ドラゴンズは札幌ドームで北海道日本ハムファイターズと対戦!!
先発はエース川上憲伸!!
9回を無四球の2失点で抑えました!!
すばらしいピッチングです!!
打線は11安打を放っています!!

でも・・・
ファイターズ勝利!!
ファイターズ勝利!!
なんでやねん・・・・( T o T )
2006/05/09(火) 交流戦
▼日本ハム−中 日 1回戦
(日本ハム1勝、札幌ドーム、18:01、10864人)
中 日 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 =2
日本ハム 0 1 0 0 0 0 1 0 0 1X=3
(延長十回)
●投手
(中)川上、岩瀬−谷繁
(日)リー、武田久、マイケル中村、建山−高橋、中嶋
●責任投手
(勝)建山19試合1勝1敗
(敗)岩瀬14試合2敗10S
●本塁打
(日)稲葉6号ソロ(7回、川上)
▼nikkansports.comより
【日本ハム】田中幸が代打で初サヨナラ打
<日本ハム3−2中日>◇9日◇札幌ドーム
日本ハムの田中幸が延長10回1死満塁、代打で中日岩瀬から中前へサヨナラ打を放った。代打でのサヨナラ打はプロ21年目で初。「ヒットを打ったら、サヨナラって頭に入ってませんでした」。
チームは今季初5連勝で貯金を4とし、首位に並ぶ西武とソフトバンクに0・5ゲーム差と肉薄した。自身は今季5安打目で通算2000安打へ残り28本ともなり「早く達成できればと思うけれど、深く考えないことにしました」。
ドラゴンズは拙攻で川上憲伸様を援護できなかったようです。
延長10回表の無死1・2塁の大チャンスを潰した後遺症か・・・
その裏登板の守護神岩瀬投手が、こともあろうに、4連打を浴びてサヨナラ負け・・・。
本当に嫌な負け方です。
悔しいです!
なんか、スカッとしませんね・・・・
こういう時は・・・
どうしたらいい????
えーーーと・・・・

いのうえ一休さんで和みましょう♪
おっと失礼しましたm( _ _ )m
嫌なことは・・・・
スパッと忘れましょう!!

いのうえ選手会長の勇姿を眺めて・・・
よし!!忘れました!!
さあ!!
気分を入れ替えて・・・・
いよいよ・・・・
5月10日
セ・パ交流戦がいよいよ開幕します!!
5月10日
セ・パ交流戦がいよいよ開幕します!!

カーソルを
画像の上に
持っていってね!!
画像の上に
持っていってね!!
※このイラストはフリー!!
ドラゴンズは他の球団よりも1日遅れの交流戦開幕かな♪
がんばれ!!
ドラゴンズ!!
必勝だい!!
がんばれ!!
ドラゴンズ!!
必勝だい!!
以上、現実逃避・意味不明気味の記事
ファイターズWIN!!でした!!m( _ _ )m
◆5月9日の交流戦結果
ヤクルト 10-8 西 武
横 浜 5-2 楽 天
阪 神 7-2 ロッテ
日本ハム 3-2 中 日
オリックス 4-8 読 売
ソフトバンク 5-0 広 島
Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!
人気ブログランキングへ!!
にほんブログ村 野球ブログへ!!
習慣ベースボールへ!!
必勝を期した昨夜の試合でしたが、残念無念。
あれだけ拙攻続きだと、さすがに勝てません。
しかし、敗因は単純明快なだけに、しっかりと
気持ちを切り替えて、今後へ引きずらないように
してほしいですね。
今夜は、一樹選手、上田選手の登場
&活躍を楽しみにしたいと思います。
拙攻の象徴となるプレーをしてしまい、
渡邉選手に成り代わって、おわびします。
憲伸投手、力投でした。
怒る気持ちもよくわかります。
次回必ず打線が援護をしてあげてほしいです。
しばらくレスを書けなくてごめんなさいm( _ _ )m
ドライチさま
いつも、コメントありがとうございます。
交流戦開幕戦はイライラする負けでしたが、10日はなんとか起死回生勝利しました。
イライラする展開は相変わらずですが、勝ててよかった・・・。
Toshikichiさま
どうもです。
渡邉選手残念でした。
でも、打撃陣みんながまずかったですよね。
東海地方は今週はずっと雨模様。
札幌に行ったドラゴンズも湿ってしまったのかな?
でも10日はなんとか勝ちました!
岡島投手が日ハムにいてくれてよかった・・・。