2006年07月14日

大阪天王山竜虎決戦前夜

竜か!虎か!


いよいよ、我がドラゴンズと阪神タイガースとの直接対決が始まります!

あ!上のイラストは大阪ドームになってる!
今は「京セラドーム大阪」ですね〜。
失礼しました。

現在5連勝中のドラゴンズ。絶好調の状態で、天王山決戦を迎えられるとは、すばらしい!

12日、13日と試合がなく、選手もしっかり休養できたでしょう。

nikkansports.comより

虎との決戦控え、オレ竜敵地で余裕の休養
 首位を走る中日落合博満監督(52)が14日からの2位阪神との3連戦(京セラドーム大阪)を前に余裕の休日を選手たちに与える。12日のヤクルト戦(富山)は雨天中止。チームは13日に大阪入りするが、決戦を前に敵地での完全休養を決めた。9連戦が始まった阪神は広島に連勝、その差は2・5ゲームとなったが、オレ竜は余裕いっぱい?
 中止決定後、富山市民球場で練習を行う選手たちの表情が心なしか明るい。「明日? 休むつもり。休んでもいいよね」。選手会長井上の声も弾んだ。ロッテに3連敗した後の5月22日から、落合監督は「打てないんだから練習するしかないだろ」と主力野手を除いて“休日練習”を命じていた。恐怖のオレ流指令が、阪神との大一番を前にした敵地で解除されることになった。
 井上を始め、英智、高橋光らはここ1カ月半は休日なし。「練習する場所もないし、移動もきついから」と高代野手総合チーフコーチは説明したが、このところの遠征続きに加えて、現在5連勝中とチーム状態も良いことから、特別休暇が決まったようだ。落合監督はこの日も「きょうは休みだ」とだけ話して球場を後にした。【鈴木忠平さん】




一方、阪神は13日も試合があったんですね。

2006/07/13(木) セントラル・リーグ公式戦
▼阪 神−広 島 10回戦
(阪神6勝2敗2分、甲子園、18:00、42650人)
広 島 1 0 0 1 2 0 0 1 0=5
阪 神 0 1 0 0 1 0 0 0 0=2
●投手
(広)黒田、高橋、永川−倉
(神)オクスプリング、江草、能見、金沢−矢野
●責任投手
(勝)黒田19試合8勝6敗
(S)永川39試合3勝3敗12S
(敗)オクスプリング12試合4勝2敗
●本塁打
(広)梵5号ソロ(1回、オクスプリング)
●戦評
 広島は1−1の四回、新井の中犠飛で勝ち越すと、五回に梵、嶋の連続長短打で2点を加えた。八回にも栗原の中犠飛で加点した。黒田は7回2失点で8勝目。阪神はオクスプリングが踏ん張れず、打線も10安打で2点と精彩を欠いた。


SANSPO.COMより

投打ちぐはぐ阪神−中日戦前に不安だらけ
(セ・リーグ、阪神2−5広島、10回戦、阪神6勝2敗2分、13日、甲子園)
 打線は10安打で2点と、つながりの悪さは相変わらず。頼みの投手陣は先発が五回途中4失点でKO。阪神は負けるべくして負けた。
 五回二死一塁。オクスプリングに、中盤に連打を浴びて崩れるいつもの悪癖が出た。ボークで走者の黒田が二塁に進み、梵に左翼線二塁打、嶋に左前打と連続タイムリーを浴びる。新井にも左前に運ばれ3連打。指揮官は投手の交代を告げた。
 打線は「タイムリーが続かない」と岡田監督が嘆く。せっかく好投手の黒田を攻め立てながら、あと1本出れば、というところで凡退を繰り返した。
 14日からは、今季4戦全敗の首位中日と3連戦。「1試合ずつ勝っていくことしか考えていない」と指揮官は話すが、ゲーム差は3。一気に離されるか、迫れるか。前半戦最大のヤマ場である。



おおお!阪神、負けております。
これで首位ドラゴンズとのゲーム差は3.0!

天王山決戦前にゲーム差が広がって、ますますドラゴンズに余裕が出てくる展開になってきました。

今季、ドラゴンズに勝ちのない虎ですから、必死にかかってくるでしょう。

でも、3タテ…もしくは、勝ち越しで、首位堅守といきたいものです!
なんとか、先制逃げ切りで藤川くんを出さない展開になればいいのですが…。

ドラの先発は佐藤充、憲伸様、昌様でしょうか。

佐藤充VS虎打線、見物ですね!
あと、いのうえ選手会長の大活躍を密かに信じます・・・・。



竜虎決戦!

がんばれ!!

ドラゴンズ!!!



以上、大阪天王山竜虎決戦前夜でした!!


(^ ^;)プチひとり言
実は、今回のTOPイラストは、昨年作成し、アップもしているイラストです。だから、「大阪ドーム」の表記なんです…。
昨年も首位争いしてましたからね〜。
毎年、熱い竜虎決戦があって、うれしいですね。
虎党の皆様、どうぞお手柔らかに…(^ ^;)



◆7月13日のプロ野球結果
阪 神 2-5 広 島
オリックス 5-2 ソフトバンク



Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!

2006サンヨーオールスター公式HPへ!!


人気ブログランキングへ!!

にほんブログ村 野球ブログへ!!

習慣ベースボールへ!!


 

posted by ずたたん at 00:37| 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | 2006 EXCITING GAMES!! 夏!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いよいよ阪神3連戦。
3連勝して、一気に突き放したいですね。

一樹選手のバットにも大きな期待がかかります。
調子は上向きで、気力充実のようですから、
また大活躍を楽しみにしたいと思います。
Posted by ドライチ at 2006年07月14日 06:57
ドライチさま
こんにちは!竜虎決戦、始まりました!
・・・・・・
まあ、初戦は負けましたが、あとは全部勝ってもらいたいですね!
いのうえ選手会長のバットに火がつくことを信じます!!
Posted by ずたたん at 2006年07月15日 02:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

梵ひとりにやられた(>_
Excerpt: 【新宿の広島ゆめてらすで購入】 広100 120 010=5 神010 010 000=2 [投手] (広島)黒田−高橋−永川 (阪神)オクスプリング−江草−能見−金沢 [勝]黒田8勝6敗 [負]オク..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道
Tracked: 2006-07-14 05:29
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。