2005年03月03日
ほぼ毎日オープン戦が行われています!!
まもなくついていけなくなるかもしれません。
でも、できるだけついていきたいと思いますo(^o^)o
「ずたスポ」というスタイルに必ずしもならないことをお許しをm( _ _ )m
3月2日水曜日の試合は…
★オープン戦結果
読 4-3 日
オ 5-2 ロ
ソ 4-4 中
この中で取り上げるのはやはり、
我がドラゴンズ!!【2005/3/2 オープン戦 ソフトバンクVS中日】
中 日 2 0 0 0 0 0 0 2 0=4
ソフトバンク 0 2 0 0 0 0 0 0 2=4
(九回規定により引き分け)
●投手
(中)朝倉、樋口、中田、金剛、遠藤、久本−清水将、小山
(ソ)杉内、吉武、松、岡本−大野
結果は引き分けですが、今回もルーキーたちがすばらしいピッチングを見せてくれました!!
中日の3新人投手が好投 (
スポニチアネックスより)
樋口龍美、中田賢一、金剛弘樹ですか。
昨日の石井裕也、鈴木義広に続いてのすばらしいピッチング。
今年の竜のルーキーは
イケテマスね!!
あ!!
イケテマスで思い出しました!!
今日から野球ファンになった人のためのブログでプロ野球
イケメングランプリこと
第二回
シンデレラボーイを探せ!
グランプリの開催が告知されています!!
当然、第1回目を大成功させてくれた
カネシゲタカシ監督の野球と漫画☆夢日記でも
このように告知されています。
締め切りは3月6日(日)いっぱいとのこと。
今回は誰に投票しよう・・・・(^ ^;)
悩むな〜(^ ^;)ずたたんのブログは人気ブログランキング参加中!!
クリックよろしくお願いします!!
posted by ずたたん at 01:20| 🌁|
Comment(7)
|
TrackBack(6)
|
2005開幕までのずたスポ!!
|

|
この記事へのトラックバック
“樋口、中田九州凱旋登板”3月2日プロ野球オープン戦結果
Excerpt:
△中日4−4ソフトバンク△
中日朝倉、ソフトバンク杉内の両先発で始まり、中日は初回ソフトバンク杉内の立ち上がりを攻め1番荒木がヒットで出塁するとすかさず二塁へ盗塁を決めキャッチャーの送球がセン..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-03-03 02:12
オープン戦H4??4D(3.2)
Excerpt: 昨日に引き続きホークスとのオープン戦。 初回から足を絡めた攻撃で先制。 以降の投手戦から均衡を破ったのも井端の打撃。 うまく右へ打って勝ち
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-03-03 05:37
対SBオープン戦2回戦
Excerpt: 荒木、井端だけ。
Weblog: On The Road
Tracked: 2005-03-03 06:42
新背番号20・中田、上々の地元デビュー!
Excerpt: 中田、これぞ竜の20番 2回完全デビュー ドラゴンズオープン戦第3戦は、 昨日と
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-03-03 10:28
ドラ負け知らず!新人投手好調
Excerpt: 中日スポーツでは 新人投手の活躍が取り上げられてます 引き分け...勝った訳では
Weblog: 今を生きる
Tracked: 2005-03-03 17:41
オープン戦 ドラを応援してきました。
Excerpt: 3月2日のソフトバンクホークスVs中日ドラゴンズを観戦して来ました。 すでに3日前の試合ですので、試合結果報告をしても、何の意味もないでしょうから、球場の雰囲気などをレポートします。 3月2日の分出..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2005-03-05 00:28
TBありがとうございました。
今日の試合は引き分けでしたが、新人投手達が
また素晴らしいピッチングをしてくれましたね。
さすが即戦力ルーキーの呼び声どおりで頼もしい限りですね。
これからの活躍がとても楽しみです。
いい方向に作用しているようですね。
個人的には中田君がキャンプでの評判以上によく感じました
やはりシンデレラボーイといえば、
移籍選手な感じもしますから、大友、玉野選手かな?
いやいや、去年一気にタイトルを獲った英智もいるし、
売り出し中のショーゴー、幕田だって今年のシンデレラボーイかもしれないし、
ケガからの復活にがんばってる大西、福留選手かしら?
うーん、悩むなぁ(笑
おそるべし強竜
まぁオープン戦は勝ち負けではないですから。
ルーキーズ、上々のデビューでした。
今後も期待したいです。
知り合いが中日ファンである私にとっては、
私が応援しているBayStarsとFIGHTERSと
Searexの次に
秘かに親しみのある球団であります…(^^;)。
なので中日のルーキーの情報も
メールで教えてくれます。
(その知り合いは今日仕事休みで
ナゴヤドームに行ってました)
私がイチ押しの中日ルーキーは、
「日本一小さなプロ野球選手」
チビカマこと鎌田圭司君であります。
まだ1軍の試合には出てきてないけど、
足と守備については一級品らしいですね。
早くナゴヤドームでの雄姿を見たいなぁ…
でも双眼鏡がないと見えないか…(^^;)←ぉぃ。
もしチビカマ君をイラストで描かれるならば
小さなサイズで…←難しい要望スミマセン。
遅いレスですみません!!
▼奥ヒダツヨシさま
即戦力ルーキーってこんなに集められるもんなんでしょうか。すごいですよね。
今だけと言われないようにがんばってもらいたいですね。
▼MegaDraさま
やはり中田投手には新たな「背番号20伝説」を作ってもらわなくちゃいけませんからね。ファンの期待も「20」があるだけで倍増ですよ。
プレッシャーは半端じゃないと思いますが。ぜひとも期待にこたえてもらいたいです。
▼Coplandさま
そうなんです。
今回のシンデレラボーイは誰にしようか本当に悩みます。
い●の●くんばかりじゃ・・・ねえ・・・
でも・・・・う〜ん・・・
もうすこし悩みます(笑)
▼bufiterさま
ご無沙汰しています。
名古屋は熱いですよ〜。
ドラゴンズは今年日本一にならなかったらいつなるの!!っていう状態ですよ。
期待にこたえてくれるといいな(願)
▼Toshikichiさま
確かに勝てたゲームでした。
ま、オープン戦はいろんなことを試す場であって勝ち負けは関係ないとよく言いますが・・・
やっぱり勝つに越したことはないですよね〜。
▼浜☆星奈さま
おお!こちらこそご無沙汰してすみません。
お元気でしたか!
鎌田圭司選手にはがんばってもらいたいと思いますが、あの内野陣に食い込むのは至難の技ですね。あ、外野陣もすごかったか・・・。
まあ、ドラゴンズはどのポジションもレギュラーがしっかりしていて、食い込むのは難しいですが162cmのチビカマくん、出てきてほしいですね!!ずたスポの一面に登場する日を待ちましょう!!