Great!!も
連勝も
無失点も
止まりません!!
2006/5/18
ずたたんスポーツ
ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)
《presented by 竜党元帥小谷隆様》

拡大画像
佐藤充も続いた!!
4試合連続完封勝利!!
5連勝!!
竜投Great!!
連勝も
無失点も
止まりません!!
2006/5/18
ずたたんスポーツ
ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)
《presented by 竜党元帥小谷隆様》

拡大画像
佐藤充も続いた!!
4試合連続完封勝利!!
5連勝!!
竜投Great!!
2006/05/18(木) 交流戦
▼中 日−オリックス 3回戦
(中日3勝、ナゴヤドーム、18:00、25416人)
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0=0
中 日 0 0 0 0 0 1 0 0 X=1
●投手
(オ)吉井、加藤−日高
(中)佐藤充、岩瀬−谷繁
●責任投手
(勝)佐藤充3試合1勝
(S)岩瀬16試合2敗12S
(敗)吉井8試合3勝2敗
ヒーローは
虎の子のタイムリーを放った井端選手と
8イニングを完封!!今季初勝利の佐藤充投手!!
まず井端選手!!
(タイムリー二塁打について)あまり打てていなかったので来た球は全部打つつもりで打席に立ちました。ストライクゾーンに来たので思いきって振ったら良い結果につながりました。チャンスでは第一ストライクから積極的に打っていくことを心がけているので今日の結果は自信になります。これからも5連勝と言わず10連勝、20連勝できるようにがんばりますので応援よろしくお願いします!!
そして!!佐藤充投手!!
うれしいの一言です。内容に関しては上出来だと思います。先のことを考えずにバッター一人一人を打ち取ることだけを考えて投げました。今自分にできることは一生懸命投げることだと思っています。その結果として0点に抑えられたということを自分自身うれしく思います。今日はスタンドの皆さんの声援に後押しされて良いピッチングができました。今回のピッチングがたまたまだと言われないように次からもがんばりますので球場に足を運んで応援してください。よろしくお願いします!!
▼落合監督
ピッチャーが0点に抑えれば勝つ。何も言うことはない。
▼6回均衡を破るタイムリー2ベースの井端選手
初球からストライクがきたら思いきっていこうと打席に入った。佐藤が粘り強く頑張っていたので何とか先取点を取ってあげたかった。
▼中日スポーツHPより
中日が4戦連続無失点勝利
プロ野球タイ記録
中日は18日、ナゴヤドームで行われたオリックス3回戦に1−0で勝ち、4試合連続無失点勝利のプロ野球タイ記録をマークした。
4試合連続無失点勝利は過去多数あり、最近では1993年8月に西武が達成。中日は56年以来、50年ぶり2度目。
▼SANSPO.COMより
中日・佐藤充が省エネ投球で初勝利
3年目の佐藤充が3度目の先発で今季初勝利。7安打を許し、奪った三振は一つだけだったが、8回をわずか84球で無失点の省エネ投球に、「守備のおかげです」と謙遜(けんそん)した。
連打で無死一、二塁の四回は、3番ガルシアを3球三振。4番中村には「空振り三振になればいいと思った」というフォークで併殺打に取った。
援護する打線は五回まで無安打。だが、「すぐマウンドに上がれるようなリズムができたのは、自分には良かった」と、味方の拙攻も前向きにとらえる余裕が好投につながった。
今日はオリックスの吉井投手の前にドラゴンズ打線はたったの3安打。
その3安打だけで1点を取りました。
一方、オリックスは9安打を放ちながら無得点。
佐藤充投手が打たれながらも抑えた!
すばらしい!!
明らかに劣勢でも結果的に勝利をつかむドラゴンズ!
落合監督が言うように、0点で抑えれば勝つ・・・
これが野球なんですね。
4試合連続完封勝利!
連続無失点が40イニングまで延びました。
どこまで竜投が無失点記録を延ばすのか・・・
わくわくしますが・・・
次は6連勝でパ・リーグ首位日ハムに並んだ
昨年の王者千葉ロッテマリーンズとのマリスタ3連戦です!!
今までと違ってそうやすやすとは勝てないでしょう。
マリーンズとの対戦で、ドラゴンズの今の調子が本物かどうか見極められそうですね!!
打倒!!
マリーンズ!!
がんばれ!!
ドラゴンズ!!
以上、竜投Great!!でした!!
◆5月18日の交流戦結果
読 売 2-4 ソフトバンク
横 浜 0-1 ロッテ
中 日 1-0 オリックス
阪 神 1-4 日本ハム
広 島 6-5 西 武
楽 天 1-3 ヤクルト
Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!
人気ブログランキングへ!!
にほんブログ村 野球ブログへ!!
習慣ベースボールへ!!
(^ ^;)プチひとり言
その1
いのうえ選手会長、8回に登場…凡退でした。
マリーンズ戦でGreat!!な活躍、見てみたいな♪
その2
日ハムSHINJOさん、甲子園で阪神のタテジマユニフォームで練習に参加したそうですね。さすが!一部の人になんと言われようと、僕は、そんなSHINJOさんを支持します!!
ロッテ戦は昨年苦杯を舐めた記憶が強いですが、
今年は頑張ってもらいたいです。
無失点記録…昌さんで途切れそうな…w