早起きして見てしまった、ドイツW杯日本戦。
残念でした。
日本VSブラジルは4−1でブラジル圧勝。
名古屋グランパスエイトの玉田選手の得点がせめてもの救い…。
日本、今回の敗北を次のレベルアップへ生かしてほしいと思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした!
ジーコ監督、お疲れ様でした!!
さあ!!日本プロ野球は、交流戦が終わり、同一リーグでの対戦になるレギュラーシーズンが再開です!!
わがドラゴンズは、負傷者続出の読売ジャイアンツと対戦!!
情け容赦なく勝たねばなりません!!
先発はもちろん!!憲伸様!!
交流戦中は火曜日だった、試合時間が短い憲伸快投DAY!!
これからは、金曜日にすばらしいピッチングが繰り広げられるのでしょうか!!
さて、本日は・・・・・
2006/6/23
ずたたんスポーツ
ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)
《presented by 竜党元帥小谷隆様》

拡大画像
憲伸9勝目!!
コースケ好調続く!!
竜強い!!
いきなりG倒!!
ずたたんスポーツ
ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)
《presented by 竜党元帥小谷隆様》

拡大画像
憲伸9勝目!!
コースケ好調続く!!
竜強い!!
いきなりG倒!!
ヒーローはコースケ!!
(同点タイムリーについて)外野フライでも1点という楽な気持ちで打席に入りました。(ホームランについて)先頭打者だったので思い切って狙っていきました。良い形でリーグ戦の再スタートを切ることができたのでこの調子で行きたいです。特に相手が巨人ということで大きな一勝になったと思います。これだけ多くのファンの方が入ってくれているのですごく気持ち良くプレーすることができます。明日、明後日も思い切り暴れたいと思います!!
どんどん暴れてくれい!!
ドラゴンズ快勝です!!
やったーーーーー!!\(^O^)/
2006/06/23(金) セントラル・リーグ公式戦
▼中 日−読 売 7回戦
(読売4勝3敗、ナゴヤドーム、18:00、37635人)
読 売 1 0 0 1 0 0 0 0 0=2
中 日 3 0 1 0 0 0 0 0 X=4
●投手
(読)パウエル、前田、真田−実松、加藤
(中)川上、岩瀬−谷繁
●責任投手
(勝)川上13試合9勝1敗
(S)岩瀬24試合2敗19S
(敗)パウエル13試合6勝3敗
●本塁打
(読)イ・スンヨプ24号ソロ(4回、川上)
(中)福留15号ソロ(3回、パウエル)
●戦評
中日は川上が8回を2失点の好投でリーグトップの勝ち星を9に伸ばした。打線は1点を追う一回に福留とアレックスの適時二塁打など3得点で逆転。三回には福留の15号ソロで加点した。岩瀬が19セーブ目。巨人は4連敗で4位転落。
▼中日ドラゴンズオフィシャルHPより
■落合監督
「(川上について)間隔が開きすぎたこともあって悪かった。よく2点で抑えてくれたと思う。悪くても勝てるところがエースだな。1回裏にすぐ点を取り返したことが大きい。また3回の追加点も効果的だった。奈良原が一枚加わったことで手が打ちやすくなった。」
■選手談話
【1回福留選手タイムリー】
「カーブ。チャンスだったので、積極的にいきました。」
【1回アレックス選手タイムリー】
「シュート。ノーアウトだったから自分が最初にアウトにならないように思い切っていったよ(笑)。」
【川上投手について森コーチ】
「立ち上がりはテンポが良くないが、味方が点を取ってくれたから、徐々に落ち着いてきている。先頭打者の四球に気をつけて欲しいな。」(3回終了時)
【3回福留選手ホームラン】
「上手く打つことが出来ました。」
▼SANSPO.COMより
中日の勢い加速、首位固めへ
(セ・リーグ、中日4−2巨人、7回戦、巨人4勝3敗、23日、ナゴヤドーム)
昨年苦手とした交流戦でことしは一転、弾みをつけた中日の勢いは止まらない。
巨人が一回一死一、三塁から1点止まりだったその裏。1番の森野が内野安打すると、続く井端が2ボールからストライクを取りにきた球を逃さず、前進してきた三塁手の頭を越えるバスターエンドランで一、三塁に。
「1、2番がチャンスをつくってくれたんで、外野フライでもいいと楽な気持ちだった」という福留が初球を左翼線二塁打し、3連打であっさり同点にした。さらに暴投とアレックスの適時二塁打で計3点。決して調子が良くなかった川上を援護した。
この試合を含めて最近10試合で一回に得点は7度目。先制して試合を優位に進め、あるいはすぐに点を取り戻して相手に流れをつかませない。離脱した荒木の穴を埋めている森野、不振を脱した井端、打率トップの福留。この上位打線が好調の要因となっている。
「いい形でスタートが切れた。このまま行ければ」と福留。故障者が続出する阪神や巨人を尻目に、中日が通常のリーグ戦再開後の初戦で快勝し、確実に首位を固めた。
★川上、巨人戦20勝目
川上にとっては納得のいかない9勝目だった。一回から制球が定まらず、先制を許した。その後はソロ本塁打のみと踏ん張ったが「自分のフォームではなかった。最後までバッターと勝負できず、自分との勝負だった」と表情は硬かった。
この日で対巨人通算20勝。「巨人が圧倒的な打力を持つようになった中で、勝ちが増えていったのは評価できる」と積み上げた数字には満足していた。
憲伸様は決して良い調子ではなかったのに、8イニングを3安打2失点で抑えました。常に貫禄のピッチング。本当に恐れ入りますm( _ _ )m
防御率は1.42。ほんとにスゴイ・・・・。
試合時間は2時間39分。
僕が仕事から家に帰った時にはすでに終わっておりました…。
テンポもいいんですね。
打線もしっかり援護。森野・井端・福留の1・2・3が好調!!
ウッズもヒットはなかったものの2四球。
アレックスも今日はタイムリーを放っています。
負傷者続出の読売、阪神。
ドラゴンズが優勝できる条件がそろってきました!!
これからは
セ界昇竜戦
のスタートです!!
まずは、G戦3連勝と行きたいですね!
明日も必勝!!
がんばれ!!
ドラゴンズ!!
がんばれ!!
ドラゴンズ!!
以上、セ界昇竜戦開始!!憲伸×コースケ=G倒!!でした!!
(^ ^;)プチひとり言
阪神の守護神久保田投手が骨折しました。
その理由は、ベビーカーから落ちそうになった娘さんを助けた…。
お子さんを助けることができて、本当によかったですね。
骨折は、チームにとっても、ご本人にとっても痛いでしょうが、久保田投手が守ったものは大きいはずです。
きっと、チームもそれに応えて奮起してくれるでしょう。今回ばかりは少し言いましょう…。
「阪神、がんばれ!久保田投手、がんばれ!!」
◆6月23日のプロ野球結果
中 日 4-2 読 売
阪 神 4-7 ヤクルト
広 島 2-1 横 浜
ソフトバンク 5-1 楽 天
Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!
人気ブログランキングへ!!
にほんブログ村 野球ブログへ!!
習慣ベースボールへ!!
リーグ戦再開の初戦、エースが頑張って
主軸が打って、守護神が締める……
理想的な展開でしたね。
本日は、これから名古屋に向かいます。
昨日に続く快勝を期待したいと思います!