2連勝を期待していましたが、やはりパのクライマックス覇者千葉ロッテマリーンズ。
初戦は、ナゴドでほぼ無敵のわが中日ドラゴンズを攻略しましたね。
さすがでした。
ただ、かなりがっかりでしたが。。。。
2戦目の圧勝があってほんとよかったです。
あのドラゴンズの大逆襲があってこそ、試合がない移動日の今日は、ドラファンは安心して過ごせましたね。。。
あしたの第3戦が、また楽しみです。
さて、何度もツイッターやブログで書いてますが、10月30日の日本シリーズ第1戦はナゴヤドームに行っておりました。
到着したのは夕方5時ちょっと前でしょうか。
ロッテの選手のみなさんが練習しており、ドラゴンズの選手が、試合直前のアップを開始しようかという時間帯。
少しでも、選手を近くで見たかったので、バックネット裏に潜入しました!
選手だけでなくすぽると!の田中アナや、立浪さん、川又さんの姿を見ることができました。
ちらっと写真を撮ったので、少しだけ紹介します。

ロッテの内野守備兼走塁コーチの上川誠二さんのところに森野さんと英智さんが近寄っていくところです。

そして、お話が始まりました。上川コーチは元ドラゴンズ。
何かつながりがあるんでしょうね。

英智は途中で去って行きましたが、森野さんはけっこう長く上川コーチとお話してました。
そんな中、荒木さんも上川コーチのところに挨拶に行きました。

これは唯一立浪さんが写っている写真。小池さんが挨拶しているところです。
立浪さんはこのあと、和田さんと長くお話していました。

そして、ドラゴンズナインが登場。
アップをしております。
ブーちゃんこと中田亮二選手もいます。
ブーちゃん出てきたら、「あ、ブーちゃんだ!」とみんな言っていました。
ほんとうに人気者です。

ストレッチをしているドラナインの中にロッテの選手が挨拶にやってきました。
背番号1の選手。
この時はだれか、わかりませんでしたが、敵チーム選手にここまで挨拶するとは。
なんと礼儀正しい選手だろうと感心していました。
千葉ロッテの背番号1。。。。。この時は、好印象だったのに。。。。
千葉ロッテの背番号1。。。。。
そう!第1戦で大活躍したルーキー清田育宏選手でした!!
うーーむ。この時まで知らなかったのに・・・・
あんなに衝撃的な活躍をするとは。。。
千葉ロッテ背番号1清田選手・・・これからは、きっと僕の中で注目していく選手となるでしょう。。。
・・・・・・・・・・・・・・
今回、一緒に観戦した友人が、和田さんと知り合いだったので、
和田さんに声をかけて、笑顔で振り向いてくれたのを確認して、
バックネット裏から離れました。
そしてこれ↓が本来の席である5階席からの眺めです。\( ^O^ )/

・・・・・・・・・・・・・
今回紹介する写真は以上。
そして、運命の2010年日本シリーズが始まった訳です。
このあとは、集中して応援してましたので、あんまり写真撮ってません。
・・・・・・・・・・・・・
観戦は早めに行ってグラウンドを観察すると、やっぱりいろいろ楽しめますね。
来年は、たくさんナゴヤドームに通って楽しみたいと思います。
さあ、日本シリーズ第3戦はあした!
敵地で、ドラゴンズはどのような戦いを見せてくれるのでしょうか!

がんばれ!
ドラゴンズ!!
以上、10/30日本シリーズ第1戦開始前に撮った写真を少しだけ紹介 でした。