ドラゴンズ連敗ストップです!!
打線爆発!!
先発佐藤充投手プロ入り初完封!!
すっきり大勝利♪
連敗を止めた救世主!!
ヒーロー佐藤充投手!!
本当に余裕がなくてバックに助けてもらいました。打線も点を取ってくれたので自分のリズムで投げることができたと思います。とにかく何とかアウトを取りたいと思って投げていました。あとは結果オーライです。チームの状態が良くなかったので行ける所まで行って後につないでいくつもりでした。見ている方はハラハラした内容だったと思いますが結果的に0点に抑えられたということは大きな自信になります。投げる試合はゲームを作って勝っていきたいと思いますのでこれからも応援よろしくお願いします!!
佐藤充投手やったね!!\(^O^)/
2006/05/25(木) 交流戦
▼中 日−西 武 3回戦
(西武2勝1敗、ナゴヤドーム、18:00、25594人)
西 武 0 0 0 0 0 0 0 0 0=0
中 日 3 0 1 0 2 1 0 2 X=9
●投手
(西)宮越、三井、許銘傑−細川
(中)佐藤充−谷繁
●責任投手
(勝)佐藤充4試合2勝
(敗)宮越9試合3敗
●本塁打
(中)ウッズ11号ソロ(3回、宮越)
▼落合監督
(佐藤について)良くはなっていると思うがスタミナがまだない。5回の2点がなかったら完投はなかったと思う。打線がピッチャーを育てるという典型的なゲームだった。あと荒木を使えたことも良かった。
▼1回先制タイムリーの福留選手
チェンジアップ。1・2番がつないで塁に出たので何とかランナーを進めるバッティングを心がけた。
▼3回11号HRを放ったウッズ選手
カーブ。集中して強く振る事だけを心がけたよ。
▼5回タイムリーのアレックス選手
スライダー。いつものようにランナーを還す事だけを心がけた。上手くジャストミート出来たよ。
▼5回タイムリーの高橋光選手
カットボール。初球からストライクが来たら積極的に行こうと思った。」
▼8回タイムリーのウッズ選手
ナックル。ランナーを還したかったよ。
▼SANSPO.COMより
中日・佐藤充がプロ3年目の初完封
(交流戦、中日9−0西武、3回戦、西武2勝1敗、25日、ナゴヤドーム)
中島を右飛に打ち取って最後を締めた中日・佐藤充は、心底ホッとしたような表情を浮かべた。「本当に余裕がなかった」と本人がタメ息をついたように、9安打を浴び、二回以外は走者を出してのプロ初完封だった。
チームは5連敗中。「プレッシャーはあったが、とにかく飛ばしていってゲームをつくろうと思っていた」。五回まではフォークがさえ、毎回の8三振を奪った。だが六回以降がたんと球威が落ちた。落合監督は「まだスタミナがない。五回の2点がなければ完投も完封もなかった」と手厳しい。それでも1人で苦しむチームを救い、自身の連続無失点は21回2/3となった。
埼玉県出身。坂戸西高から日体大、日本生命を経て3年目の28歳。ファンクラブに入っていたほどの西武ファンだった。完投もなかった右腕は「結果的に0で抑えられたことは自信になる」と控えめに笑みをこぼした。
長い連敗だったような気がします…。
連敗ストップの試合が完封&16安打。
いい勝ち方でよかった。
いのうえ選手会長がスタメンだったのに、活躍できず、2打席でベンチに下がってしまったのが残念。福岡で暴れてほしいです。
次は・・・・
打倒!!ホークス!!
以上、ドラゴンズWIN!!!!!でした!!
◆5月25日の交流戦結果
読 売 2-5 日本ハム
ヤクルト 6-0 楽 天
ヤクルト・ガトームソン、ノーヒットノーラン!!
中 日 9-0 西 武
広 島 1-3 オリックス
ロッテ 3-2 阪 神
ソフトバンク 5-1 横 浜
Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!
人気ブログランキングへ!!
にほんブログ村 野球ブログへ!!
習慣ベースボールへ!!
昨夜は久しぶりに心地良い勝利でした。
佐藤充投手、素晴らしいですね。
連続イニング無失点、まだまだ
続けてほしいと思います。
良い心地の試合だったみたいでよかった…。
実は僕は、ニュースすら見れず、ネットで試合結果を追ってるんですけどね…。
大きい声では言えないですが(^ ^;)
佐藤充投手、どこまで、無失点を続けるでしょうか!
本当に、楽しみです!!