ふぅ。
昌様、またもや好投報われず。でも、すばらしいピッチングが続いています!!
200勝目指してがんばってほしい!!
◆5月26日の交流戦結果
読 売 2-7 ロッテ
日本ハム 3-4 ヤクルト
楽 天 10-2 広 島
西 武 3-0 阪 神
オリックス 2-0 横 浜
ソフトバンク 5-0 中 日
これだけ、ふがいない試合が続く、我がドラゴンズ。
最近、順位を見ないようにしていたのですが、ふと見てみると…
▼セ・リーグ [ 2006年05月26日現在 ]
1 読 売 46試合 27勝 17敗 2分 勝率.614 差
2 阪 神 44試合 26勝 17敗 1分 勝率.605 0.5
3 中 日 43試合 23勝 19敗 1分 勝率.548 2.5
4 ヤクルト 44試合 23勝 21敗 0分 勝率.523 1.0
5 広 島 45試合 19勝 24敗 2分 勝率.442 3.5
6 横 浜 46試合 14勝 30敗 2分 勝率.318 5.5
おおお!
まだ、首位読売との差はたった3ゲームではありませんか!!
これは、ある意味らっきー♪
・・・という訳で、気分が良くなってきたのでずたスポアップ!!
…ですよね。
本日スタメンで1安打!
何気に3割台の打率を
キープしている
いのうえ選手会長♪
本日スタメンで1安打!
何気に3割台の打率を
キープしている
いのうえ選手会長♪
これだけ負けていてもこの位置!!
まだまだツキはあります!
ドラゴンズ、気を取り直して、明日こそ勝利を!!
がんばれ!!
ドラゴンズ!!
ドラゴンズ!!
(^ ^;)プチひとり言
・・・ジャイ虎こけても、下のヤクルトが絶好調。
ドラと勝利数が同じで1ゲーム差か…。
うーーむ。
2006/05/26(金) 交流戦
▼ソフトバンク−中 日 1回戦
(ソフトバンク1勝、ヤフードーム、18:03、23747人)
中 日 0 0 0 0 0 0 0 0 0=0
ソフトバンク 0 0 1 0 0 0 0 4 X=5
●投手
(中)山本昌、岡本−谷繁
(ソ)斉藤和−的場
●責任投手
(勝)斉藤和10試合6勝2敗
(敗)山本昌8試合2勝4敗
▼中日スポーツHPより
斉藤和が完封勝利
ソフトバンクの斉藤和が今季初完封で6勝目を挙げた。4安打9奪三振で三塁を踏ませなかった。打線は3回に暴投で先制し、8回には柴原の右前打、本間の2点左前打などで4点を加えた。チームは3連勝。中日は打線が沈黙した。
▼SANSPO.COMより
★中日完敗、強がるしかない指揮官
完敗だった。中日は16安打9得点で快勝した前夜から一転、散発4安打で三塁も踏めなかった。
二回、先頭のアレックスが四球で出塁したが、後続が3者連続三振。後半はカウントを悪くする前に打って出たが、斉藤和の球威に力負けした。「セ・リーグにはいないタイプの投手か」との問いに、落合監督は「そんなことはない」と強がった。
斉藤投手が、さぞ良かったんでしょう。
上位が負けた時でよかった。
ドラゴンズには、ツキがあるので明日はきっと大勝利♪だといいな…。。。
以上、負けたけどツキはある!!でした!!
Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!
人気ブログランキングへ!!
にほんブログ村 野球ブログへ!!
習慣ベースボールへ!!
コレほしいです…\(^O^)/