉見さんがパーフェクトピッチング。あわや完​全試合か!?って言う展開でした。
まあ某スポーツ紙ネット記事​にあったようにドアラのバック転失敗が関係あるかどうか分かりま​せんが8回で広島栗原選手に安打を許し、さらに2失点してしまっ​たのはちょっぴり残念。
しかし、開幕投手の役割を十分過ぎるほど果たしてくれましたね!
最後は岩瀬さんが締めました。

打っては井端さん3安打、山崎さん2安打、平田がチーム初HR含​む2安打!
記念すべき先制打は森野!
景気がいい攻撃でマエケンをしっかり攻略しました。

最高の開幕勝利です。
高木守道新監督もさぞ安心したでしょう。。。

明日も・・・
日付は変わっていますので今日になりますが、先発は帰って来た川上憲伸!!

ドラゴンズ川上憲伸!!


きっと
胸が高まる試合となるでしょう。
開幕連勝期待します!!


がんばれ!
ドラゴンズ!!


がんばれ!ドラゴンズ!!





それではこの後、ネット記事を集約しましたので、よろしければご覧ください!!
またドラゴンズ戦以外も熱い試合ばかりだったプロ野球。
その辺も今回は特別に集めました!!


  





ドラゴンズのドアラ先生!!



スポニチ Sponichi Annex より
吉見 完全ならずもマエケンに勝ってニンマリ「黒星つけたろー」
中日の吉見が、8回に先頭の広島・栗原に安打を打たれるまで完全投球。立ち上がりは力みが見られたが、イニングが進むにつれ、制球力がさえ渡った。140キロそこそこのボールを、広島の打者はバットの芯で捉えることができなかった。8回に2点を失い、9回には岩瀬にマウンドを譲ったものの堂々の開幕白星発進だ。「とても緊張しました。でも、(投げ合った広島の)前田に負けたくないという思い、こいつに黒星つけたろーという思いで投げました」と語る吉見。調子はそれほど良くなく「探り探りでした」というが、前田健は5回、8安打、3失点で降板とあり、こちらも完勝だった。
完全試合達成はならなかったが「あー、それは無理ですね。いつか打たれると思っていました。勝ててよかった」とサラリ。昨年からポストシーズンを含めてこれで14連勝という記録にも「負けないということは、試合に勝っているということなのでうれしい」と語っていた。

SANSPO.COMより
中日復帰の山崎が2安打「神様が打たせてくれた」
10年ぶりに中日に復帰した山崎が「4番・一塁」で先発出場し、2安打を放った。二回の第1打席で左翼線に落ちる当たりを果敢な走塁で二塁打とし「野球の神様が打たせてくれた。実力じゃない」と笑った。
五回にも好機を広げる安打を放ち、平田の適時打で二塁から生還。七回の守備からベンチに退いたが「中日でまたプレーできて、4番という大役を仰せ付かって幸せ。心地よい一日だった」と感慨に浸った。(共同)

中日・森野、初安打で均衡破る
中日の森野が五回に適時打で均衡を破った。先頭の荒木が安打で出塁し、1死二塁から前田健の速球を中前へはじき返した。3打席目での今季初安打が貴重な先制打となり「初戦としては、とりあえず1本出てよかった」と話した。
森野の一打を口火に、井端、平田の連続適時打が出るなど、中日はこの回に5安打を集めて3点を先行。好投のエース吉見を援護した。(共同)

中日・平田、特大の一発に満足
中日の平田が3点リードの七回に特大の一発を放った。2死走者なしから、中崎の140キロをフルスイング。会心の当たりが左翼席に飛び込んだ。「センター返しを心掛けてしっかり振った。打った瞬間に入ったと思った」と喜んだ。
1、2打席目は凡退したが、試合中に谷繁から「平常心で」とアドバイスを受けたという。気持ちを切り替えて五回に適時打を放ち、次の打席に本塁打と幸先良くシーズンをスタートした。(共同)

竜・高木監督、17年ぶりの白星かみしめる
中日の高木監督にとっては前回指揮を執った1995年以来、17年ぶりの白星となった。開幕戦の勝利はまた格別なようで「やっぱりうれしいね。(後で)振り返って一番大きな勝利になってもいい」と穏やかな表情で喜びをかみしめた。
試合後に岩瀬からウイニングボールを渡され「大事に取っておこうかな」と話した。今季両リーグの監督の中で最年長、70歳の指揮官は、本拠地を埋め尽くした大観衆の「守道コール」に満面の笑みで応えていた。(共同)

nikkansports.comより
【中日】武井咲ノーバンじゃなくて悔しい
中日−広島戦の始球式を名古屋市出身の女優武井咲(18)が務めた。
中日の人気マスコット「ドアラ」にエスコート? されマウンドへ。セットポジションのような形から投じたボールは2バウンドとなったが、見事に広島の1番東出から空振りを奪い、大役を果たした。
ただ、武井はノーバウンドで捕手谷繁のミットまで届かなかったことが悔しくて仕方ない様子。会見場に入ると「あ〜悔しい」と第一声。「球場に入った時にすごいあがっちゃって、緊張もしましたし、気持ちがグチャグチャになってしまって…。(ノーバウンドで)届ける気満々だったんですけど、2バウンドとかして、すごく格好悪いことをしてしまったので、やり直ししたい」と早くも再登板を志願した。

【中日】武井咲生中継でイケメン浅尾指名
中日−広島戦の始球式を務めた名古屋市出身の女優武井咲(18)が登板後、J SPORTSの生中継にゲスト出演した。
中日ファンの武井は注目選手に、昨年のセ・リーグMVPで球界きってのイケメン浅尾拓也投手(27)を指名するなど、トークでも魅了した。
同局は中日戦年間79試合をプレーボールからゲームセットまで完全中継している。

【中日】ドアラ失敗直後に吉見打たれる…
中日の人気マスコット「ドアラ」が課題のバック転を大失敗した。
7回終了後、恒例の勝敗を占う儀式に、ひねりを加えた本拠地ナゴヤドーム仕様の技で挑んだが、高さがまったく足りず着地に失敗。人工芝に倒れ込む形になった。幸先の良いスタートを切ることはできなかった。
この直後、パーフェクトピッチングを続けてきた先発吉見一起投手(27)が広島4番栗原に中前打を浴び、大記録への挑戦がストップ。負の連鎖となってしまった。






開幕激突!!阪神VS横浜DeNA!!


スポニチ Sponichi Annex より
DeNA引き分け発進も粘りの野球に中畑監督「すごいものを」
セ・リーグ DeNA5−5阪神 (3月30日 京セラD)
プロ野球は30日、セ、パ両リーグが同時開幕し、球団譲渡による新生の球団で、中畑清監督が率いるDeNAは和田豊新監督の阪神と延長戦の末に5―5で引き分けた。
DeNAは初陣を白星で飾れなかったものの、2度のビハインドをはね返した。中畑監督は「熱いぜというレベルじゃない。すごいものを出してくれた」と興奮気味に振り返った。 横浜時代の昨季まで4年連続最下位だったチームの印象を、初戦でがらりと変えた。指揮官は「うちとしてはこれ以上ないスタートが切れた。負けない野球ができるというのが大きい」と自信を深めていた。
DeNAは3―4の9回に代打ラミレスが同点打。10回には中村が勝ち越しの犠飛を放った。阪神は9回に藤川で逃げ切れないなど苦しい展開だったが、10回に山口を攻め、柴田の犠飛で追い付いた。


ファイターズテルくん(ホーム)


スポニチ Sponichi Annex より
斎藤、プロ初の完投勝利!栗山監督に初白星プレゼント
パ・リーグ 日本ハム9−1西武 (3月30日 札幌ドーム)
ダルビッシュ有投手が米大リーグに移籍した日本ハムは札幌ドームで西武と戦い、開幕投手には2年目の斎藤が抜てきされた。西武の開幕投手は5年連続となる涌井。開幕戦は3年連続勝利中。30日の日本ハム戦(札幌ドーム)で白星を挙げれば、過去に稲尾和久、山田久志、斎藤雅樹の3人しかいない4年連続開幕戦勝利となる。
斎藤は初回、先頭のヘルマンを3球で見逃し三振に切って取る立ち上がり。2死から3番の中島、4番の中村に連続四球を出したが、嶋を二ゴロに打ち取った。
その裏日本ハムは先頭の田中が四球で出塁し、稲葉が二塁打の無死二、三塁で糸井が右前適時二塁打を放ち先制した。4番の中田は、インハイのスライダーを見逃し三振に倒れた。だが、スレッジが右前にタイムリーを放ち加点。小谷野の遊ゴロ間に3点目を入れた。
援護点をもらった斎藤は2回、浅村を二飛、続く高山、炭谷を連続三振に仕留めた。
日本ハムは2回2死満塁のチャンスをつくったが、中田が遊飛に倒れ追加点ならず。
斎藤は3回も西武打線を3者凡退に打ち取り、快調に無安打投球を続ける。
続く4回、斎藤は先頭の中島にこの日初安打を左前に運ばれたが、鶴岡が二盗を阻止。中村には2打席連続で四球を与えたものの、後続をきっちり抑えた。
好投を続ける斎藤を打線がさらなる援護。4回2死から、田中が左翼線二塁打で出塁。続く稲葉の左前適時打で、涌井から4点目を奪った。
斎藤は5回も高山を投ゴロ、炭谷を外角スライダーで見逃し三振、原を遊飛に抑え3者凡退。ほぼ完璧な投球内容で勝利投手の権利を手にした。
斎藤とは対照的に西武・涌井は安定感を欠き、5回、中田、スレッジに連続四球を与えたところで降板。2番手・野上にマウンドを譲った。
日本ハムはその好機を逃さない。小谷野の犠打で1死二、三塁とすると、野上の暴投で1点を加点。なおも1死三塁から陽岱鋼の左前打でこの回2点目を奪い、リードを6点に広げた。
大量援護をもらった斎藤は6回、先頭のヘルマンにこの日初の長打となる左越え二塁打を浴びた。栗山は遊直に打ち取るが、中島に中前適時打を打たれ失点。それでも中村を投ゴロ併殺打に仕留め、ピンチを断ち切った。
崩れない斎藤に、打線もしっかりと応える。6回、西武3番手・武隈に対し、1死から稲葉がこの試合3安打目となる右越え二塁打で出塁。糸井の左越え二塁打で生還し7点目。さらに2死一、二塁から小谷野の中前適時打で8点目を奪った。
斎藤は7回も安定した投球を披露。きっちり3者凡退に打ち取った。
日本ハム打線は7回にも加点し9−1と大量リード。斎藤は8回、先頭の代打・大崎に中前打を打たれたが、原を遊飛、ヘルマンを二ゴロ併殺打に仕留め、危なげない投球でしっかりとリードを守っていく。
9回もマウンドに上った斎藤は先頭の栗山を二ゴロ、中島を四球で歩かせたが、中村を空振り三振、最後は嶋を二ゴロに打ち取った。初の開幕投手という重圧の中、4安打1失点と堂々の投球でプロ初の完投勝利を飾った。



スワローズテルくん(ビジター)


スポニチ Sponichi Annex より
石川、球団新の開幕戦4勝目!惜しくもノーヒッターは逃す
セ・リーグ 巨人0−4ヤクルト (3月30日 東京D)
プロ野球2012年シーズンは30日、セ、パ両リーグが同時開幕した。東京ドームでは巨人―ヤクルトが行われ、5年連続でヤクルトの開幕投手を務めたエース左腕の石川が巨人打線を9回1死までノーヒットに抑える快投。史上初となる快挙は逃したものの、開幕戦で4勝目をマークした。開幕戦で4勝は金田、松岡、石井一の3勝を上回る球団新記録。
石川は初回、いきなり先頭の坂本に自らの一塁への悪送球で出塁を許し、2回には小笠原に四球を与えたが、その後は完璧な投球。持ち前の制球力と緩急を駆使し、巨人打線を料理。9回1死から坂本に左前打、続くボウカーに右前打を許すと、左足のふくらはぎがつり、1死一、三塁の場面で無念の降板となったが、バーネットが2者を抑え、4年ぶりの開幕戦白星を手にした。
史上初の大記録だけでなく、完投も逃したとはいえ8回1/3を2安打無失点でチームに勝利をもたらし、小川監督も「素晴らしい投球だった」と絶賛した。8回からつり始めていた左脚のため大事を取って降板した石川は「調子うんぬんじゃなく、気持ちで攻められた。出来過ぎというか…」と照れくさそうに笑った。



以上です!!
阪神と横浜DeNAはいきなり熱い対決で引き分け!
日ハム斎藤佑樹は開幕投手という重圧を味方の援護もあったもののしっかり成し遂げなんと完投勝利!!栗山新監督に開幕初勝利と言うビッグプレゼントをしました。
ヤクルト石川投手は、9回1死までノーヒットピッチング!!
2012年の開幕戦はナゴヤドームと東京ドーム両方で大記録が生まれるかもしれないという、すごい展開だったのです。どちらも、大記録は果たせませんでしたが、プロ野球に大きな勢いをつけてくれたと思います。

今年のプロ野球はかなり熱くなる予感!!

楽しみです!!



以上、2012プロ野球開幕!!竜開幕快勝!!吉見熱投!!でした!!!

それでは、みなさん、おやすみなさい。。。。。。




・・・あ、楽天のマー君は負けてしまいましたか。。。。



        




posted by ずたたん at 03:43| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | 2012プロ野球!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【野球】開幕勝利
Excerpt: いよいよ開幕したプロ野球。 昨年は震災の影響で開幕が遅れたけど、今年はセもパも同時開幕と華やかに迎える事が出来る事に感謝です。 Illustrated : ずたたんさん ドラゴンズはナゴヤドームでカー..
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2012-03-31 10:12

DeNA、マエケンの快挙をアシスト 中畑監督「経験させられちゃったかな」
Excerpt:  DeNAは6日、広島に0対2で敗れた。先発のジオは6回1失点と試合をつくったが、相手先発の前田健太に手が出ず、ノーヒットノーランを達成された。 以下は、中畑清監督のコメント。「(ノーヒットノー.....
Weblog: ヤフコメログ - Yahoo!ニュースコメント
Tracked: 2012-04-07 06:04

【野球】開幕勝利
Excerpt: いよいよ開幕したプロ野球。 昨年は震災の影響で開幕が遅れたけど、今年はセもパも同時開幕と華やかに迎える事が出来る事に感謝です。 Illustrated : ずたたんさん ドラゴンズはナゴヤドームでカー..
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2012-04-11 08:10