
もう日付は変わってますが、今日3月7日、映画ドラえもんを観てきました。
写真は来場者プレゼントのドラえもん人形。
(水の中で泳ぐみたいです。。。)
今回の映画のタイトルは「のび太の人魚大海戦」。
(公式サイトはこちら!)
映画ドラえもん30周年記念作品です!!
僕が小学生のころから始っている映画ドラえもん。
ドラえもんは大好きで、絵もよく描いてましたが、いまだに続いていて、今やこどもと観にいけるなんて、本当にすごいことだと思います。
声優こそ5年前から変わっていますが、映画のクオリティは格段にアップしていきますね。
でも、ドラえもんはドラえもん。ホッとして見れます。
今回は海が舞台。うちの子は「のび太の海底鬼岩城」が大好きなので、同じ海のお話ということでかなり楽しみにしていたようです。
今回のストーリーもドラえもんたちがさまざまな危険にさらされつつ、敵を倒すという展開。あっという間の時間でした。
環境問題も考えさせられるセリフもあります。
子どもも大満足の様子でした。
子持ちの方は、ぜひ、親子で観に行ってくださいね。
ちなみに僕が好きな作品は「のび太の宇宙開拓史」です。
子どもの時は確か怪物くんと同時上映で大ヒット。立ち見で観たという記憶があります。
昨年リメイク作品が公開されていますが、ストーリーや結末に変更があったものの、旧作に引けを取らないほどよかったです。
そうそう、3月19日には「新のび太の宇宙開拓史」がテレビ放映されます。未見の方は是非見てください。
まだまだ続くドラえもん。子どもとともに、楽しみにしていきたいと思っています。
以上、映画ドラえもん「のび太の人魚大海戦を観てきました」でした。