2006年04月04日

待ってたぞ!!陽気な鯉好きドミニカン様!!ドミンゴ復活!!!

丸1日遅れですが・・・・

やったーーーーーー!!

\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/


ドラゴンズ開幕3連戦勝ち越しです!!

こんなうれしいことはありません!!

開幕戦は落としたものの2戦連続で1点差勝利!!
鉄壁の守りと、厚い投手陣で逃げ切る「らしい」勝ち方!!

これぞ中日ドラゴンズの勝ち方です!!

それでは、丸1日遅れのずたスポをお届けします!!


2006/4/2
ずたたんスポーツ


ずたスポのテーマ
(クリックするとダウンロードできます)

《presented by 竜党元帥小谷隆様



ドミンゴ復活!!


ずたスポ4月2日号 待ってたぞ!!ドミンゴ復活!!

拡大画像



2006/04/02(日) セントラル・リーグ公式戦
▼中 日−広 島 3回戦
(中日2勝1敗、ナゴヤドーム、18:02、29862人)
広 島 0 0 0 0 0 1 0 1 0=2
中 日 2 0 0 1 0 0 0 0 X=3
●投手
(広)ダグラス、ロマノ、林−倉
(中)ドミンゴ、岡本、デニー友利、高橋聡、平井、岩瀬−谷繁
●責任投手
(勝)ドミンゴ1試合1勝
(S)岩瀬3試合1敗2S
(敗)ダグラス1試合1敗



ヒーローは5回2/3を4安打1失点のドミンゴ!!
今日は体調も良くてすごく良いピッチングができたと思います。練習での感触を試合に生かして勝つことができたのですごくうれしいです。今年は一年を通して調子を維持してチームの勝利に貢献できるようにがんばりますので応援よろしくお願いします!!



ドミンゴ投手!今シーズンはバリバリと陽気にがんばってください!!
期待してますよ♪


▼落合監督
もう少しすれば選手も落ち着いてくると思う。今日のようにベンチが下手な野球をやっても勝つんだから選手は精神的にかなり強くなったと思う。

▼1回先制タイムリーのウッズ選手
シュート。ラッキーなヒットだった、やっと数字(打率)が上がって嬉しいね。

▼4回裏貴重な追加点となるタイムリーを放った谷繁選手
シュート。追加点が欲しかったので打てて良かったです。

▼ドミンゴ投手
今日は久々の登板だったけど、感触は良かったし、自分のピッチングができたと思う。最後の回のボークはいけない。次からはそういうのを無くしていきたい。


SANSPO.COMより
中日・ドミンゴが319日ぶり勝利!対広島は無傷の8連勝
(セ・リーグ、中日3−2広島、3回戦、中日2勝1敗、2日、ナゴヤドーム)
 1年のブランクはあってもコイ料理は得意だった。昨年は右肩痛で1勝に終わったドミンゴが5回2/3を4安打1失点。今季初勝利は対広島となると横浜時代の03年から数えて無傷の8連勝だ。
「広島? 自分でも相性がいいと思ってやっているよ。フィーリングがいいっていうのかな。勝ててよかったよ」
 一昨年の10勝中6勝が広島というコイキラーは序盤からハイペース。四回まで無安打に抑えると、六回こそボークでピンチを招いて1点を失ったが、リリーフ陣が踏ん張ってくれた。昨年5月18日の日本ハム戦(札幌D)以来、実に319日ぶりの勝利だった。
 「完投ペースだったのに。(ボークは)あいつの悪いクセが出た。もう1回練習させるよ」。森バッテリーチーフコーチはご立腹だが、ローテの柱が帰ってきたことに価値がある。2年契約2年目の長い髪をバッサリ切って丸坊主で来日。開幕前も刈り上げた頭に今年への意気込みがある。
 落合監督いわく「阪神は五分でいい。いかに他から貯金が作れるか」。王座奪回のカギはコイが大好きなドミニカンも握っている。

★井端が美技で魅せた!
 この日もバックがもりたてた。3点差に広げた直後の五回。一死一、三塁で山崎が放った鋭いライナーを井端がダイビング・キャッチ。四回にもアレックスが左翼フェンス際の飛球をジャンプしながら捕った。前夜に続き随所で好守。それでも落合監督は「(今後)守備はもう少し落ち着くはず」とサラリ。開幕戦を岩瀬で落とした後の連勝。開幕3連戦に勝ち越した。

★ウッズが今季初安打
 2試合連続で無安打だったウッズが待望の今季初安打。一回一死一、三塁から右翼線へポトリと落ちるラッキーな先制タイムリー。当たりは悪くてもご満悦だった。
「ラッキーだったね。やっと(打率の)数字が上がってうれしいね」。ただ開幕カードの3試合で10打数1安打。4日からの横浜3連戦(横浜)で爆発したいところだ。

★落合監督、連勝にも反省しきり 開幕戦こそ落としたが、2試合連続の1点差勝利に落合監督はなぜか反省しきり。それでも選手は褒め称えていた。
「ベンチが下手な野球をやらせた。それでも勝つんだから。精神的に強くなったんだろうな。もっと楽な展開で投手を使ってやれればいいんだけど」。どうやら六回以降5人の投手をリレーさせたことが不満のようだが表情は明るかった。



この開幕3連戦、守りでのスーパープレーが続出ですね!
まさにEXCITING GAMESでした!!
ますます、ナゴヤドームに行きたくなります。

あと、開幕こそ、打たれてしまった守護神岩瀬投手の無難な2連続セーブもうれしい!!
無理せず・・・と言うと変かもしれませんが、今年も、頼りにします!!

われらがいのうえくんはこの試合出場せずです。
日ハムを戦力外通告され、ドラゴンズにテスト入団した上田選手が代打で2ベースを放ちました。
外野や代打争いも熾烈です・・・。
みんながんばってほしいけど・・・・

いのうえ選手会長、がんばれ〜!!


以上、待ってたぞ!!陽気な鯉好きドミニカン様!!ドミンゴ復活!!!でした!!



Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!


人気ブログランキングへ!!

にほんブログ村 野球ブログへ!!

posted by ずたたん at 00:57| 🌁| Comment(1) | TrackBack(7) | 2006 EXCITING GAMES!! 春!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
心温まるコメントとTBありがとうございます
「キレのある更新」は無理かも知れませんが
AMIGOS とのご縁が切れてしまわない様に
マイペースで更新していくつもりですのでヨロシク
Posted by セパ琢磨@修行中 at 2006年04月07日 21:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ドミンゴ・グスマン投手、復活勝利!
Excerpt: 昨年、故障だったドミンゴ投手が先発して 復活勝利を飾りました。 ドミンゴ投手がローテーションに 入ってくれると心強いです。 先発投手の層がとても厚くなります。 次回は7回までがんばって欲しいです。
Weblog: ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!
Tracked: 2006-04-04 07:05

ドミンゴ復活勝利、中日開幕カード勝ち越し!
Excerpt: 守り勝つ野球で、広島相手に 今シーズンの初勝利をあげたドラゴンズ。 連勝し、カード勝ち越しを狙います。 今夜の先発は、右肩痛からの復活をかけるドミンゴ。 一昨年はカープキラーだった剛腕、 果たして復活..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-04-04 09:19

D3-2C(4.2)先行逃切
Excerpt: 今日は完全な先行での継投策逃げ切り開幕3連戦を勝ち越しました。 4月2日(ナゴヤドーム) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R Carp 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2 Dragons 2
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2006-04-04 11:04

こんな感じ?ー対広島3回戦
Excerpt: 試合結果(ニッカン) たまには完投してね。 ナゴドRHE広  島000001010-270中  日200100000-391 勝・ドミンゴ 1勝0敗 敗・ダグラス 0勝1敗 S・岩瀬 0勝1敗2S 本..
Weblog: On The Road
Tracked: 2006-04-04 11:25

ドラゴンズ2連勝!!ドミンゴ復活ヾ(*^∀^*)ノ
Excerpt: 中日{/v/}広島 (18時2分、ナゴヤドーム、29862人)  広 島 000 001 010|2  中 日 200 100 00×|3 勝:ドミンゴ S:岩瀬 敗:ダグラス {/roket/}バッ..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-04-04 11:38

ドミンゴ復活と鉄壁の守りで開幕カード勝ち越し!今日から横浜戦!
Excerpt: 開幕カード勝ち越しで、勢いよく横浜に乗り込みます! こんにちは。ねぴです。昨日は...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-04-04 15:57

4/2(日) 広 2-3X 中
Excerpt: 誕生日ナゴド観戦2連勝にござそうろう満塁ホームラン弁当の効果も健在なり師匠の看病
Weblog: 今を生きる+A
Tracked: 2006-04-07 21:25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。