2006年03月31日

ドラゴンズ開幕直前スペシャル〜まもなく開幕!!ずたたんブログ過去の開幕エントリーをプレイバック!!〜




2006年・・・

セ・リーグのペナントレースが

もうすぐ始まります!!



2006年 ドラゴンズのペナントレース開幕!!
※このイラストはフリー!!


がんばれ!!


中日ドラゴンズ!!





球団創立70周年を迎えるドラゴンズ。

落合監督3年目のシーズン。

選手会長井上一樹選手が営業部長としてさまざまな活動を展開。

ファンを盛り上げてくれました!!

選手会長 井上一樹


2年ぶりのリーグ優勝はもちろん、悲願の日本一に向けた、熱い戦いが始まります!!



そこで、今回は

開幕直前スペシャル として、
当ブログの過去2回の開幕記事をプレイバックします!!




2004年




開幕戦は4月2日。

開幕直前にはこんなエントリーをアップ・・・・

2004年04月02日
まもなくプロ野球セ・リーグ開幕戦!


2004年開幕直前・・・なつかしのテルくんたち


待ちに待ってた、プロ野球セ・リーグが本日4月2日開幕です。
パ・リーグはすでに開幕し熱い戦いを繰り広げています。
メジャーの試合も、松井選手の活躍はまだ、興奮が残っています。
そして!満を持して、セ・リーグの戦いがスタートします。

落合中日の真の姿!
強力ジャイアンツ打線!
猛虎軍団V2へのスタートダッシュなるか!
カープの新戦力は?
ヤクルト今年躍進の選手は誰?
何気にあなどれないホームランのベイスターズ!
などなど期待はつのるばかり!

早く開幕戦が見たい!!




・・・・・・・・・・・・・
テルくんが初登場(^ ^;)
現在のテルくんとは雰囲気が違います。
まさかこんなに長い付き合いになるとは思いませんでした・・・。




そして開幕戦終了後のエントリーは・・・

2004年04月03日
ドラゴンズ開幕白星発進!!


【2004/4/2 開幕戦 中日×広島 8×6でドラゴンズ勝利!!】
野口でも川上でも平井でもなかった!
驚いた!!開幕投手は、今年あの川崎憲次郎投手!!
1月3日には決めていたなんて(>_<。)
落合監督はスゴイ人かもと再予感・・・
川崎投手は2回でノックアウト。でも確かに、何か負けない雰囲気がありました。
コツコツ、コツコツと点が入る入る、挙句の果てに井上のラッキーな内野安打で同点!
そこでテレビは終わっちゃったけど、さらに逆転!岩瀬で締めて開幕勝利!
落合監督、初勝利おめでとうございます!


2004年開幕戦大逆転勝利!!あっぱれとのさまが祝う!!





・・・・・・・・・・・・・
衝撃的な試合でした!!
落合竜初陣の開幕投手は川崎憲次郎投手!!
あっさり、KOされるも、逆転勝ち!!

スコアは・・・
広島 0 5 0 0 0 0 0 0 1 =6
中日 0 2 0 0 1 2 3 0 X =8
勝 岡本 1勝
S 岩瀬 1S
負 黒田 1敗

この開幕戦があったから、気持ちが盛り上がり、ドラゴンズ応援プロ野球ブログとして長く続けられたと思います。

当ブログが始まったのが2004年の3月21日。
始まって間もなかったので、たいした文章を書いていませんが、とにかくうれしかった開幕勝利でした!!
オリジナルキャラクターあっぱれとのさま、最初で最後の登場が今となってはなつかしい・・・(^ ^;)



・・・ご存知の通り、2004年はドラゴンズ優勝しました!!







2005年




開幕戦は4月1日。

開幕直前のエントリーはコレ↓

2005年04月01日
開幕…4月1日がやってきた…


2005年開幕直前・・・

4月1日になりました…

いよいよセ・リーグが開幕します…


★中日ドラゴンズVS横浜ベイスターズ★

IN ナゴヤドーム


落合竜、セ界連覇への開幕勝利なるか?


静かにその時を待ちます…






<速報!!>
衝撃!!開幕直前のトレード!!
By Coplandさま
おそるべし…4月1日



プロ野球ブロガーばんざい!!


・・・・・・・・・・・・・
2005年は、心を落ち着けて、開幕を待っていたようです。
非常にシンプルなエントリーでした。
Coplandさまのおちゃめなエイプリルフールネタがなつかしいです。(^ ^;)
ネタとなった、ノグチくんも平松くんも今やドラゴンズを去っています。
さみしい・・・(^ ^;)



そして!!開幕戦は2004年以上に、スゴイことになりました!!


2005年04月02日
セ界開幕ずたスポ!!劇的!!アレックスサヨナラ満塁弾!!!!〜ずたスポテーマ曲発表!!〜


待ちに待った4月1日の夜!!
プロ野球セ・リーグの開幕です!!

そして…

スゴイ試合がナゴヤドームで行われました!!

このずたスポでそのスゴさを表現したいと思います!!


2005/4/1
ずたたんスポーツ


セ界が熱く開幕!!


2005年開幕戦!!劇的!!アレックス満塁弾!!

拡大画像


三浦大輔VS川上憲伸
大投手戦の結末!!



劇的!!

アレックス

サヨナラ満塁弾!!!!



竜開幕爽快発進!!




★2005/4/1 中日ドラゴンズVS横浜ベイスターズ★
IN ナゴヤドーム

横浜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 4X=4

●投手
(横)三浦−相川
(中)川上−谷繁

●責任投手
(勝)川上1試合1勝
(敗)三浦1試合1敗

●本塁打
(中)アレックス1号満塁(9回、三浦)

開幕戦からいきなりの大投手戦!
川上憲伸の気迫の投球、三浦大輔の熱投がナゴヤドームのファンを魅了しました。
そして9回裏、立浪のレフトへの打球が幸運なスリーベース!!
その後のウッズ、福留がなんと連続敬遠!!
自分の前の打者2人を敬遠されたアレックスの意地の一発が最後の最後に炸裂しました!!
サヨナラ満塁弾!!
開幕ではセ・リーグ史上初!!

アックス、ばんざーーーーーーーーーーい!!

落合竜、昨年の開幕戦もスゴイ展開でしたが今年もやってくれました!!

大きな大きな開幕勝利です!!


・・・・・・ところで、いのうえくんどうだったのかな???
開幕スタメンは知ってるんですけど…(^ ^;)
m( _ _ )mいのうえくん情報求む!!m( _ _ )m


告知!!

竜党元帥小谷隆様ずたたんスポーツのテーマを作ってくれました!!

ずたスポのテーマ

このリンクをクリック!13秒に凝縮されたずたスポミュージック!!
ぜひお聞きください!!

小谷様、本当にありがとうございました!!


大興奮ベースボールブロガーはコチラで遭遇!!



以上、セ界開幕ずたスポ!!劇的!!アレックスサヨナラ満塁弾!!!!〜ずたスポテーマ曲発表!!〜でした!!



・・・・・・・・・・・・・
アレックス、本当にすごかった!!
ずたスポのテーマも同時発表してましたね!!

衝撃的なシーズンのスタートでした!!

鮮明に思い出しました!!

連覇できなかったのが悔しい(ToT)

アレックスは、今年は、レギュラーの座は約束されていないようなことを言われていますが、いのうえ選手会長ともどもがんばってほしいです!!


それから小谷元帥さま〜!!

今年もずたスポのテーマ、使います!!

よろしくお願いしますm( _ _ )m





さて・・・・・


振り返った通り、このブログが始まってから・・・

いや、落合ドラゴンズになってからの開幕戦は、劇的な勝利ばかりです!!


今年は、どんな劇的なプレーが見れるのでしょうか????



新人藤井のV打か?


福留のサヨナラ弾か?


井上一樹のスーパーダイビングキャッチか?


立浪、起死回生の逆転2ベースか?


川上憲伸、ノーヒットノーランか?





2006年


ナゴヤドーム

セ・リーグ

開幕戦

18:00


ドラゴンズVSカープ


まもなくプレーボールです!!




2006年 ドラゴンズのペナントレース開幕!!
※このイラストはフリー!!




Dragons 中日ドラゴンズ-公式ブログへ!!


人気ブログランキングへ!!

にほんブログ村 野球ブログへ!!




以上、ドラゴンズ開幕直前スペシャル〜まもなく開幕!!ずたたんブログ過去の開幕エントリーをプレイバック!!〜でした!!




(^ ^;)プチひとり言
今年は順位予想はしません!!
ドラゴンズ日本一あるのみ!!





posted by ずたたん at 03:05| 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 2006WBCと開幕までのエントリー! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

3年目の勝負、2006年ドラゴンズきょう開幕!
Excerpt: ついにセントラル・リーグがきょう開幕。 交流戦を含めた146試合の ペナントレースが始まります。 2年ぶりの優勝と52年ぶりの日本一を目指す 中日ドラゴンズは、ナゴヤドームに 広島カープを迎えての開幕..
Weblog: ドラゴンズスタジアム
Tracked: 2006-03-31 15:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。