2006年01月01日

A HAPPY NEW YEAR 2006!!祈!!ドラゴンズ日本一!!

A HAPPY NEW YEAR 2006!!祈!!ドラゴンズ日本一!!

拡大画像

2006年

あけまして

おめでとうございます!!


このブログをご覧の皆様

プロ野球を愛する皆様

そして・・・

ドラゴンズをこよなく愛する皆様!!

昨年は大変お世話になりました。
2005年は惜しくもセ・リーグ2位に終わったドラゴンズ・・・。
今年こそ、井上選手会長の下一致団結して・・・

真・しんでれらぼーい

・・・えーと・・・こんないのうえくんですが・・・
チームを引っ張り、自らも活躍して、ドラゴンズをセ・リーグ覇者へと導いてくれると信じます。

もちろん!セ・リーグ制覇は通過点!

願いは常に、中日ドラゴンズ日本一!!
その瞬間を思い浮かべながらドラゴンズの勝利を祈ります。

本年もどうぞよろしくお願いします!!
posted by ずたたん at 00:01| 🌁| Comment(17) | TrackBack(13) | 日記やちょっとひとりごと・・・(^-^) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
がんばって応援してドラゴンズを今年こそ五十二年ぶりの日本一にしましょうね。
とりあえず年賀TBをば・・・
Posted by ふなやす at 2006年01月01日 00:11
ふなやすさま
おお、さっそくのコメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もドラゴンズ応援がんばりましょう!
どうぞよろしくお願いします。
Posted by ずたたん at 2006年01月01日 01:11
奥ヒダツヨシです。
新年あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になり
ありがとうございました。

今年こそ日本一になりましょう!!

本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by DRAGONS★VICTORY at 2006年01月01日 01:29
あけましておめでとうございます。
春先絶好調の一樹さんには、
開幕ダッシュに貢献してもらわないと。
若手が伸び悩んでいる現状、
一樹さんの開幕ライトの可能性が高いのでは。
期待しています。
Posted by ノマー at 2006年01月01日 07:53
あけましておめでとうございます
いつの間にかハンドル名を変更しておりますが
今年もヨロシクお願い申し上げます
古畑任三郎(イチローの回)もチェックしますよ〜
Posted by セパ琢磨 at 2006年01月01日 08:55
奥ヒダツヨシさま
あけましておめでとうございます!
奥ヒダツヨシさまのブログの更新頻度はすごいなあといつも思っておりました。
今年もDRAGONS★VICTORY楽しみにしています。
本年もよろしくお願いします!

ノマーさま
あけましておめでとうございます!
ご無沙汰してしまいました。
いのうえくん、ドラゴンズを盛り上げようと必死の様子。レギュラーを獲得し、日本一に貢献してもらいたいです。
今年も思いっきり応援しましょうね!
本年もよろしくお願いします!

セパ琢磨さま
あけましておめでとうございます!
流。の方にハンドル名変更のコメントいただいておりましたね。レスができていなくてごめんなさい。新生セパ琢磨とのドラゴンズ応援、楽しみです。
あと古畑任三郎、もちろん楽しみです(笑)
本年もよろしくお願いします!
Posted by ずたたん at 2006年01月01日 09:29
あけましておめでとうございます♪
いつも見てるだけでコメントできない私ですが、
これからもそおっとお邪魔させてくださいね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
Posted by スノー at 2006年01月01日 20:12
あけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になり、
ありがとうございました。
今年はいのうえくんが選手会長になり
なお応援に力が入る事と思います。
今年こそは、ドラゴンズが
悲願の日本一を成し遂げ、
またみんなで喜びたいですね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Toshikichi at 2006年01月01日 20:54
ずたたん様、あけましておめでとうございます。

BayStars+Searex+FIGHTERSファンである
私ですが、中日ファンの知り合いが
いることもあって
今年もここ+イラストを楽しみにしております(^^)。

後でメール出すかもしれませんので
よろしくお願い申し上げます。

…今年はチビカマ君が活躍できますように…。
堂上君が1軍デビューできますように…。
Posted by 浜☆星奈 at 2006年01月01日 22:52
きょうUSADRAGONは、ここへお願いするはずだったみたい。
そしてここまで選手に通過しなかった?
そして中日が愛は一致された!
Posted by BlogPetのUSADRAGON at 2006年01月02日 09:51
スノーさま
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、ここ数ヶ月は見てるだけのブログ生活になっておりますm( _ _ )m
今年も、そおっとお邪魔させていただきます!
どうぞよろしくお願いします!

Toshikichiさま
あけましておめでとうございます!
今年こそ、ドラゴンズ日本一の歓喜を味わいたいですね!
ST楽しみにしていますよ!
今年もよろしくお願いします!

浜☆星奈さま
あけましておめでとうございます!
この休眠ブログにいつもうれしいコメントをありがとうございます。
ご期待にそえるエントリーがなかなかできませんが、更新はしていきますので・・・。
チビカマくんどのうえくんの活躍、僕も楽しみにしたいと思います!
今年もよろしくお願いします!

BlogPetのUSADRAGONさま
あけましておめでとうございます!
今年もこのブログを盛り上げるコメント、期待しますよ!
>中日が愛は一致された!
・・・今年はいっそう、中日ブロガーの愛が一致団結するってことですね!心強い!!
USADRAGONさまもがんばってドラゴンズを応援してくださいね!!
今年もよろしくお願いします!
Posted by ずたたん at 2006年01月02日 21:57
ずたたんさん、あけましておめでとうございます。
本当に今年のドラゴンズは昨シーズンタイガースに苦杯を飲まされた
もの絶対巻き返せるでしょうか。
とにかくホークスも城島が抜け若手中心でやっていかなくてはいけないもの
やはり苦戦はするもの昨シーズンロッテに優勝をさらわれた
ということでどうなるんでしょうか。
それはともかく今年もよろしくお願いします。
Posted by はちかづき at 2006年01月03日 00:14
ずたたんさん、あけましておめでとうございます。
昨年もいろいろとお世話になりました。
ずたたんさんのフリーイラストも使わせていただけたし。
一樹イラスト、いいですね。
明るい選手会長がドラゴンズを引っ張ってくれると思います。

今年は是非一緒に観戦しましょう。
ナゴヤドームに行く機会があったらお知らせしますね。

今年もよろしくお願いします♪
Posted by NEPPIE at 2006年01月03日 01:04
おめでとうございます。
いのうえくんが選手会長に、渡邉選手がレギュラー候補になる反面、
ノグチくんは移籍、ホッシャ選手は社会人へと、
なんだか微妙な気持ちです…。

すっかり忙しそうなずたたんさんですが、
いっしょに今年も頑張っていきましょ〜。
Posted by Copland at 2006年01月04日 19:07
はちかづきさま
あけましておめでとうございます!
今年もホークスを盛り上げてくださいね!
実ははちかづきさまのブログにコメントしに行ったんですが、IDとか求められて投稿できませんでした・・・。この場を借りてのご挨拶ですみません。
とにかく、今年もよろしくお願いします!

NEPPIEさま
あけましておめでとうございます!
昨年はいろいろ企画を提供していただいたのに参加できなくて本当に申し訳ありません・・・。
今年はナゴヤドームに行きましょう!
土日なら行けますよ!メールお待ちしています。
今年もよろしくお願いします!

Coplandさま
あけましておめでとうございます!
昨年はお会いできて本当にうれしかったです。
ノグチくんはいなくなりましたが、読売戦でノグチくん先発の試合を観戦したいですね!
今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted by ずたたん at 2006年01月04日 22:59
あけましておめでとうございます。

自分ちでやってたブロガーMVPの結果が出ました。
 ↓
http://tigers44-31-16.seesaa.net/article/11281455.html

事後報告になりますが、このエントリーにずたたんさんのイラスト使わせていただきました。

本年もよろしくお願い申し上げます。


Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2006年01月05日 17:34
スーパーサウスポーあさちゃん。さま
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、本年もよろしくお願いします!
ところで、こんなつたないブログをMVPのノミネートしていただき本当にありがとうございます!!今年はがんばらないといけないですね・・・。
まあ、ぼちぼちと更新しますね!
Posted by ずたたん at 2006年01月06日 23:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

あけましておめでとうございます。
Excerpt:                           平成十七年 皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 ここであけましておめでとうございます、というのもかれこれ二回目..
Weblog: ふなやすさんの退廃した生活
Tracked: 2006-01-01 00:14

年始のごあいさつ
Excerpt: 謹賀新年
Weblog: あまるな!
Tracked: 2006-01-01 01:28

あけおめ2006年
Excerpt:  新年あけましておめでとうございます。  昨年2005年はたくさんのアクセス、トラックバック、コメントを頂きまして誠にありがとうございました。  本年2006年も変わらず当ブログ『DRAGON..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2006-01-01 01:29

日本一へ、2006
Excerpt: 落合博満宙を舞う
Weblog: 愛された助っ人 ケン・モッカ
Tracked: 2006-01-01 07:50

管理人からの新春メッセージ
Excerpt:  あけましておめでとうございます。 昨年は「ソフトバンク元年」ということで豊富なヤフーマネーという大金のバックアップもあったんですがそれも空しくシーズン1位ながらもリーグ優勝を許すという現実にも遭遇..
Weblog: はちたかランド過去録
Tracked: 2006-01-01 08:09

今年の抱負 ブラジリアン・プレーヤーを応援します!
Excerpt: 謹賀新年です??いつの間にかハンドル名を変更しております(→今を生きる: いただき
Weblog: 今を生きる
Tracked: 2006-01-01 09:47

謹賀新年
Excerpt: 明けましておめでとうございます。このブログも2回目の1月を迎えることが出来ました。今年も『Dragons Mega Hit』をよろしくお願いします。 ドラゴンズは日本一を!個人的には去年最後の目標だ..
Weblog: Dragons Mega Hit
Tracked: 2006-01-01 18:05

新年のごあいさつと今年の抱負
Excerpt:  明けましておめでとうございます。m(_ _)m  今年も仕事の関係で、思うように更新できないとは思いますが、時々覗いてやってくださいませ。  音楽の方も、ぼちぼち再開する準備をしてお..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2006-01-02 00:13

a happy Dragons year!!!
Excerpt: あけましておめでとうございます 2006年も、日本一目指してドラゴンズへ愛を注ぐ所存です。 写真は年賀状に使用したものです。 「今年イヌ年って知らねーのかよ」と思われる事必至で
Weblog: ここは大阪ココロは名古屋
Tracked: 2006-01-02 17:14

台北にて新年のご挨拶
Excerpt: 【在台北証拠写真】 新年あけましておめでとうございます。m(__)m 旧年中は当ブログをごひいきいただきありがとうございした。m(__)m 今年も下記URLの本家ブログともどもよろしくお願いい..
Weblog: 新・阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2006-01-02 21:58

謹賀新年
Excerpt: 1日遅れてしまいましたが… あけましておめでとうございます! 昨年はブログでお...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-01-03 01:06

新年明けましておめでとうございます
Excerpt:  新年明けましておめでとうございます。  旧年中は当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございました。  今年も当ブログおよびルパート・ジョーンズは「ファイターズが試合に勝てばそれでよし、試合に負け..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2006-01-03 10:50

謹賀新年(あるいは、今年の抱負)
Excerpt: '06年が明けた。今年も昨年同様に、年頭のエントリには今年の抱負を書かせていただくことにしたい。そしてblog開設日である12月29日に、それが実行できたかどうかをチェックしようと思っている。今年の目..
Weblog: 社会人野球情報室
Tracked: 2006-01-06 20:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。